1
/
5

社員の日常 トラックボールのスイッチ交換挑戦記 #1

お疲れさまです。リンキンフェローズ清水です。
前回、トラックボールに関するストーリーを書きましたが、
先日、長年愛用していたM570が故障しました。(リンク先、妙にお高いですが、生産終了品なだけ)
故障の概要としては左クリックのチャタリング。
この機種は特にスイッチに関しての不調報告が多いものの、購入から4~5年経っており、胸を張って減価償却済と言えるでしょう。お疲れさまでした。



と、無事天寿を全うしたM570くんに変わり、M575ケンジントンが前線に投入されたわけなのですが・・・

ケンジントンのクリック音がうるさい

使ったことがある方には伝わると思うのですが、コツコツとした深い底打ち感とともに押したとき/戻るときの双方において非常に音が大きいです・・・
自宅PC用で利用しているので音に関する要件はあまりないのですが、どうにも底打ち感も含め気に食わない。調べてみると、同じ感想を持つ方も多いようです。

とはいえ、静音版の製品があるわけでもなく、選択肢としては代行作業になってくるのですが、諸々込みで3000円ほどかかるご様子。うーん、1万円程度のものの改造に3000円ねえ・・・

悩んだ結果、一念発起、先日天寿を全うしたM570を練習台に静音化をしてみようと思いたちました。
為せば成る、と偉い人も言っていた気がします。

ちなみに自分の機械工作レベルは
・はんだ?中学のころの授業で触ったことあります
・ジャンク品の修理動画は割と好きなので、一連の流れはうっすら把握済
・手先は割りと不器用
よし、勝ったな!!

Let's do this!!
つづく

株式会社 LINKI’N FELLOWS's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社 LINKI’N FELLOWS
If this story triggered your interest, have a chat with the team?