1
/
5

【メンバー紹介Vol.62】一人前のエンジニアに!IT業界への挑戦のきっかけとは?

こんにちは、なるテック広報の中野です。

今年の4月に9名のメンバーに入社していただきましたが、そのうちの1名について紹介します。
この記事では以下のことについて取り上げています。

  • どんな人柄なのか
  • なるテックに入社したきっかけ
  • 今後挑戦したいこと

    なるテックが少しでも気になっている方や「転職の決め手はなんだろう?」と思った方はぜひ、最後まで記事をご覧ください。


インタビューにご協力いただきありがとうございます♪
簡単に自己紹介、経歴について教えてください。

名前:鈴木祐輝(すずきゆうき)
出身地:静岡県浜松市
趣味:ゲーム、読書

学生時代はどのようなことに取り組んでいましたか?
また、学生時代に熱中していたことは何ですか?

走るのが好きで、小学校の時に陸上部に入りました。高校でも陸上部に入り、100mの短距離走でどうすればタイムを縮められるか本気で考えました。

そこで、どこが問題でどうすれば課題を解決できるか方法を考える習慣がついたと思います。

前職の具体的な業務内容について教えてください!

前職は建築資材流通会社に務めており、住宅の建築資材を運んでいました。

前職で大変だったことはありましたか?
また、それをどのようにして乗り越えましたか?

職場では人間関係が複雑で、職場の雰囲気に慣れることが大変でした。

もう少し居心地のよい職場にするためには、互いに尊重や配慮があればよかったと思っています。

なぜIT業界に挑戦しようと思ったのですか?

大学時代に、情報系に進学し、興味のあることで手に職を付けて自由に仕事したいと思っていました。

しかし、前職で毎日決まった仕事内容で働いているなかで、自分に裁量がないところに息苦しさを感じていました。

そこで、「やっぱり自由な働き方ができる仕事がしたい」と思いが切り替わったため、IT業界に挑戦しようと思いました。

「なるテック」との出会いについて教えてください。
どのようにして知りましたか?

dodaでIT未経験のための転職フェアに参加し、なるテックを知りました。

「なるテック」ではどんなことに挑戦していきたいですか?

多方面で活躍できるスキルを身に付け、価値を創造していけるエンジニアになりたいです。
そして、東成瀬村や秋田県内を地方創生し、全国にも活動を広げられるよう貢献していきます。

最後に、今後の意気込みやビジョンを教えてください!

1年で一人前のエンジニアになることを目指して努力を重ねていきたいと思います。

東成瀬テックソリューションズ株式会社's job postings
19 Likes
19 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 東成瀬テックソリューションズ株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?