注目のストーリー
バーチャル空間に誰もが素でいられる他者に寛容な居場所 "Yay!"を創り上げる|代表インタビュー
Chat with the team16億円の資金調達を完了|登録者数500万人突破の通話コミュニティYay!で web3×SNS領域へ挑戦!!
Chat with the teamYay!、3年で登録者数650万人を突破
Chat with the teamAll posts
株式会社ナナメウエ
11 months ago
通訳・翻訳/デントン 自分らしく居られる場所でSNSコミュニティYay!の世界進出を支える
こんにちは😃 ナナメウエさきです!今年5月にナナメウエ初の社内翻訳者・通訳者として入社いただき、すでに様々な方面で活躍しているDentonさんにナナメウエに入社を決めた理由や、実際に働き感じていることを聞きました!英語でも掲載しているので、ぜひ最後までお読みいただき、私たちを知るきっかけになれば嬉しいです!We hope you enjoy reading this and that it will help you get to know us a little better!プロフィール/Profileデントン/ Denton アメリカ出身/ From U.S.2015年アメリカで大...
Chat with the team株式会社ナナメウエ
about 1 year ago
バーチャル空間に誰もが素でいられる他者に寛容な居場所 "Yay!"を創り上げる|代表インタビュー
共通の趣味や通話で同世代と繋がる"Yay!"は2020年1月1日にサービスを開始し、今では500万人以上のユーザーに登録され、日常的に利用していただいています。2022年に入り、ナナメウエは16億円の資金調達のリリースと共にweb3領域への参入を発表するなど、会社としてもサービスとしても大きなターニングポイントを迎えています。そんな過渡期、更なる成長を見据える代表の石濱にこれからの「Yay!」が目指す世界やそれに至るまでの背景、弊社で活躍するメンバーについてインタビューしました。 2022年に入り、Yay! はweb3に舵を切るなど大きなターニングポイントを迎えています。そこまでに至るま...
Chat with the team株式会社ナナメウエ's Blog
about 1 year ago
16億円の資金調達を完了|登録者数500万人突破の通話コミュニティYay!で web3×SNS領域へ挑戦!!
私たちナナメウエは弊社プロダクトである通話コミュニティYay! のさらなる拡大と飛躍へ向け、約16億円の資金調達を完了いたしました。つながりを科学する というミッションのもとに『同世代 × 趣味趣向』でつながることができるSNSバーチャルワールドYay! を運営しています。誰もが圧倒的に素を出せる居場所を提供したいという想いでサービス開発を進めてきたYay!はローンチから2年でZ世代を中心に累計登録者数500万人を突破いたしました。今後、私たちは Yay! 上にトークンエコノミーを組み込み、インセンティブ構造を作り、利用者がサービス運営に直接関与することができるweb3時代の新しい居場...
Chat with the team株式会社ナナメウエ
over 1 year ago
次世代SNS『Yay!』のロゴをリニューアルしました!
初めまして!株式会社ナナメウエで採用担当をしているあらまりと申します。2021年11月16日に行ったSNS事業「Yay!」のロゴリニューアルの背景と私たちが目指したい未来について、将来のナナメウエ候補者様に向けて今回ご紹介できればと思います✨ 🪄流行のパラダイムシフトに合わせて、ロゴを刷新 これまで数年間、時代のアイコンとなるインフルエンサーなどが多くの支持を集めてきました。しかし、コロナ禍を始めさまざまな出来事を経て私たちの価値観の変化は徐々に変化しています。 これからの未来は、2000年代にmixiやTwitterなどが流行したように、『個』が主役になり自由に発信することが求められる...
Chat with the team株式会社ナナメウエ
almost 2 years ago
【社員インタビュー】数々の事業開発をデザインで支えてきた、インハウスデザイナー|Nadia
皆さま、こんにちは!ナナメウエ|さきとあらまりです。今回はナナメウエと、タイにある子会社/DataWowの2拠点でマルチに活躍するインハウスデザイナーのNadia。ナナメウエに入社して5年目を迎えます。前職のデザインコンサルティングファームでの経験を活かしながら、ナナメウエが運営する音声通話コミュニティ『Yay!』の事業に辿り着くまでの事業開発の挑戦を支えてきました。そんな彼女のこれまでと新たにチャレンジしていること、そして今後の挑戦について今回インタビューしました! 出身地 バンコク/タイ王国入社年:2016年趣味:パンやスイーツを作る/焼くことーデザインをする上で大切にしていること...
Chat with the team株式会社ナナメウエ
almost 2 years ago
周りの人や環境によって左右される人生|運命から外れた出会いをつくる Yay!の根底にある、石濱自身の経歴
同世代音声通話コミュニティ『Yay!』は、発信する側と、それを見る側の境界線が曖昧なのが大きな特徴のひとつです。代表 石濱は、「Yay!でかなえたいことは、周りの環境や人を変えていくこと」と話します。その根底にある、石濱自身のこれまでの人生についてインタビューをしました。 単刀直入に伺いますが、どうしてYay!を始めたんですか。起業家として生きていると、「どうして、起業したんですか?」って原体験を聞かれることが多くあります。努力派か天才派か、インタビュアーさんのなかには、なにかしらの偶像があって僕に質問してくださるんだと思うのですが、僕はどちらでもなくて、もっと言えば、『起業したい』とい...
Chat with the team株式会社ナナメウエ
about 2 years ago
音声通話コミュニティ『Yay!』が作るのは、次世代の“あたりまえ”|代表インタビュー
コロナによって、身の回りの様々な “あたりまえ” が変化していることは言うまでもありません。今こうして新しい仕事を探しているあなたも募集要項をスクロールして、「リモートワークかな?」と確認するようになったのではないでしょうか。働き方のあたりまえも大きく変化していますね。 中でもコミュニケーションの場所がオフラインからオンラインへと半ば強制的に、ただ一方で、まるでその新しさや可能性を楽しむようなポジティブなモチベーションで移り変わりつつあります。社会現象とよばれた、Zoom飲みやClubhouse関連のニュースは記憶に新しく、あなたの日常に定着しつつあるのではないでしょうか。 そういった...
Chat with the team