1
/
5

新卒1年目のanyaさんが、第二の故郷の長崎で社内メンバーとワーケーション!

このストーリーを読んでもらいたい方

・カラビナに興味がある新卒や中途の方
・ワーケーションをしてみたいと考えている方
・新しいことに挑戦したい方

また、このnoteは新卒1年目のanya(あーにゃ)さんがアップした、カラビナのnoteにあげている記事を転載しております。

長崎でワーケーション!|カラビナテクノロジー株式会社【公式note】|note
今回はワーケーションで長崎に行ってまいりました! 長崎は、起業をする学生がいたり、新しくカラビナの拠点ができようとしたり、今盛り上がっている地域です。 今回は、長崎市街からバスで約20分、のどかな港町茂木にできたおしゃれなホテル、『月と海』に2泊しながら、 長崎大学経済学部の研究室や、カラビナの拠点になる予定のダイアゴナルラン長崎を訪問。 大学や長崎の企業とのつながりを作ってきました。🚗 ...
https://note.com/karabinertech/n/nd3fb721a6310


今回はワーケーションで長崎に行ってまいりました! 長崎は、起業をする学生がいたり、新しくカラビナの拠点ができようとしたり、今盛り上がっている地域です。
今回は、長崎市街からバスで約20分、のどかな港町茂木にできたおしゃれなホテル、『月と海』に2泊しながら、 長崎大学経済学部の研究室や、カラビナの拠点になる予定のダイアゴナルラン長崎を訪問。
大学や長崎の企業とのつながりを作ってきました。🚗

目次

  1. カラビナテクノロジーのワーケーション制度
  2. 登場人物
  3. 1日目:7月8日(金)
  4. 2日目:7月9日(土)
  5. 3日目:7月10日(日)

カラビナテクノロジーのワーケーション制度

カラビナの新しい制度「ワーケーション制度」とは社員のワーケーションに行きたいというニーズから誕生した制度です。 社員の方の福利厚生だったり、普段仕事ができないような方とのコラボレーションを目的とした制度となります。 前回の、宮崎へワーケーションに行ったことをブログにあげているので、ぜひ読んで頂けると嬉しいです。■前回の宮崎ワーケーションの時の記事 https://karabiner.tech/blog/workation-miyazaki-01/

登場人物

bci:長崎出身のエンジニア。長崎オフィス立ち上げ中
1010:カラビナで総務担当
nacho:北九州卍出身のエンジニア。長崎が好き
anya:長崎大学出身のディレクター見習い

1日目:7月8日(金)

この日の目的は、anyaの大学時代のゼミの教授に会うこと!
bciさんは長崎大学のPBLの授業に出席です。
朝10時、博多駅に集合し、長崎へ出発!🚆
しかし、長崎行きの特急が事故の影響で遅れ、到着が1時間半も遅くなってしまいました。
(お昼に到着して昼食を食べる予定だったのに、電車の中で空腹との戦い)
bciさん曰く、行きがうまくいかないときは、他の予定がうまく進むらしい…ほんとかな?🤔
14時ごろようやく到着し、まずは腹ごしらえ!
長崎新地中華街の「老李(らおりー)」へ行きました!(時間的に他のお店が閉まっていた)
ここのちゃんぽんとってもおいしいです〜〜!30分でかき込みました🍜

ここで、bciは講義のため長崎大学文教キャンパスへ。
1010、nacho、anyaは、anyaのゼミの西村先生へ会いに、長崎大学片淵キャンパスへ。

(長大キャンパス事情の補足)長崎大学文教キャンパス:長大のメインキャンパス。大体の学部がここにある。長崎大学片淵キャンパス:長大経済学部のみのキャンパス。長崎大学坂本キャンパス:長大医学部のみのキャンパス。大学病院がある。

bciのPBL講義では以下のことをしていました↓

弊社では、昨年から長崎大学情報データ科学部のPBLに参加させて頂いております。長崎は農業・漁業が大変盛んな地域ではあるものの、急斜面地や海に面していることで生産者さんが大変ご苦労されているということをお聞きしております。そのため、本PBLでは、地域の農業生産者の手助けになるようなAIツールの開発を行っております。コロナ禍ということもありなかなか生徒さんと対面でのお話しも難しかったのですが、本年度初めて顔合わせをさせていただくチャンスだったので、ドキドキしながら参加しました。短い時間ではありましたが、学生さんの現在の課題とそれに対する解決案を提示することができ、今回のご挨拶は有意義なものになったかなと思います。

そしてその頃、1010、nacho、anyaは、長崎大学経済学部のある片淵キャンパスにて、アーニャの恩師、西村先生にお会いしました。

黄色いポロシャツ(左胸に赤いハート❤️のワンポイント)を身につけたおしゃれな西村先生が登場🐣
研究室は大量の本と、歴代生徒たちとの写真で囲まれていました。コロナ前には他研究室と合同で100名近くで飲み会を開催していたんだとか。
中には5、6名でコマネチポーズを決めている写真も。
人気者のオーラがビシビシ伝わってきました。

世の中には、アイデアを創造したり、プロジェクトを円滑に進めたりしたい時に使える、たくさんのフレームワーク(確立されたやり方)があるそうです。
先生はたくさんの面白い方法をご存知です。
雑談を交えながら、片手ではおさまりきらないほど、それらについて伝えてくださいました。

例えば、話し合いの際性格診断によって分けられる3つのグループそれぞれに属する人が揃っている場合は、その話し合いは円滑に進んでいくというもの。それぞれが話し合いの中で得意な役割を果たすため、より早く結論が出るようです。先生はこれを利用し、同じ性格グループに属する生徒同士を固めて話し合いをさせています。話し合いが円滑に進むのを防ぐため(⁉︎)だそうです。そして、卒業前にどのグループに属していたか、ネタバラシをするそうです。また、新しい技術や手法が出てきたらとりあえず試している、とのこと。共同作業ができるオンラインホワイトボード「miro」などが最近のお気に入り。本番でいきなり使えない!なんてことにならないように、まずは人数の少ない講義で試しているようです(笑)

次の講義が控えているにも関わらず、ぎりぎりまでお話ししていただきました。

🚕 🚕 🚕

西村先生の後は、市街からバスで約20分の茂木という町へ!
辺りも暗くなってきました〜。
海の目の前にあるホテル「月と海」が、今回のワーケーションの宿泊拠点です!
疲れ&空腹&荷物の多さによりタクシー移動🚕
とっても素敵なホテルです✨(料亭を改装したそう)
滞在中は、ジュースが飲み放題でした〜🍹

いつの間にか20時。荷物を置いたらすぐに、待ちに待った夕食です!
茂木で採れた新鮮な魚介と、創意工夫を凝らしたおいしい料理に舌鼓を打ちます。

夕食後は、性格診断でわいわいと盛り上がり…
各々シャワーを浴びて就寝!おやすみなさい💤

2日目:7月9日(土)

朝8時。月と海の朝食です。
目の前に海が広がる、窓際の席で優雅に朝食…🏖

昼前には、月と海を出発し、長崎市街へ 🚌
12時ごろ、みんなそこまでお腹が空いていなかったので、
anyaが大学生時代にアルバイトをしていたカフェ&ホステルの「HafH Nagasaki SAI」へ。

旅のサブスクサービスの「HafH(ハフ)」直営拠点です。1階がカフェ、2階がコワーキングスペース、3階が宿泊エリアの施設☕️

グレーの曇り空みたいな壁が素敵でした。
キウイソーダを頼みました。
オシャレなドリンク、思わずパラ見したくなる雑誌、シャワー付きのコワーキングスペース(2階)…………。 こんな場所でバイトしてみたいです。
アーニャが従業員のかた全員と仲良く話すので、ほんとうに愛されるバイトだったんだなあ、と羨ましかった(笑)

全員もれなくかわいかった、、、、

13時からは、思案橋にあるコワーキングスペース「ダイアゴナルラン」のイベントに出席。

「事業アイデア創出のためのワークショップ『ビジネス準備室』Vol.1」というテーマでのイベントでいつか自分達が起業する場合の考え方や、アイデアのまとめ方を学ぶ事ができました。また、大学生や起業されている方などいろんな企業の方とお話しさせていただく機会があり、「作る時から捨てる時のことを考えて作る」や「ゴミから新しい価値を作る」など今まであまり考えてこなかった視点を与えて頂けてとても勉強になりました。

アイデア出しのワークショップでした。

終了後は、参加されていた方々との名刺交換会😎

そして、流石にお腹が空いてきたので、トルコライス発祥の店「ツル茶ん」へ。
ボリュームたっぷりのトルコライスをいただきました!

途中でおにやん合流

おにやんとは…長崎県立大の3年生の鬼塚俊佑くん(カラビナネーム:おにやん)は長崎大学のPBLに弊社が参加していることを聞き、弊社に興味を持っていただき、自身も「骨(コツ)プロジェクト」という医療系スタートアップを目指し日夜努力されている大学生です。自宅にサーバを立てて運用しているITマニアで、会う度に髪の色が白くなっていくおしゃれさんです。

長崎のローカル誌で見つけた、無人古着屋「感情七号線」へ
諏訪神社近くの新大工にあるお店です👚
nacho、Tシャツ購入。

眼鏡橋のある中島川沿いを歩いて浜の町へ
眼鏡橋でわちゃわちゃ

最高です❣️
そして川沿いで見つけた、コーヒーとお茶のお店「まるさんかくしかく」へ
いろんなコーヒーとお茶がある!!
みんなお茶を買いました🫖

夕食はシシリア🍋というお店へ

ここでおにやんとはお別れ😥
遅くまでありがとう!!

🚌 🚌 🚌

バスで茂木へ
バス停から月と海まで猫と戯れながら帰りました。

月と海にはレンタサイクルがあるということで、自転車で夜のコンビニへ!
bciさんの広い部屋でみんなでアイスを食べておしゃべりしました🍨

3日目:7月10日(日)

いよいよ最終日!本日は観光DAY!

8時からは目の前の茂木の海でSUP🏄
サーフボードのような板の上に乗って、パドルを漕ぐマリンアクティビティです。
朝から遊んだ〜〜

SUPの後は、シャワーを浴びて、チェックアウト!
2日間お世話になった月と海を出発🚌

ここで、anyaは大学時代の友人とランチのため一時離脱。
bci、1010、nachoは長崎県立美術館へ。

アーノルド・ローベル がまくんとかえるくん展があっていたので、カフェでがまくんメニュー(バナナミルク)を注文。
美味しかったです。

ランチ後、anyaが合流し、1010さんは早めの帰路へ
(しかし帰りの電車も遅延が発生し、なかなか帰れない事態へ。1010さん、本当にお疲れ様でした…)

bci、nacho、anyaは、レンタカーで、昨年オープンしたばかりの恐竜博物館へ🦖

恐竜博物館を出発し、最後は中華街で遅めの昼食?夕食?を食べました!(16時)
そして長崎駅へ!
お土産を見て、

高速バスで長崎をあとにしました〜〜〜
お疲れ様でした!

Invitation from カラビナテクノロジー株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
カラビナテクノロジー株式会社's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Takahashi Kenji's Story
Let Takahashi Kenji's company know you're interested in their content