1
/
5

【地方×ITベンチャー】なるテックの全体会議は何をしてる?いま日本で最も熱い会議を徹底リポート!

みなさんこんにちは!なるテック(東成瀬テックソリューションズ株式会社)広報部です。

先日なるテックでは2023年度はじめての全体会議を行い、ゲストとして下記の3名にお越し頂きました。

また秋田県東成瀬村に設立された注目のIT企業ということで、取材関係者にもお越しいただきました。

なるテックは2022年に地域おこし協力隊28名の採用に成功し、今や日本の地方創生業界において台風の目となりえる存在です。その快進撃を支える「秘伝のタレ」が全体会議です。

この記事を読んでいるみなさんは「どんな会議なのだろう?」と気になっているのではないでしょうか?今回は、下記の3点について紹介していきます。

  • なるテックの全体会議とは?
  • どのような内容なのか?
  • 会議中の様子とは?

成果報告会や決算報告会とは違う「なるテックの日常」をお届けしますので、ぜひ最後までご覧ください!

なるテックの全体会議とは?

なるテックでは月初・月末に全体会議を行っています。リモートワークを推奨する中、月に2回社員一同が集う核となる会議で、今年度初めて行いました!

なるテックは2022年に地域おこし協力隊28名の採用に成功し、今や日本の地方創生業界において注目されており、そのベースとなる会議です。

圧倒的な熱量を支える入念な準備

なるテックの熱い会議を行うためにはスケジュールを組み、手際よく準備を進めます。設営は以下の3チームにわかれています。

  • 音響
  • 設営
  • 動画・写真


音響機材をセッティングし、音の確認をします!

座席表を作り机・椅子を協力してセッティングします

動画・カメラの撮影も行うので撮影場所や機材の確認をし、準備が整ったようです!

純光さんを中心に熱い会議がスタート!

弊社の代表取締役である近藤純光社長(通称:純光さん)が主体で全体会議が進んでいきます。会議の内容は回ごとに異なりますが、今回の会議の内容は以下の4点です。

  • 目的設定
  • コミュトレ
  • 仕事の進め方
  • ピックアップスピーチ

コミュトレでは一方的に聞くだけでなく社員同士でアウトプットをし、お互いの目的や意見を聞くことで気づけなかった考えに辿り着き思考を深めることができます。純光さんの話やメンバーのスピーチを社内全体で盛り上げ、活気のある会議を作り上げています!

全体会議の雰囲気をより感じることができ、今回の会議のメインディッシュといえる「仕事の進め方」について説明しています!

「仕事がなんだかうまくいかない…」と悩んでいる方はこちらの動画は必見です!!最後までぜひご覧ください。

全体会議にゲストがいらっしゃいました!

(左から:佐藤様、中央:櫻井様、右奥:松澤様)

今回の会議は下記3名のゲストがいらっしゃいました!

参加された背景としては、地方創生事業を秋田県内で円滑に進められるよう、情報の共有を行うため視察にいらっしゃいました。会議後の感想をお三方にインタビューしましたので紹介します!

そして今回の会議には取材関係者の方もお越しいただいたのでその様子もお伝えします。

櫻井 誠様(株式会社リベンリ)

正直会議に参加する前は業績や成果に関する堅い内容なのかと思いましたが、想像とは裏腹に社長(純光さん)やスピーチからは情熱を感じました。

ワークショップを通して会議を開催する目的を明確にし「この時間で何を学ぶのか?」「何のためにこの全体会議があるのか?」という当たり前のことや普段忘れていたことを振り返るきっかけになって、毎月参加したいと思うほどとても濃い内容でした!

松澤 俊和様(株式会社リベンリ)

この研修を受けられる環境はすばらしいと思い、会議の内容を取り入れたいです。

そして社長のエネルギーはもちろん、なるテック社員のコミュニケーション力や発言力にパワーを感じました。一般的な会議ではこれほどの熱量を感じることは出来ないと思います。勉強になり、学ぶことが沢山ありました。

佐藤正和様(羽後町職員、NPOみらいの法人事務局長)

月次で行っているMTGに参加させて頂き、元気をもらえました。刺激が多く逆にエネルギーを消費したかもしれません(笑)
羽後町からも協力していきたいです。ありがとうございました!

取材関係者の方

長期取材してくださっている取材関係者にもお越しいただき、なるテックの全体会議の様子を撮影して頂きました。

まとめ

本記事では熱いなるテックの全体会議について知っていただけたのではないでしょうか?
他企業の方が「毎月参加したい!」と言って頂けるほど情熱のある会議はなるテックならではだと思います。

この環境で研修を受けさせて頂いていることに感謝をし、今よりもさらに熱い会議にしていきたいです!ここまで読んでくださりありがとうございました!

株式会社リベンリ様の記事もあわせてご覧ください!

なるテックさんにお邪魔してきました。 | 株式会社リベンリ
秋田県にAターンしたい!裁量をもって働きたいエンジニア募集! 私たち株式会社リベンリは、湘南を拠点に活動するソフトウェア開発会社です。 主に自社開発の「Litera App(リテラアップ)」と、システムの受託開発事業を展開しています。 ■Litera App■ 「Litera ...
https://www.wantedly.com/companies/company_2332367/post_articles/470512


また、なるテックではシステムエンジニアを募集中です。
研修を受けられるので、未経験でも安心してご応募ください。興味のある方は、募集記事をクリックしてみてくださいね!

未経験/システムエンジニア
IT×地方創生|システムエンジニア 経験ゼロの方を採用します!
【事業内容】 1.技術支援事業 ・コンサルティング領域 企業や自治体の成長のための戦略的なアドバイスと実行支援を行います。AI、IoT、ブロックチェーン、クラウドコンピューティングといった先端テクノロジーも活用し、クライアントの課題解決やビジネス創出を可能にします。また、セキュリティやプライバシーといったリスク対策についてもアドバイスし、安心してテクノロジーを導入・活用できる環境を作り出します。 ・ソフトウェア開発領域 顧客のニーズやビジネス要件を深く理解し、それを形にするためのソフトウェアを開発します。モバイルアプリケーション、クラウドベースの企業向けシステム、AIを活用したデータ解析ツールなど、最新の開発技術と手法を用いて顧客に最適なソリューションを提供します。 ・デジタルマーケティング領域 クライアントの商品やサービスに対する最適なマーケティング戦略を立案し、その実行をサポートします。SEO、SEM、SNSマーケティング、コンテンツマーケティングなど、多様な手法を駆使して、顧客のブランド認知度向上、顧客獲得、売上向上を目指します。 ・プロフェッショナル領域 各種プロジェクトを成功に導くための東成瀬村の多様な専門家を組織化。プロジェクトマネージャーやエンジニア、マーケターまで、それぞれの分野での深い専門知識と経験を持つプロフェッショナルがプロジェクトのあらゆるフェーズで支援します。 2.スマートビレッジ事業 ・生産加工領域 東成瀬村の自然資源を活用した商品開発・生産に関する活動を行います。具体的には、農作物の栽培、畜産業、林業、そしてそれらを活用した加工食品や製品の開発などが含まれます。 ・教育福祉領域 地域の児童や高齢者、障害者の方々の生活支援を行います。具体的には、学校教育支援や地域児童向けの教育プログラム、高齢者向けの福祉サービス、健康サービスなどが含まれます。 ・生活領域 地域の人々の生活品質向上に直接寄与する、情報技術や地域インフラを活用したサービスを提供します。具体的には、複合拠点の整備、除雪の課題解決、地域交通課題の解決、通信事業への参入によるインターネットインフラの整備などが含まれます。 ・産業領域 東成瀬村の資源を活用した産業の創出や地域経済の持続的な発展に寄与する。また中小企業や他自治体に対して自社の強みを活かしたサービスを提供します。具体的には、新たな観光コンテンツの造成や既存の観光資源のリブランディング、採用支援やDX研修などが含まれます。
東成瀬テックソリューションズ株式会社


まずは、話を聞いてみたい方は、画面下の「話を聞きに行きたい」ボタンをクリック♪
あなたにお会いできるのを、楽しみにしております。

Invitation from 東成瀬テックソリューションズ株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
東成瀬テックソリューションズ株式会社's job postings
26 Likes
26 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 中野 美和's Story
Let 中野 美和's company know you're interested in their content