1
/
5

入社を決めた本音!元リクルート社員が、ログラスに惹かれていった要因は選考方法にあった

※この記事は【ログラス Businessチーム Advent Calendar 2022】の第3日目(12月3日分)にエントリーしています

目次

  1. はじめに
  2. 自己紹介
  3. ログラスとの出会い
  4. 特徴的な選考と受ける立場でのメリット
  5. ◆ワークサンプルテスト
  6. ◆人生マップ
  7. 最後に

はじめに

みなさん、はじめまして!清水大輝(@daikishimizu3)と申します。
2022年12月に株式会社ログラスにセールスとして入社します。

Twitterでは報告したものの、今までお世話になった方々から、「なぜ今転職?」、「なぜログラス?」という質問をいただいたので、この機会に人生初のnoteを書いてみたいと思います。

と、筆を取ったものの、これを書いているのは入社前日である11月30日。
ログラスで働くことの魅力を具体的に書くのは、入社後少し時間が経ってからに大切に取っておきたい!

ということで、今回は、転職する気がなかった私が、ログラスの特徴的な選考である「ワークサンプルテスト」「人生マップ」によって、なぜ転職を決断するまで心変わりしたのか。この2つの選考に絞り、ここだけの当時の本音を添えながら、書いていきたいと思います。

今回のnoteで、以下のような方の少しでもお力になれると嬉しいです。
・急成長中のログラスに興味を持ってくださった方
・ログラスの選考を受けるかどうか悩んでいる方
・選考方法の見直しを検討している採用担当の方

自己紹介

初めましての方も多くいるかと思うので、簡単に自己紹介させてください!

これまで、大学卒業後、大手金融機関→リクルート→スタートアップ(医療系バーティカルSaaS)という、会社規模もプロダクトも全く異なる3社で、エンタープライズセールスを中心にキャリアを歩んできました。

その中で、自分自身を大きく成長させる機会となったリクルートでは、大手大学を担当し、少子化が進む中で大学が生き残るための、戦略立案や広報戦略の提案ならびに実行伴走に取り組んできました。

営業を始めて10年を越えた今でも、「お客様との新たな出会いの場に最初に関わることができる、セールスという仕事に幸せを感じる」と、心から言い切れるのは、この3社のおかげだと思っています。卒業した今でも大好きな会社ばかりです。

と自己紹介を書き始めたら、懐かしさとともに長文になりそうな予感がしてきたので今日はここまで。

このようなキャリアを歩んできた中で、今回、シリーズAで17億円を調達した「ログラス」というスタートアップ企業に入社することを決断しました。

「そもそもログラスってどんな会社?」という方は、こちらのnoteも見ていただけると嬉しいです。

ログラス公式noteはじめます。〜週刊東洋経済「すごいベンチャー100」掲載によせて〜|株式会社ログラス|note
はじめまして!経営管理クラウド "Loglass" を運営する 株式会社ログラス note編集部です。 このたび、ログラス独自のカルチャーを深くお届けする場として、公式noteアカウントを立ち上げました。初回はログラスのご紹介と、noteを開設した背景、noteでどんなことをしていきたいのかについてお届けします。 ...
https://note.com/loglass_post/n/nc9db544863a8

ログラスとの出会い

では、前職で楽しく働いていた中でなぜログラスに出会ったのか?

結論からお伝えすると、「最初はただの好奇心」だけでした。

前職の同僚や友人から聞こえてくる、ログラスの以下のような情報。
これらを聞く中で、「どんな会社なのか知りたい!」という思いが強くなり、当時は転職する気もないまま、カジュアル面談の「カジュアル」という言葉に甘えて、気軽な気持ちで面談することを決めました。


「ログラスの成長スピードが凄すぎるらしい」「ログラスのエンジニアメンバーはすごいメンバーが揃っている」「あのDJ141さんもログラスに入社したらしい」

カジュアル面談の当日。
ログラスの事業や成長を支えるバリューについて教えてもらい、「素敵な会社だな」とは思いましたが、この段階ではまだまだ転職するつもりはありませんでした。

ただ、そこで出会ったメンバーと働きたいという想いが芽生え、ログラスという会社をもっと知るためにも、選考を受けてみることを決意。

このカジュアル面談がなかったら、ログラスに入社することはなかったため、今でもこの出会いには心から感謝しています。

特徴的な選考と受ける立場でのメリット

ここまで書いてきたように、選考スタート時は転職する気がなかったにも関わらず、最終的に転職を決意したのは選考内容が大きく関わっています。

ログラスでは、一般的なカジュアル面談や面接以外に、「ワークサンプルテスト」「人生マップ」という特徴的な選考プロセスがあります。

採用にとことん力を入れているログラスでは、以下3つを満たしている人材でなければ採用しないと定めており、これらを採用時に確認するために導入している選考プロセスです。


・JDで定義している能力を有していること・ログラスが定義するバリューを体現できる素養を持っていること・ログラスのカルチャーにマッチ、あるいはマッチすることができると判断できること

詳しくは代表の布川のnoteでカルチャーの話と合わせてまとめております。

超入門カルチャーの創り方 TOP5|布川友也 | ログラスCEO
こんにちは。「テクノロジーで、経営をアップデートする。」ログラスの布川です。今回は創業丸3年が経過したスタートアップにおいて学んだ、カルチャーに関する発信です。 ...
https://note.com/loglass_fukawa/n/nbf268126cb6c

この特徴的な2つの選考について、選考を受ける側の当時の本音・メリットも含めてご紹介させていただきます!

◆ワークサンプルテスト

ワークサンプルテストとは、要するに「実技試験」です。ログラスでは、各職種ごとに以下のようなワークサンプルテストを徹底して行っています。

セールスにおいては、選考を受ける人が実際にログラスの社員になったという設定で、お客様役の面接官に対して、ログラスのプロダクトを提案します。


セールス関連:ロープレBizdev:ケース面接、疑似経営会議マーケティング:ケース面接CS:オンボーディング実技試験エンジニア:コーディングテストコーポレート:各種実技試験

おそらくこれを聞いた人は、きっとこう思ったはず。
「え、ロープレやらないといけないの‥?」

このような選考に対しては、企業側はスキルのチェックができるためメリットはありますが、選考を受ける側は「面倒だからこの会社の選考辞退しようかな‥」とネガティブなイメージを持つことが多いかと思います。

しかし、今回自分自身で受けてみて、選考受ける側にとっても、メリットのある選考方法だと体感しました。

①会社とプロダクトの理解が深まる
・自分自身がセールスの立場となるからこそ、当事者意識を持ち、会社やお客様である経営企画の皆様のペインについて詳しく調べることが出来ます。
・実際のロープレを進める中で、自分自身が入社後、このサービスを提案している姿を描くことが出来ます。

②ロープレを通して、スキルが適しているかを双方で確認できる
・セールス職の転職活動では、これまでの定量的な成果や面接だけでは、スキルを正しく伝え、確認することには限界があると思います。
・自分自身のセールススキルを見てもらったうえで、選考を進めることは選考受ける側にとっての安心感にもつながります。

③ロープレ後のフィードバックを通して、カルチャーを体感できる
・業務に近いワークサンプルテストだからこそ、面接後のフィードバックを通して、その会社のリアルなカルチャーを体感することが出来ました。
・ログラスにおいては、カジュアル面談で魅力的に感じていた「Feed foward」というバリューを体感することが出来ました。

選考を受け終わった後には、この会社でセールスとして働いている姿を妄想し、ここで働きたいという想いが急激に強くなったことを今でも覚えています。

◆人生マップ

人生マップとは、以下のような生まれてからこれまでの人生について、キャリアの話を中心に意思決定基準やモチベーション等について話すセッションです。

一般的にはモチベーショングラフと呼ばれたりすることもありますが、縦軸がモチベーションの高低、横軸が年齢になります。

このような選考があると聞いた時に最初に考えたのは、
「人生を語るのってちょっと恥ずかしい」
「過去の挫折などネガティブなことを話しても平気かな?」

ただ、自分のことを包み隠さず話せる機会だからこそ、すべて本音で話して、会社と合うかどうかを判断してもらおう!と決意して当日を迎えました。

そして、いざ始めてみると、その時間はあっという間に過ぎていきました。
私自身の仕事へのモチベーションの源泉である挫折経験、仕事で苦しんだ困難な壁、仕事でのこだわりなど。いざ始まってみると、自分でも驚くぐらいに、素直に自分のことを伝えることが出来ました。

あらためて振り返ってみると、この選考では選考を受ける側にとっても、以下のメリットがあると思います。

①一般的な面接以上に自分のことを伝えやすい
・通常の面接のように「点」で聞く質問では、どうしてもその場に合わせたきれいな回答となってしまうケースもありますが、このように人生に合わせて「線」で聞くからこそ、自分のことを伝えることが出来ました。

②自己分析をすることが出来、カルチャーのミスマッチを防げる
・モチベーションの増減で見ることで、自分自身のモチベーションに影響を与える要因や減少した際の乗り越え方を自己分析することが出来ました。
・心理的安全性もある場で自己開示を行い、その出来事に対して話し合うことで、会社のカルチャーと自分がマッチしているのかを確認することが出来ました。

今回、選考を受けながら、ログラスに入社したいという想いが高まっていったのは、この2つの選考があったからこそだと考えています。

最後に

今回は、ログラスの特徴的な採用選考である「ワークサンプルテスト」と「人生マップ」を中心に、それぞれの選考を受ける側から見たメリットを紹介させていただきました。

ログラスの具体的な魅力については、あらためて次回のnoteでご紹介させてください!

そして、ログラスでは現在も一緒に働くメンバーを募集しています!!
自分をさらに成長させたい方、キャリアで悩んでいる方にとって、ログラスとの出会いが大きな一歩に繋がると確信しています。

私がそうであったように。

最初のきっかけは、私のようにとりあえず好奇心から話を聞いてみるでも大歓迎です。TwitterのDMでお気軽に連絡いただけると嬉しいです。

参考までに、大切なメンバーのnoteも紹介させてください!

▼キーエンス出身で大海に飛び込み溺れかけた高橋ゆうとさん

井の中の蛙だった私が、大海に飛び込み溺れかけたお話/キーエンス→ログラス1人目のセールスへ|高橋優斗|note
ゆうとです。THE MANZAI2021を見ながら初めてのnoteを書いてます。ちなみに推しは真空ジェシカです。趣味はキャンプです。なんか違う記事になりそうなので本題に入ります。 この度、骨を埋めるつもりで入社した株式会社キーエンスをすごい勢いで円満退社し 株式会社ログラスというシード期スタートアップの一人目セールスとしてジョインしました! ...
https://note.com/yy1933/n/n921b8b210d39


▼セールスフォースで18ヶ月連続予算達成の記録を持つDJ141さん

自分の夢から、夢に"あいのり"させてもらう決断(退職/入社エントリ)|DJ141|note
かなりご無沙汰のnoteとなりました。digsasの創業者兼CEOの石井でございます。最初に結論を書いてしまいますが、 株式会社digsasとしての事業を終了をいたします。それと同時に、2022年6月より 株式会社ログラス に入社し、主に大手企業様を担当するエンタープライズセールスを担務させていただくことになりました。 今までの私の人生の中で最も大きな決断をさらっと書きましたが、 ...
https://note.com/dj141/n/nbd26cde75191

現在公開中の求人や採用要項は以下リンク先にて掲載をしておりますので、
少しでもご興味をお持ちいただけた方はぜひご応募いただけますと幸いです!

株式会社ログラス採用情報|Loglass Job Board
株式会社ログラスの採用情報です。ミッション、バリューや、活躍しているメンバー、求人情報を掲載しています。
https://job.loglass.jp/


ログラスでは、2022年12月は毎日note更新中です!そして、明日のアドベントカレンダー 「ログラス Businessチーム Advent Calendar 2022」は尊敬するCSの浅見さんへ襷をつながせていただきます!最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!!

株式会社ログラス's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ログラス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?