1
/
5
This page is intended for users in Singapore.
Go to the page for users in United States.
株式会社ELEMENTS
Follow
Follow
https://elementsinc.jp
東京都
Home
About us
Members
Stories
Job postings
Job postings
Job postings for Engineering
フロントエンドエンジニア
拡大中の生体認証xFintechを支える フロントエンドエンジニア募集!!
Liquidでは顔認証による本人確認プラットフォーム「LIQUID eKYC」をリリースし、 現在はeKYCの企業への導入支援と新機能の開発を並行して行っています。 https://jp.techcrunch.com/2018/07/06/liquid-fund-raising/ この募集ではプロダクトの成長の中で新機能の開発や安定運用のための開発を行うエンジニアを求めています。 ■これから行うこと ・Vue.js、Typescriptを用いた「LIQUID eKYC」のフロントエンドの開発・保守 ・新機能の開発 ・既存サービスの保守・メンテナンス ■こんな人と会いたい ・新しい技術が好き、開発することが好きな人 ・プロダクトの成長を楽しめる人 ・フロントエンドだけでなくバックエンドも触れて興味がある人 ・非エンジニアの人に専門的なことを簡単に説明できる人 ■必須スキル ・何らかのフロントエンドフレームワークを用いたWebサービスのフロントエンド開発経験 ・HTML、CSS、JavascriptまたはTypescriptを不自由なく書けること ■あると嬉しいスキル ・Vue.js、Typescriptの経験 ・Webサービスにおけるサーバーサイド開発の経験 ・Gitを用いたチームでのブランチ運用(git-flowなど)経験 ・AWSの利用経験 ■使用している技術領域 ・Go / Vue.js / TypeScript ・Docker / AWS ECS / Fargate ・AWS / APIGateway / Lambda / Aurora / SQS / DynamoDB / Athena / CodeBuild ■ 採用フロー 基本ルール (カジュアル面談→)エンジニア面接→コードテスト→CTO面接→CEO面接
3 months ago
1
サービス開発エンジニア
靴の痛みをなくす!3Dデータによるレコメンドサービス開発エンジニア募集!
■ 具体的な業務 ・各所で利用されるWebサービスやWebAPIの開発・運用 ・Shopify を利用して作られたECサービス開発 ・ECでの商品の元になるデータや3D計測した靴データを Shopify に連携するサービス開発 ・倉庫で行っている靴の3Dを連携するサービス開発 ・各サービスのインフラとして利用しているAWSの運用 ■開発環境 ・言語/フレームワーク:Ruby on Rails / Vue.js / React.js ・インフラ:AWS ・ECサービス:Shopify ・その他:Go 言語を今後利用する可能性があります ■必須スキル ・WEBサービス開発におけるサーバーサイド開発経験2年以上 ・Ruby 、 Python、PHP、Goなど でのサーバーサイド開発経験 ・Webサービス開発におけるフロントエンド開発経験 ・AWS、GCP、Azureなどのクラウドインフラの利用経験 ■歓迎スキル ・Ruby on Rails や Vue.js の経験 ・Shopifyの構築経験 ・ECサービスの開発経験 ・WEBサービスのインフラ構築の経験 ・フロントエンドの開発でアルゴリズムで計算された3Dやそれとその他の付随する情報を組み合わせた表現(上手な見せ方)が得意な方 ■ 求める人物像 ・スピード感を持って仕事を進めていける人 ・主体性をもって開発できる人 ・リアルとWebをつないで新しい価値を作りたいと思っている人 ※業務委託、掛け持ち、週末コミット、リモート、スポットなど契約形態は柔軟に調整可能です。
6 months ago
0
QA Engineer
新しい購買体験を1から作るテスターのインターン募集!
ELEMENTSではWebサービスやモバイルアプリ、ハードウェアまで多種多様な製品を開発しています。これらの製品の品質管理やテストなどのテスター業を行いながらQAエンジニアを目指すインターンシップを募集しています! ※ QAエンジニアとは 最近需要が急上昇しているモバイルアプリやWebサービスのテスト設計や品質管理を行うエンジニアです。ただ単にテストするわけではなく、統計学的アプローチで製品の品質を定量的に評価したり、ビジネス的な経営判断に対して品質を維持しながら短期間で開発する方法の提案を行うなど専門性が高いエンジニア職です。 ■ 主な製品 ・モバイルPOSレジ ・モバイル決済アプリ ・生体認証システム ・本人確認システム ■ カリキュラム 実際の製品開発チームに入っていただき、QAエンジニアやソフトウェアエンジニアと一緒に製品の品質チェックやテストの作成・実施などを行います。QAの課題を作ってインターンシップのみんなで解いてみたり、勉強会(ゼミ)も行っています。最初の目標としてインターンシップ生はJSTQB認定テスト技術資格の取得を目指してもらいます。受検料は会社負担です。 ※ JSTQB認定テスト技術資格とは JSTQBとは、日本におけるソフトウェアテスト技術者資格認定の運営組織で、 各国のテスト技術者認定組織が参加しているISTQB(International Software Testing Qualifications Board)の加盟組織として2005年4月に認定されています。 http://jstqb.jp/committee.html ■ 応募要件 ・1年以上勤務できる方 ・IT技術に興味がある方 ■ 勤務場所 東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル2階 Finolab内 ※ 昨今のコロナ情勢をふまえてELEMENTSグループでは原則在宅勤務体制に移行しています。インターンシップ生も例外ではなく、現在自宅で勤務してもらっています。新しくメンバーとして参加していただく方は最初は一緒にオフィスで作業していただき、徐々に在宅勤務を増やしていくなどの対応を検討しています。 インターンシップに興味がある方は是非ご連絡ください!
12 months ago
1
QAエンジニア
拡大中の生体認証サービスの品質保証を追求するQAエンジニア募集!
Liquidでは顔認証による本人確認プラットフォーム「LIQUID eKYC」をリリースし、 eKYCの企業への導入支援と新機能の開発を並行して行っています。 https://jp.techcrunch.com/2018/07/06/liquid-fund-raising/ この募集ではeKYCや新たなプロダクトの品質を高めてくれるQAエンジニアを求めています。 ◆業務内容 ・新機能仕様定義のサポート ・テスト計画の策定、日程調整、進捗管理 ・テスト設計、テスト実施 ・テスト自動化推進 ◆応募資格 必須 ・QA != Tester 思考の持ち主の人 ・ソフトウェア開発におけるテスト設計・実施経験が2年以上 歓迎 ・UNIXコマンド、サーバの基本的な知識 ・何かしらの言語での開発経験 ・Gitを用いたチームでのブランチ運用経験 ・非機能テスト経験 ・E2Eテストの自動化経験 ・開発エンジニアからJOBチェンジしてみたい ◆求める人物像 ・「Liquid」ミッションへの共感できる人 ・主体性を持って関係者(企画・開発・誰でも)とコミュニケーションを行い、業務推進できる人 ・要件から仕様矛盾を検知し、あるべき仕様が何かを提案できる人 ・自ら課題を見つけ、解決していける人 ◆仕事の魅力 ・社会的に責任のあるサービスの品質保証に携わることができる ・自身の意思と裁量で柔軟に働ける労働環境がある ◆採用フロー 是非「話を聞きに行きたい」ボタンを押してみてください!
about 1 year ago
4
リードエンジニア
拡大中の生体認証xFintechを支えるリードエンジニア募集!!
Liquidでは顔認証による本人確認プラットフォーム「LIQUID eKYC」をリリースし、 現在はeKYCの企業への導入支援と新機能の開発を並行して行っています。 https://jp.techcrunch.com/2018/07/06/liquid-fund-raising/ この募集ではプロダクトの成長の中で新機能の開発や安定運用のための開発をリードして頂けるエンジニアを求めています。 ■これから行うこと ・Go、Vue.js、AWSを用いた「LIQUID eKYC」の開発・保守 ・新しい機能開発 ・プラットフォームの開発 ・事業者導入支援/インフラ構築 ・新プロダクトの開発 ■こんな人と会いたい ・自分の担当業務だけではなく、チームのことを考えられる人 ・新しい技術が好き、開発することが好きな人 ・プロダクトの成長を楽しめる人 ・バックエンドだけでなくフロントエンドやインフラなども触ってみたい人 ・非エンジニアの人に専門的なことを簡単に説明できる人 ■あると嬉しいスキル ・Go, Vue.js での開発経験、他の言語でのバックエンド開発の経験 ・コンテナ開発の経験 ・データベースの設計・マイグレーションに関する経験 ・HTML・CSS・Javascript についての基礎的な知識 ・Gitを用いたチームでのブランチ運用(git-flowなど)経験 ・AWSを用いたインフラ構築/運用経験 ・開発チームのリーダー経験 ■使用している技術領域 ・Go / Vue.js / TypeScript ・Docker / AWS ECS / Fargate ・AWS / APIGateway / Lambda / Aurora / SQS / DynamoDB / Athena / CodeBuild ■ 採用フロー 是非「話を聞きに行きたい」ボタンを押してみてください!
about 1 year ago
1
画像処理研究開発エンジニア
拡大中!モバイルでの生体認証UXを向上させる画像処理エンジニア募集!
Liquid では、生体認証を用い、スマホでかんたんに本人確認できるサービスを展開しています。 ■ 業務内容 モバイルでの顔や免許証の撮影時に必要な画像処理技術の開発と、その技術をサービスに繋げるために、 ・顔のクオリティ診断・偽造検知技術 ・免許証等IDカードの認識・解析技術 ■ 必須スキル ・英語を含む論文を読み解き、実装・検証ができること ・数学・信号/画像処理についての基礎知識 ・gitを用いたチームでの開発経験 ・python, opencv, tensorflow での開発経験 ■ 推奨スキル ・カメラについての知識 ・Web・モバイル・サーバーサイドの開発経験 ・AWS sagemakerの経験 ・dvc / mlflow の経験 ■ 求める人物像 ・主体性を持って、課題とは何かを深掘りでき、何をすべきかを説明・実行できる人 ・時には不都合な真実(データ)を無視せずに見続けられる人!
over 1 year ago
0
Vision Engineer
Computer Vision Engineer Wanted!
Liquid is looking for a passionate computer vision engineer for following projects. * Biometric authentication technology * Extra-high security biometrics with spoof detection and encryption. * Human identification tracking and behavior recognition. * Accurate analysis of IDCard and passport. Job Responsibilities * Design and develop accurate human identification / tracking / behavior analysis technology. * Survey papers, implement technology, evaluate, discuss and create product. * Create a solid load map to verify technology and create prototype. * Support deploying the technology to application with engineers. Requirements * Mathematics and Computer Vision basic skills. * Programming skills in Python or C++. * Working knowledge of OpenCV and deep learning framework. Preferred Skills * Working experience in team. * Multi-stack experience in mobile, web and server-side development. * Experience of Depth sensors and Raspberry PI. * Experience with AWS SageMaker, mlflow, dvc or other ML tools.
over 1 year ago
2
サーバーサイドエンジニア
拡大中の生体認証xFintechを支える バックエンドエンジニア募集!!
Liquidでは顔認証による本人確認プラットフォーム「LIQUID eKYC」をリリースし、 現在はeKYCの企業への導入支援と新機能の開発を並行して行っています。 https://jp.techcrunch.com/2018/07/06/liquid-fund-raising/ この募集ではプロダクトの成長の中で新機能の開発や安定運用のための開発を行うエンジニアを求めています。 ■これから行うこと ・Go、Vue.js、AWSを用いた「LIQUID eKYC」の開発・保守 ・新しい機能開発 ・プラットフォームの開発 ・事業者導入支援/インフラ構築 ・新プロダクトの開発 ■こんな人と会いたい ・新しい技術が好き、開発することが好きな人 ・プロダクトの成長を楽しめる人 ・バックエンドだけでなくフロントエンドやインフラなども触ってみたい人 ・非エンジニアの人に専門的なことを簡単に説明できる人 ■あると嬉しいスキル ・Go, Vue.js での開発経験、他の言語でのバックエンド開発の経験 ・コンテナ開発の経験 ・データベースの設計・マイグレーションに関する経験 ・HTML・CSS・Javascript についての基礎的な知識 ・Gitを用いたチームでのブランチ運用(git-flowなど)経験 ・AWSを用いたインフラ構築/運用経験 ■使用している技術領域 ・Go / Vue.js / TypeScript ・Docker / AWS ECS / Fargate ・AWS / APIGateway / Lambda / Aurora / SQS / DynamoDB / Athena / CodeBuild ■ 採用フロー 是非「話を聞きに行きたい」ボタンを押してみてください!
over 1 year ago
6
画像処理/アプリエンジニア
機械学習や画像処理技術を実サービスへ!ネイティブアプリエンジニア募集!
Liquidでは顔認証による本人確認プラットフォーム「LIQUID eKYC」をリリースし、 eKYCの企業への導入支援と新機能の開発を並行して行っています。 https://jp.techcrunch.com/2018/07/06/liquid-fund-raising/ また、「LIQUID eKYC」を軸とした新しいプロダクトの開発も進んでおり、主にネイティブアプリに関わる部分をお任せできる方を募集しております。 ■ 業務内容 ・LIQUID eKYCのiOS, Android向け Native SDK の開発・改善・メンテナンス ・新規プロダクトにおけるiOS, Android向け Native SDK の開発・改善・メンテナンス ・機械学習・画像処理の技術の ネイティブアプリへの技術組み込み、精度検証や評価 など ■ 必須スキル ・iOS、Android両方でのネイティブアプリ開発経験 ※作られたアプリの名称やURL、Githubなどを公開して頂けるとありがたいです。 ■ 推奨スキル ・Native SDKの開発経験 ・Native SDKの1年以上の運用経験 ※こちらのご経験がある方であれば、iOS, Androidどちらかの経験だけでも可です。 ・機械学習・画像処理の技術の ネイティブアプリへの技術組み込み経験 ■ 求める人物像 ・「Liquid」ミッションへの共感 ・当事者意識があり、責任感が強いこと ・主体性を持って、課題とは何かを深掘りでき、何をすべきかを説明・実行できる人 ・デザイナやアルゴリズムエンジニアとコミュニケーションをとり、課題に向かって突き進める人
almost 2 years ago
4
フルスタックエンジニア
靴の痛みをなくす!自社ECのリードエンジニア募集!
アパレルが今、変わろうとしています。 とにかくデザインの流行をつくって、売るという時代から、自分にあった機能性の高い製品を自分用に作ってもらうという自体に変化しています。 LIQUIDグループのSYMBOLでは時代に先駆け、3次元ボディスキャニングを通して、アパレルのIoT化を加速させる各種サービスを開発、展開しています。 ワコールやアシックスなどの日本を代表するRDの強いアパレルメーカーと協業も進んでいます。 大手での採用、分析データの拡大など業容拡大に伴って、自社でEC及び店頭サービスを開始することになり、それらのサービスを作るエンジニアを募集しています。人数も少数精鋭でやっているので、能力次第では、役員の可能性もあります。 ■ 具体的な業務 ・アパレル向けサービスの構築 ・サービス立ち上げ 必須スキル WEB、アプリのクライアントサイド - 動的サイトでのフロントサイド開発経験2年以上 サーバーサイド - Ruby または Python でのサーバーサイド(バックエンド)開発経験2年以上 - JavaScriptの利用経験2年以上 - AWSを用いたインフラ運用経験1年以上験 歓迎スキル - ECサイトの0からの構築 ・IoTサービス設計経験(データ取得ツールとして、各種センサを使うため) ■ 求める人物像 ・新しい技術を用いることに楽しく挑戦できる人 ・主体性をもって開発できる人 ・リアルとWebをつないで新しい価値を作りたいと思っている人 ※業務委託、掛け持ち、週末コミット、リモート、スポットなど契約形態は柔軟に調整可能です。 アパレルの未来を一緒につくっていきたい方、まずはオフィスに遊びに来てください!
almost 2 years ago
1
サーバーサイドエンジニア
靴の痛みがない世界を創る3Dデータ分析エンジニア募集!
アパレルが今、変わろうとしています。 とにかくデザインの流行をつくって、売るという時代から、自分にあった機能性の高い製品を自分用に作ってもらうという自体に変化しています。 LIQUIDグループのSYMBOLでは時代に先駆け、3次元ボディスキャニングを通して、アパレルのIoT化を加速させる各種サービスを開発、展開しています。 大手での採用、分析データの拡大など業容拡大に伴って、データ分析エンジニアを募集しています。人数も少数精鋭でやっているので、役員候補の募集となります。 ■ 具体的な業務 ・アパレル向けサービスの分析基盤の構築 必須スキル ・Pythonを用いたデータ分析の経験がある方 歓迎スキル ・WEB開発の経験がある方 ・AWSを用いたインフラ構築の経験がある方 ・IoTサービス設計経験(データ取得ツールとして、各種センサを使うため) ■ 求める人物像 ・新しい技術を用いることに楽しく挑戦できる人 ・主体性をもって開発できる人 ・リアルとWebをつないで新しい価値を作りたいと思っている人 ※業務委託、掛け持ち、週末コミット、リモート、スポットなど契約形態は柔軟に調整可能です。 アパレルの未来を一緒につくっていきたい方、まずはオフィスに遊びに来てください!
almost 2 years ago
3
画像処理研究開発エンジニア
指紋や顔で世界をSFに近づける!画像処理研究開発エンジニア募集中!
Liquid では、生体認証を広めるための礎となる技術を研究開発しています。 ■ 業務内容 各種研究テーマに沿った技術開発と、それを実サービスに繋げるための検証を行います。 技術調査からの方針立案、ロジック実装と検証、またUXエンジニアとともに実用化に向けたプロトタイプ設計・開発・検証まで行います。 研究開発テーマ ・指紋認証技術 ・非接触の指紋認証技術 ・顔認証技術 ・偽装された生体情報の特定技術 ・人間の行動からの歩容認証技術 ・生体情報の暗号化技術 ・免許証等のIDカードの認識技術 等 応用先 ・無人機・キオスク端末・ゲート・ドア ・レジ・サービス ・モバイル 等 ■ 必須スキル ・英語を含む論文を読み解き、実装・検証ができる ・数学・信号/画像処理についての基礎知識 ・gitを用いたチームでの開発経験 ・python, opencv, tensorflow (or 他フレームワーク)での開発経験 ■ 推奨スキル ・カメラについての知識 ・Web・モバイル・サーバーの開発経験 ■ 求める人物像 ・主体性を持って、課題とは何かを深掘りでき、何をすべきかを説明・実行できる人 ・時には不都合な真実(データ)を無視せずに見続けられる人! ■ 他 ・大学院に通いながらの就業も可能です。
almost 3 years ago
36
Job postings for Art / Design
UX /UIデザイナー
withコロナのアパレルを変える!リードデザイナー募集!
アパレルが今、変わろうとしています。 とにかくデザインの流行をつくって、売るという時代から、自分にあった機能性の高い製品を自分用に作ってもらうという自体に変化しています。 Withコロナで、その動きは急激に加速し、大手メーカー、大手百貨店を巻き込んで、その流れは大きなトレンドになっています。 LIQUIDグループのSYMBOL/IDEALでは5年前から時代に先駆け、3次元ボディスキャニングを通して、アパレルのIoT化を加速させる3Dスキャナ、CAD、CAM各種サービスを開発、展開しています。素材メーカー、製造工場、総合商社などと、ただのスマホアプリやECでの表現などではなく、本当の「ものづくり」を進めています。 ワコール、ゴールドウィン、アシックスなどの日本を代表するRDの強いアパレルメーカーと協業も進んでいます。 https://www.wacoal.jp/smart_try/ https://www.goldwin.co.jp/tnf/141customs/ https://www.asics.com/jp/ja-jp/rtl/fitnesslab 大手メーカー、大手百貨店での採用、分析データの拡大など業容拡大に伴って、自社でEC及び店頭サービスを開始することになり、それらのサービスを作るデザイナーを募集しています。新規開発かつ人数も少数精鋭でやっているので、主体的にUXからデザインすることができます。 ■ 具体的な業務 ・アパレル向けサービスのデザイン業務 ・店舗やPR戦略とデザインのディレクション業務 ・PB商品のディレクション業務 必須スキル - 消費者向けのスマホアプリ、WEBサイトのデザイン経験 - XD等のデザインツール、コラボレーションツールの業務での使用経験 歓迎スキル - アパレル向けECサイトのデザイン経験 – IoTサービス企業での業務経験(データ取得ツールとして、各種センサを使うため) ■ 求める人物像 ・新しい技術を用いることに楽しく挑戦できる人 ・主体性をもってデザインできる人 ・リアルとWebをつないで新しい価値を作りたいと思っている人 ※業務委託、掛け持ち、週末コミット、リモート、スポットなど契約形態は柔軟に調整可能です。 アパレルの未来を一緒につくっていきたい方、まずはオフィスに遊びに来てください!
over 1 year ago
0
Job postings for Project/Product Management
UX、UIディレクター
NEW
withコロナのアパレルを変える!デザインディレクター募集!
アパレルが今、変わろうとしています。 とにかくデザインの流行をつくって、売るという時代から、自分にあった機能性の高い製品を自分用に作ってもらうという自体に変化しています。 Withコロナで、その動きは急激に加速し、大手メーカー、大手百貨店を巻き込んで、その流れは大きなトレンドになっています。 LIQUIDグループのSYMBOL/IDEALでは5年前から時代に先駆け、3次元ボディスキャニングを通して、アパレルのIoT化を加速させる3Dスキャナ、CAD、CAM各種サービスを開発、展開しています。素材メーカー、製造工場、総合商社などと、ただのスマホアプリやECでの表現などではなく、本当の「ものづくり」を進めています。 ワコール、ゴールドウィン、アシックスなどの日本を代表するRDの強いアパレルメーカーと協業も進んでいます。 https://www.wacoal.jp/smart_try/ https://www.goldwin.co.jp/tnf/141customs/ https://www.asics.com/jp/ja-jp/rtl/fitnesslab 大手メーカー、大手百貨店での採用、分析データの拡大など業容拡大に伴って、自社でEC及び店頭サービスを開始することになり、それらのサービスを作るデザイナーを募集しています。新規開発かつ人数も少数精鋭でやっているので、主体的にUXから設計しながら、サイト/サービス/プロダクトディレクションすることができます。 ■ 具体的な業務 ・アパレル向けサービスのディレクション業務 ・店舗やPR戦略とデザインのディレクション業務 ・PB商品のディレクション業務 必須スキル - 消費者向けのスマホアプリ、WEBサイトのデザインディレクション経験 - XD等のデザインツール、コラボレーションツールの業務での使用経験 歓迎スキル - アパレル向けECサイトのデザイン経験 – IoTサービス企業での業務経験(データ取得ツールとして、各種センサを使うため) ■ 求める人物像 ・新しい技術を用いることに楽しく挑戦できる人 ・主体性をもってデザインできる人 ・リアルとWebをつないで新しい価値を作りたいと思っている人 ※業務委託、掛け持ち、週末コミット、リモート、スポットなど契約形態は柔軟に調整可能です。 アパレルの未来を一緒につくっていきたい方、まずはオフィスに遊びに来てください!
1 day ago
0
Job postings for Marketing / Public Relations
マーケティング
Withコロナのアパレルを変える!MRコマースマーケティング責任者を募集!
アパレルが今、変わろうとしています。 とにかくデザインの流行をつくって、売るという時代から、自分にあった機能性の高い製品を自分用に作ってもらうという自体に変化しています。 Withコロナで、その動きは急激に加速し、大手メーカー、大手百貨店を巻き込んで、その流れは大きなトレンドになっています。 LIQUIDグループのSYMBOLでは5年前から時代に先駆け、3次元ボディスキャニングを通して、アパレルのIoT化を加速させる3Dスキャナ、CAD、CAM各種サービスを開発、展開しています。素材メーカー、製造工場、総合商社などと、ただのスマホアプリやECでの表現などではなく、本当の「ものづくり」を進めています。 ワコール、ゴールドウィン、アシックスなどの日本を代表するRDの強いアパレルメーカーと協業も進んでいます。 https://www.wacoal.jp/smart_try/ https://www.goldwin.co.jp/tnf/141customs/ https://www.asics.com/jp/ja-jp/rtl/fitnesslab 大手メーカー、大手百貨店での採用、分析データの拡大など業容拡大に伴って、自社でEC及び店頭サービスを開始することになり、それらのサービスをユーザーに認知させていくマーケティング責任者を募集しています。新規開発かつ人数も少数精鋭でやっているので、主体的にサービスから議論することができます。 ■ 具体的な業務 ・アパレル向けECサービスのマーケティング業務 ・店舗やPR戦略とデザインのディレクション業務 必須スキル - 業務系でないユーザー向けのスマホアプリ、WEBサイトのマーケティング経験 - SEO等のWEBサイトのマーケティング知識と業務経験 歓迎スキル - アパレル向けECサイトのマーケティング経験 – IoTサービス企業での業務経験(データ取得ツールとして、各種センサを使うため) ■ 求める人物像 ・新しい技術を用いることに楽しく挑戦できる人 ・主体性をもって行動できる人 ・リアルとWebをつないで新しい価値を作りたいと思っている人 ※業務委託、掛け持ち、週末コミット、リモート、スポットなど契約形態は柔軟に調整可能です。 アパレルの未来を一緒につくっていきたい方、まずはオフィスに遊びに来てください!
3 months ago
2
Job postings for Sales / Business Development
自社プロダクトのセールス担当
認証を空気化し、 滑らかな社会をつくる生体認証プロダクトのセールス募集!
Liquidでは現在、生体認証を使い、様々な課題解決を図るべく、社会実装を行っていっていますが、その中でも、現在市場が最も活性化(https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42807840S9A320C1EA4000/)している"本人確認"市場において提供するLIQUID eKYCという本人確認SaaSの営業を募集しています。 本人確認市場は、 ・2018/11の法改正を契機にまずは金融業界で大きな波に ・次に各種決済系サービス、C2Cサービスでもニーズが増大の一途 ・最終的には評価/信用経済における個人のスコアリングの重大な一要素となっていく 見込みです。 これは匿名性を大前提としていたインターネット登場後の過去20年に対して、次の20年は「正しく真っ当に生きている人間が正しく、より多くの価値を受け取れる」「不正やズルがしにくい世界を作る」ことに他なりません。 このような世界を一緒に作っていって頂き、この分野の発展的な事業の開発、および足元の本人確認SaaSのセールスを行って頂ける方と一緒に働けたら幸いです。 ■仕事内容: 顧客企業の本人確認をサポートするASPサービス「LIQUID eKYC/LIQUID Auth」や、不正検知ASPサービスである「LIQUID Shield」等のLiquidプロダクトの営業(※)です。 ※市場や顧客企業のニーズ把握、売れる商品や機能の企画、案件創出・案件育成・案件受注、カスタマーとのリレーション構築・維持等、営業として幅広い業務に携わって頂きます。 ■必須要件: ・Liquidのビジョン・スタイルへの共感と体現 ・B2B ITシステムの営業経験 ・社内外の、様々な立場・職種のステークホルダーとのコミュニケーションスキル ・感情的より論理的、創造性より効率性、質より量、質よりスピード、の意識・姿勢 ■あったら嬉しい ・金融系ITシステムの営業経験 ・大規模ITシステム・SIプロジェクトの営業経験 ・B2B SaaSの営業経験 ・英語力(英語で読み書き、会話できるレベル。今後の海外展開を見据えて)
24 days ago
0
新規事業開発&プロダクト開発
生活のセキュリティの未来を変えていくメンバー募集!
LIQUIDでは、生体認証を中心にデジタルセキュリティの各種サービスを提供しています。 現在、生体認証クラウドを軸に、 ・金融業の口座開設 ・ホテルのチェックイン ・小売現場での決済 ・行政の本人確認 ・各種取引時認証 等をより簡単に、より安全にをコンセプトに、様々なソリューションを展開しています。 生体認証などのデジタルセキュリティは、オフラインのデジタルに伴って、一般普及元年が訪れようとしています。 無人コンビニ、オンライン銀行口座開設、フロントレスホテルなど、労働人口不足やキャッシュレスなどの社会ニーズを背景に、生体認証を利用したサービスにより、人々の生活が変わろうとしています。 現在、生体認証Saasからより総合的なセキュリティサービスを目指して、事業拡大を目指しており、デジタルセキュリティ領域で、事業開発を進めながら、導入企業への導入支援から業務改善提案まで行う事業開発メンバーを募集しています。この変革のタイミングに一緒に、世界を変えていきましょう! 求める人材 ・セキュリティへの事業理解、知識 ・事業開発の経験 ・Saasサービスの営業経験 ・業務改善系のコンサル経験 ・プレゼン等の営業資料作成経験 (あれば) ・大手企業、金融機関等へのITシステムの営業経験 ぜひ、お気軽にお話だけでもできればと思います!
almost 2 years ago
5
Job postings for Corporate
CEO、プロダクトオーナー
靴で足が痛いを無くす!プロダクトオーナーを募集!
アパレルが今、変わろうとしています。 とにかくデザインの流行をつくって、売るという時代から、自分にあった機能性の高い製品を自分用に作ってもらうという自体に変化しています。 LIQUIDグループのSYMBOLでは5年前から時代に先駆け、3次元ボディスキャニングを通して、アパレルのIoT化を加速させる各種サービスを開発、展開しています。素材メーカー、製造工場、総合商社などと、ただのスマホアプリやECでの表現などではなく、本当の「ものづくり」を進めています。 ワコール、ゴールドウィン、アシックスなどの日本を代表するRDの強いアパレルメーカーと協業サービスも進んでいます。 https://www.wacoal.jp/smart_try/ https://www.goldwin.co.jp/tnf/141customs/ https://www.asics.com/jp/ja-jp/rtl/fitnesslab 大手メーカー、百貨店での採用など業容拡大に伴って、自社でユーザー向けの靴に特化したサービスを立ち上げることになり、サービス、システムのプロダクトオーナー、及びディレクターを募集しています。人数も少数精鋭でやっているので、役員候補の募集となります。 ■ 具体的な業務 ・サービスの立ち上げ及び事業運営 ・サービスのUXのディレクション ・アンケートやデータ分析結果などからのユーザーインサイトの分析 ・UIデザインの全体的なディレクション ■ 必須スキル ・ゼロからのサービス設計・運用を主体的に行った経験 ・UI/UXデザインに関する基本的な知識 ・エンジニアと同じチームで直接コミュニケーションしてサービス開発した経験 ■ 歓迎スキル ・アパレルECサイト立ち上げ経験 ・IoTサービス設計経験 ・エンジニアとしての開発経験 ■ 求める人物像 ・新しい技術を用いることに楽しく挑戦できる人 ・主体性をもって開発できる人 ・リアルとWebをつないで新しい価値を作りたいと思っている人 アパレルの未来を一緒につくっていきたい方、まずはオフィスに遊びに来てください!
over 1 year ago
3
Are you sure you want to send this feedback to Wantedly?
Cancel
Submit