注目のストーリー
社員インタビュー
「趣味は営業!」苦しい時期を乗り越え、ジンジブへ人生をかけた営業メンバーが語る仕事に対する熱い想いとは
こんにちは!株式会社ジンジブ採用担当です。「人」を通じてジンジブの魅力をお伝えするインタビュー企画。今回は入社初年度から営業成績トップを納めた経験を持つ、代理店営業部所属の上垣内さんにお話を伺いました。ジンジブとの出会いや入社するに至った経緯仕事のやりがい今まで一番大変だったこと「こんな人と一緒に働きたい!」という人物像などなど、盛りだくさんに語っていただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。上垣内 宥行 プロフィール株式会社ジンジブ 代理店支援部新卒で地方銀行へ就職し、2018年2月〜ジンジブへ入社。HRコンサルティング部にて入社初年度から3年3ヶ月トップ成績を納めた後、本社営業責任...
「ありがとうの連鎖を一緒に作っていきたい」圧倒的な自信と受注率No.1の福岡支店長が語る高卒採用の魅力と若手育成の課題とは
こんにちは!株式会社ジンジブ採用担当です。「人」を通じてジンジブの魅力をお伝えするインタビュー企画。今回は、福岡支店 HRコンサルティング部所属の古賀次長にお話を伺いました。ジンジブとの出会いや入社するに至った経緯仕事のやりがい今まで一番大変だったこと「こんな人と一緒に働きたい!」という人物像などなど、盛りだくさんに語っていただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。古賀 茂樹 プロフィール株式会社ジンジブ 福岡支店 HRコンサルティング部 次長電機メーカー、保険会社、Web関連会社で営業経験を積み、知人と共に会社経営をするも半年で見切りをつけ、2021年9月〜ジンジブ福岡支店へ入社。入...
「輝く高校生の未来を支援したい」高校教師から営業へ転身したからこそ分かる教育現場の実態と高卒採用の課題
こんにちは!株式会社ジンジブ採用担当です。「人」を通じてジンジブの魅力をお伝えするインタビュー企画。今回は、静岡支店 HRコンサルティング部所属の細野課長にお話を伺いました。ジンジブとの出会いや入社するに至った経緯仕事のやりがい今まで一番大変だったこと「こんな人と一緒に働きたい!」という人物像などなど、盛りだくさんに語っていただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。細野 舞夏 プロフィール株式会社ジンジブ 静岡支店 HRコンサルティング部 課長自身の経験から「いろんな教師がいることを分かってほしい」という思いで高校教員となる。私立高校の教員として6年間勤務し、2021年〜ジンジブへ入社...
「物を売るのではなく、課題解決の提案」入社5年目の部長が語る高卒採用の魅力と今後の課題とは
こんにちは!株式会社ジンジブ採用担当です。「人」を通じてジンジブの魅力をお伝えするインタビュー企画。今回は、福岡支店 HRコンサルティング部所属の野村部長にお話を伺いました。ジンジブとの出会いや入社するに至った経緯仕事のやりがい今まで一番大変だったこと「こんな人と一緒に働きたい!」という人物像などなど、盛りだくさんに語っていただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。野村 翔平 プロフィール株式会社ジンジブ 福岡支店 HRコンサルティング部 部長大学卒業後に青山商事株式会社へ入社し、スーツの販売スタッフとして接客業に従事。約2年ほど勤め、2019年10月〜株式会社ジンジブへ入社。東京支店...
「変わりゆく高卒採用の中で、自分が納得した道に進んでほしい」ジンジブ新田常務が語る事業や会社への想いとは
こんにちは!株式会社ジンジブ採用担当です。「人」を通じてジンジブの魅力をお伝えするインタビュー企画。今回は、経営企画部のトップである新田常務にお話を伺いました。ジンジブに入社したきっかけ経営に関わる上で大切にしていること会社のビジョンや今後の事業戦略入社するメンバーに期待していることなどなど、盛りだくさんに語っていただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。新田常務 プロフィール株式会社ジンジブ 常務取締役 経営企画部大学を卒業後、100円ショップを運営する株式会社ワッツに入社し、約10年間で店長業務・経理業務・経営企画業務を経験。その後エレコム株式会社、株式会社ハウスドゥ(現:株式会社...
「同じ熱量を持った人と働きたい!」入社2年目の人事担当が語る高卒採用のやりがいと新入社員への想い
こんにちは!ジンジブ採用担当です。この度、Wantedlyを通じてジンジブの魅力を存分に知ってもらおうという企画をスタートさせることになりました。今回お届けするのが、入社2年目の期待の新人!東京支店 経営企画部人事チーム所属 石澤さんのインタビューとなります。ジンジブとの出会いや入社するに至った経緯仕事のやりがい今まで一番大変だったこと「こんな人と一緒に働きたい!」という人物像など、たくさん語っていただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。石澤 優紀プロフィール株式会社ジンジブ 東京支店 経営企画部 人事チーム地元山形県の高校を卒業後、京都の龍谷大学へ進学。大阪の採用イベントをきっかけ...
「結果を出せば年齢関係なく評価してもらえる」製造業から営業職へ転身し、25歳の営業マンが次に目指すものとは
こんにちは!ジンジブ採用担当です。この度、Wantedlyを通じてジンジブの魅力を存分に知ってもらおうという企画をスタートさせることになりました。今回お届けするのが、営業のエース!名古屋支店HRコンサルティング所属 村山さんのインタビュー。ジンジブとの出会いや入社するに至った経緯仕事のやりがい今まで一番大変だったこと「こんな人と一緒に働きたい!」という人物像など、たくさん語っていただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。村山 智之プロフィール株式会社ジンジブ 名古屋支店 HRコンサルティング部高校を卒業後、地元三重県の製造会社へ就職。2年ほど働き、インターンをきっかけにジンジブを知り...
「学歴関係なく活躍できる」23歳で挑戦の機会を手にした広島支店長のジンジブへの想いとは
こんにちは!ジンジブ採用担当です。この度、Wantedlyを通じてジンジブの魅力を存分に知ってもらおうという企画をスタートさせることになりました。今回お届けするのが、25歳の若きリーダー!広島支店長 岡村さんのインタビュー。ジンジブとの出会いや入社するに至った経緯仕事のやりがい今まで一番大変だったこと「こんな人と一緒に働きたい!」という人物像など、たくさん語っていただきましたので、ぜひ最後までご覧ください。岡村 大河プロフィール株式会社ジンジブ 広島支店長 HRコンサルティング部2017年に大阪の高校を卒業と同時にジンジブ東京本社(現支店)へ入社。営業部として勤務し、2019年頃に福岡...
ママとして、そして取締役として仕事も家庭も両立させたい
株式会社ジンジブに入る前思いっきり働いて、自己成長、充実感を味わい続けたい 新卒で入社したベンチャー企業ではがむしゃらに働き、素晴らしい経験を沢山積むことができました。仕事って大変だけど、それ以上にすごく楽しいなと感じ、結婚・出産しても働き続けたいと漠然と思っていました。が、実際に娘を出産してみて、当然ですが小さい娘がいると時間の制約もあり、独身時代に比べるとできることが限られてしまうな・・・と改めて痛感。 そんな時に、グループ代表、そして現社長から声をかけていただき、ジンジブ立ち上げの話を聞きました。 「時間の制約がある中でも思いっきり働いて、自己成長、充実感を味わい続けたい。」 かわ...
営業チームを引っ張る存在でいたい
株式会社ジンジブに入る前ジンジブには新卒一期生として入社しました。大学では教育学部で「人の心」に着目して勉強会していました。そもそも人への関心が高かったため、人材業界を志望。大手かベンチャーかで迷いに迷いましたが、最後の決め手はやっぱり「人」でした。 「何をするかよりも、誰とするか」「経営は仲間作り」という代表の草場の言葉にぐっと引き込まれました。この人と働きたい、そしたらきっと毎日がわくわくするだろうな、そう思ってジンジブに入社を決めました。大学の同期は大手に就職する友人が多かったので、たまに仕事の話をすると、ジンジブの生活ってやっぱり「クレイジーだな」と、にやにやしています。現在今は...