こんにちは!株式会社レイン(以下、LeIN)採用広報担当です!
今回は、採用活動を進める過程でいただく「よくある質問」をまとめてみました。
疑問解消の手助けになりましたら幸いです!
選考について
Q.各選考における面接官と判定ポイントを教えてください。
A.選考ステップは1〜3次面接で、それぞれの面接官と判定ポイントは下記のとおりです。
1次面接(面接官:マネジャー):スキル・経験・地頭・コミュニケーション力
2次面接(面接官:取締役):1次面接の評価確認、カルチャーマッチ
3次面接(面接官:社長):2次面接の評価確認、カルチャーマッチ
Q.フルリモート勤務可能だからこそ、面接で重視するポイントはありますか?
A.コミュニケーション能力を重視しています。質問に的確に答えられるかどうか、などです!
Q.これまでの面接で「スキルがあっても見送りになった方」「スキルが少し不足していても通過された方」の各特徴があれば教えてください。
A.スキルがあっても見送りになった方:協調性に欠け、複数名でのプロジェクト業務には向かなそうな方はスキルがあっても、過去にお見送り判断とさせていただきました。
スキルが少し不足していても通過された方:コミュニケーション能力が高く、学ぶ意欲が高い方は過去にスキルが不足していても通過した実績があります。
オファーについて
Q.どのようにオファー提示金額を決められますか?
(どの程度の経験、年収の方にどの程度の提示をされるのか?)
A.オファー提示金額は面接での評価をもとに、当社の等級制度にあてはめて決定しています!
下記がイメージです。
・メンバークラス:年収480万円~640万円
・PMクラス:年収600万円~840万円
入社後について
Q.入社したあとの昇給や昇格、年収や役職の想定はありますか?
A.昇給のタイミングは年2回あります。過去に、入社して1年でメンバークラスからPMクラスに昇格し、等級・年収ともにアップした人もいます!
Q.フルリモート体制ですが、入社後のフォロー体制や社内のコミュニケーションはどうされていますか?
A.入社後は1週間のオンボーディング研修期間を設けています。この1週間で社内メンバーとの関係性構築や、LeINで仕事をするうえでの最低限必要な知識を習得いただいています!
社内のコミュニケーションは基本的にSlackで実施しています!
Q.最も期待される役割・成果はありますか?
A.クライアントの課題解決を、関係者を巻き込んで推進・実現することです!
Q.担当するプロジェクト数は一人当たりどれくらいですか?
A.プロジェクト数は、1人あたり3〜5件が平均になります!
Q.活躍者に共通する特徴はありますか?
A.3つあります!
①自ら考え、必要な行動をとることができる
②逆算思考・論理的思考ができる
③謙虚さと挑戦心を持っている
Q.一人前のコンサルタントになったあとのキャリアパスのイメージを教えてください。
A.プロジェクトの運営を担うプロジェクトマネージャー(PM)
ゆくゆくはプロジェクトマネージャーを統括するPMO
事業の推進に責任を持つ執行役員など
急成長中の企業だからこそLeINには、さまざまなチャンスと可能性があります!
Q.目標数字はどのように設定されますか?
A.各案件については、クライアントと目標(期待値)をすり合わせて決定しています。
社員の評価については金額目標はなく、定性評価(思考・視座・アクションの質)と定量(クライアントとすり合わせた採用決定目標数など)の両方をもとに設定されます!
働き方について
Q.フルリモート勤務の中、どのように生産性を高め、チームワークを持てていますか?
A.Slackや、WebMTGツールを活用して密にコミュニケーションをとりながら業務をしています。
また、月2回全社MTGを実施して、会社の方向性の浸透やメンバー交流を行っています!
Q.人事か営業(RA)、職種はどちらに分類されますか?
A.人材紹介の営業よりも、「人事に近い立ち位置」になります。
実際にLeINで仕事をするとわかりますが、人材紹介の営業よりも早く・多く・深い情報をクライアントから共有いただくことができ、同じ採用支援でも景色はまったく違います。
Q.英語が必要となる場面はありますか?
A.外国籍人材の採用支援や、外資系企業の採用支援で英語が必要になる場面があります。
英語が必要な案件は、基本的に英語ができるメンバーへアサインします。アサインされた場合は、日常的にプロジェクトで使うこともあります。
一方で、英語を話せないメンバーが、業務の中で英語を必要とするケースは、ほぼありません。
Q.本社へ通勤することは可能ですか?
A.可能です。LeINはフルリモート、フルフレックス、ロケーションフリーで仕事ができます。自宅、旅行先、オフィス、どこからでも構いません。
福利厚生について
Q.リモート支援金やスキルアップ支援金などはありますか?
A.リモート支援金制度は現状はありません。
スキルアップ支援としては下記の2つがあります。
・オンライン英会話を無料で毎日受講可能な制度
・書籍購入やセミナー受講、資格受験など、1人あたり年間1万円のスキルアップ支援制度