注目のストーリー
【社員インタビュー#1】推進力を武器に、Design×Consultingでクライアントのパートナーとして伴走する
Chat with the teamもう伸びないと思っていたCV率が限界を突破できた理由とは。「開業freee」LP制作裏話
Chat with the team課題解決にデザイン思考を取り入れてみませんか?必要性と実践方法を解説します
Chat with the teamAll posts
株式会社LIG
about 1 year ago
【社員インタビュー#1】推進力を武器に、Design×Consultingでクライアントのパートナーとして伴走する
こんにちは! HRBP室マネージャーの向井です!今回はLIGのコンサルタントとして働く福田幹さんのインタビューをお届けします。これまでの経歴からコンサルタントとしてのやりがい、LIGの良いところを語っていただきました。アクセンチュアからLIGのコンサルタントとして転職した理由📷ーー本日はよろしくお願いします! まずはこれまでについてお伺いします。経歴を簡単に教えてください。新卒でアクセンチュアに入社し、製造・流通・小売業界の複数クライアントに対して業務とシステムの両面でコンサルティングを担当していました。システム導入、ITコンサルティング、業務プロセス改善、組織改革など幅広いクライアント...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
リニューアル後の無料体験申し込み数125%、検索流入数113%を達成!イラスト・漫画教室egacoのサイト制作事例
こんにちは。人事のあきとです。本日は、LIGの制作実績をご紹介いたします。==========================LIGのデザイナー&ディレクターのありさんです。先日、合同会社Smiles.様が運営する個別指導イラスト・マンガ教室egacoの、サービス名の策定・ロゴ作成・キャラ設定・サイトリニューアルを担当させていただきました。サイトリニューアルをしてどれくらいの結果が出て、その結果を出すために何をしたのかを、こちらの記事でご紹介させていただきます!目次リニューアルを行った結果お問い合わせの背景リニューアル前のWebサイト課題整理1.SEO内部施策の課題2.既存システムの課題...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
もう伸びないと思っていたCV率が限界を突破できた理由とは。「開業freee」LP制作裏話
こんにちは、LIGの向井です。当社にて開業書類をかんたんに作れるサービス「開業freee」のLP制作をお手伝いをしたのですが……📷https://www.freee.co.jp/lp/kaigyou/04/なんと先方から、CV率がかなり上がったという嬉しいお知らせをいただきました!!!そこで今回は担当デザイナーのJonaとともに、LP制作を依頼してくださったfreee株式会社・工藤さんのもとへお話をうかがいに来ました。CV率が上がった秘訣はいったいなんだったのか、LP制作の裏話をぜひご覧ください。📷freee株式会社 スモールビジネス事業本部 個人事業部 工藤 京平さん新卒でfreeeに...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
たかだべあさんに聞くLINEスタンプの作り方やキャラクター誕生秘話!「けたくま」と「ラッコズ」のWebサイトを制作しました!
こんにちは!LIG人事の大西です。本日はLIGのデザイナーであるゆうこさんが担当した、けたたましく動くクマ略して「けたくま」オフィシャルサイトと、陽気で好奇心旺盛なラッコたちの「ラッコズ」オフィシャルサイトをリリースしたお話をご紹介させていただきたいと思います。KETAKUMA Official | けたくま公式LINEスタンプでおなじみのシュールで独特な動きのくまと、たまらなく可愛いわんこ。みなさんも、一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。📷RACCOS Official | ラッコズ公式「おはよう朝日です」の人気コーナー「おきたらんど」でおなじみのラッコズ。テーマソングの「あ...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
課題解決にデザイン思考を取り入れてみませんか?必要性と実践方法を解説します
こんにちは!LIG人事の澁谷です。本日はLIGの「コンサルタント」として活躍している、てっぺーさんのブログをご紹介させていただきたいと思います。これまで「LIGにコンサルタントって居るの?」という状態だったため、まだまだ認知は低いですが、戦略やITコンサルタントとしての会話ができるようになりました。社内でも横文字への抵抗感が随分と薄れてきている印象で、「優秀そう」「英語話せそう」「スーツ着てそう」という固いイメージが和らいできているのかなと思っています。しかし、こうした理系的なイメージのコンサルタントですが、デザインや面白さといったLIGのイメージとコラボしていくと、イノベーションが生ま...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
LIGはぶっ飛んだ会社?開発メンバーに入社後のギャップを聞いてみた
こんにちは。LIGで人事をしております、大西と申します。今日は人事のあきとさんが、開発メンバーに「入社後のギャップを聞いてみた」お話しをご紹介します。Web制作や、ブログの印象の強いLIGですが、現在BiTT(Built Team Together)開発というスタイルで、クライアントのサービス開発や、基幹システムの開発に注力しています。最近、このBiTT開発の面談で、よくいただく質問があります。「若い会社、LIGブログのぶっとんだイメージがあり、個性的なメンバーが多いように思うので、自分は合わないんじゃないかと思っている」ほぼこれです……!実際に、入社したマネージャーのドンさんが、こんな...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
コロナ禍の今、東南アジアでは何が起きている?グローバル・ビジネスを継続するために取り組んでいること
こんにちは。人事のあきとです。本日は、COOのコージさんの記事をご紹介します!=====================================ご無沙汰しております、コージです!日本では、緊急事態宣言が約半年ぶりに解除されたばかりですが、今回はグローバルビジネスの現状と日本との違いをお伝えできればと思います。先日、ベトナムチームの立ち上げについてアップデートさせていただきましたが、これまで7年以上海外赴任していた経験から、グローバルにおいて起きていることが日本では正確に報道されることがほとんどないと感じてきました。特にインドにいたときは、変なニュースもたくさんあったのですが、その...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
「自社サービスの開発を外注すると決めたのは、自分の考え以上のサービスを作るためでした」BiTT開発導入事例インタビュー・東京システムハウス様
こんにちは、LIG人事の向井です。わたしたちLIGはオフショア開発「BiTT開発」を通じてさまざまなお客様のサービス開発を支援しています。セブ支社も、あっという間にエンジニア在籍数100名を超える規模となりました。今回は、実際にBiTT開発を導入いただいている東京システムハウス株式会社「BizMake(ビズメイク)」プロダクトオーナーの今井さんに、ソフトウェア開発会社がなぜ自社サービスの開発を外注しようと考えたのか、パートナーとしてなぜLIGを選んでいただけたのかをLIG Philippines inc.のセイトさんがインタビューしました!📷東京システムハウス株式会社WEBサービスプロジ...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
ITエンジニア採用・キャリアパスの専門家がLIGに合流!「その開発、本当に内製化します?」と問う理由とは
こんにちは、LIGの人事の大西です。今日は、テクノロジー部マネージャーくまさんのBiTT開発のお話をご紹介いたします。はじめまして。2020年9月よりLIG BiTT開発事業部(2021年10月よりテクノロジー部)マネージャーとして入社した久松です。その風貌から「LIGのくま」と呼ばれつつあります。最初に言い始めたのは妻です。今回お伝えしたいことはその開発、内製化します? です。自己紹介まず最初に自己紹介させていただきます。20代:学部1年で「インターネットの父」 慶應義塾大学村井純教授に弟子入りし、動画転送やP2Pの研究に打ち込みそのまま12年が経過。大学教員を目指す。30歳:リーマン...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
東関東エリアの起点に!デジタルハリウッドSTUDIO北千住 by LIGが2021年10月にオープン!
こんにちは! LIG人事の澁谷です。今回はデジタルエデュケーション部(旧:教育事業部)からお知らせです!弊社が運営するデジタルハリウッドSTUDIO by LIGに新しい拠点がオープンいたします! 上野、池袋、大宮に続いて、北千住に4校舎目をオープンすることとなりました!2021年10月9日(土)より開校予定です!東関東エリアにおいても有数のターミナル駅で、Webクリエイターになりたい人を支援できるよう開校の運びとなりました! 記事の後半では、早期お申し込みキャンペーンのお知らせもしていますので、ぜひ最後までご覧ください!デジタルハリウッドSTUDIO by LIGとは?📷「デジタルハリ...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
「エンジニアの顔が見えるところまで、踏み込ませてくれます」BiTT開発導入事例インタビュー・株式会社四月一日企画様
こんにちは、LIGの人事のあきとです。今日は、BiTT開発事業部の導入事例をご紹介いたします。わたしたちLIGはセブにいる100名超のエンジニアとともに、お客様のサービス開発を支援しています。今回は実際に「BiTT開発(LIGのサービス開発事業)」を導入いただいている株式会社四月一日企画(ワタヌキキカク) 代表・森中さんに、開発パートナーとしてLIGを選んでいただいたきっかけや、リモート環境下で開発を成功させるポイントについてお聞きしました!📷📷株式会社 四月一日企画 代表取締役 森中亮さんWebサービスやスマホアプリを活用した新規事業立ち上げの支援を行う。納品して終わりの受託型を嫌い、...
Chat with the team株式会社LIG
over 1 year ago
この記事で丸わかり!BiTT開発の採用面接でいただくFAQをまとめました!
こんにちは。LIGで人事をしております、あきとと申します。現在LIGではBiTT(Built Team Together)開発というスタイルで、クライアントのサービス開発や、基幹システムの開発などを行っております。📷エンジニア不足を解決するLIGの新サービス「BiTT(ビット)開発」ってなんだ?この記事では、面談や面接の中でよくいただく質問に対する回答をまとめています。BiTT開発チームにジョインしてみたい方や、どういうサービスなのか気になっている方は、ぜひご覧いただければと思います(随時更新いたします)。目次BiTT開発と従来のオフショア開発との違いは? ① 契約形態 ② 契約期間 ③...
Chat with the teamLIG's Blog
about 4 years ago
【保存版】「LIGって実はまじめ?」LIGで働く社員の考え方がわかる記事を集めてみました。
こんにちは。LIGで人事をしております、あきとと申します。この記事では、LIGのことをもっと深く知りたいという方や、転職先として少しでも興味を持っていただいた方に向けて、ぜひ読んでいただきたい記事をまとめております。これまで、弊社は良くも悪くも「LIGブログ」の(動物園のような?)イメージの強い会社でした。今でも多くの方々に「ファンです、読んでます!」との声をいただきます。本当にありがたい限りです。しかし、いざ「LIGで働く」ということを考えていただいた際に、実は情報が少なかったり、見えてこない部分が多くあるのではないでしょうか(私もLIGに入る前はぜんぜんわかっていませんでした)。いろ...
LIG Interview (Sales)
over 4 years ago
根っこからアイデアを提案できる環境を求めた結果、LIGのセールスにジョブチェンジしていた件
こんにちは。LIGのスクール事業を担当していますペイです。昨年からLIGにジョインして、あっという間に1年が経ちました。振り返ってみるといろいろなことがありましたが、ひとついえることは「LIG」という場所は自分がやりたかったこと、勉強したかったことはある程度できる環境だなと感じています。私はもともと自分で選んだ道しか信じれない気質で、もちろんLIGへの転職も自分の意志で選び応募をしました。しかし実はLIGへの入社に至るまで、そして入社してから今のポジションに収まるまでは紆余曲折がありまして……。正直、入社前は想定するはずがない環境で毎日を過ごしています。しかし!結果として今この場所で働く...
Chat with the teamLIG's Blog
over 4 years ago
LIGってブログの会社でしょ?という方へお伝えしたい、LIGのWeb制作がよく分かる記事4選
こんにちは。LIGで人事をしております、楢原(ならはら)と申します。LIGで働いていると言うと、よく言われることNo.1は「LIGってブログの会社だよね」です。はい、間違ってないです。LIGブログ運営してます。がしかし!LIGが創業12年間ずっとやってきているのは、実はWeb制作なんです!(Webサイト制作、Webサービス/システム開発)ということで、会社としては割と情報発信しているし、Web制作関係の方には認識していただいているのですが、より多くの方に知っていただければと思いますので、LIGのWeb制作のことがよくわかる4つの記事をご紹介したいと思います!(全部しっかり読むと30分くら...
Chat with the team