1
/
5

新卒ベンチャーあり?なし?大企業でもベンチャーでもない「社内ベンチャー」という選択肢

こんにちは、葵ビットの中の人です!今年HRForceから内定を頂き、今は来年の入社に向けてインターン生としてお世話になっています!突然ですが、

新卒で入社すべきは「大企業?ベンチャー企業?」

そんな議論が就活生の間だけに留まらず、あちこちで取り沙汰される時代になりました。私が就活中の頃も幾度となくこの話題を耳にしました。この問いに対して、
新卒カードはプラチナチケットなんだから、絶対に大企業!」とか、
終身雇用の時代は終わったんだから、力が付くベンチャー企業でしょ?」とか、
新卒の時は、いかに頑張るかが大事だから大企業もベンチャーも関係ない」だとか、いろいろなことが言われているかと思います。

もちろんこの議論に正解などあると思っていません。大企業向きの性格の人もいれば、今すぐ起業した方がいい人、どっちでもやっていける人、本当に色々な学生がいます。今まで歩んできた人生が違うのですから、当たり前です。それぞれがよく考え、自分が正解だと思える道を歩めばいいと思います。

ですが、一つだけ。
「大企業」と「ベンチャー企業」の間に存在する、大手企業を親会社に持つ「社内ベンチャー企業(イントレプレナー)」という選択肢を今日はお伝えさせてください。「ベンチャーで1から自分を磨きたい」「でも将来が見通せない恐怖心がある」「周囲から反発され受け入れてもらえない」、そんな悩みを抱える学生のみなさんに届けばいいなと思い書かせていただきます。

株式会社HRForceは「船井総合研究所」を親会社に持つ「社内ベンチャー」です。普段はあまり意識しないことですが、実はこれがHRForceの事業成長・働きやすさの根幹になっていたりします。

今回は世界で初めて上場したコンサルティングファームである船井総研、そのグループ企業であるHRForceがなぜ社内ベンチャーという形を選んだのか、社内ベンチャーのメリットをお伝えしていきます。

そもそも社内ベンチャーってなに?

そもそも社内ベンチャーとは、「既存の企業において結成された、新規事業を立ち上げるベンチャープロジェクト」を意味します。そして社内ベンチャーでは、「従来の業務とは異なるビジネスが企画され、新たに設置された事業部や子会社で、親会社から独立した採算制度で経営が行われます。」

簡単に言うと、社内ベンチャーは「既存企業の新規事業を担う役割で存在し、ベンチャーであるにもかかわらず、親会社の潤沢な資金、人材を利用して事業を推進できる」ということになります。

上の文脈に当てはめてHRForceを説明すると、親会社である船井総研の下で、新規事業である「ダイレクトリクルーティング事業」を独立して行うために設立されたのが、「株式会社HRForce」ということになります。

社内ベンチャーのメリット

社内ベンチャーのメリットを2点に絞ってお伝えします。

安定した経営基盤

通常、起業では初期投資が発生し、それは事業が黒字化するまで経営者の肩にのしかかります。つまり事業が軌道に乗るまでの創業期では、構造上、従業員へ給与はそれほど高く設定できないという背景があるのです。(その分、ビジョンに共鳴して集まった強い結束や覚悟があったりもします)一方で社内ベンチャー制度を利用した企業では、親会社の資金が利用可能なため、創業間もない時期から従業員に対する安定雇用が実現します。HRForceが未だ創業から3年でありながら、上場企業並の雇用と福利厚生を提供できる背景がここにあります

経営人材の登用

もう一点、創業期のベンチャー企業が直面する課題として、「優秀な人材の確保」が挙げられます。創業間もない企業では安定した給与の支払いが難しく、掲げるビジョンへの共感で従業員を集めていくことになります。求職者を魅力付けするリソースに乏しいベンチャー企業では、事業拡大の核となる人材の獲得が重要かつ困難な課題となるのです。社内ベンチャー制度はこの課題も解決します。

例えば、HRForceには船井総研時代、人材会社や採用に課題を抱える企業へのコンサルティングに従事し、700名ほどいるコンサルタントの中で3年連続でトップだった者や、女性初の管理職、各代の新人賞受賞者など社内でも優れた成績を残したメンバーが揃っています。このように、事業拡大を図るベンチャーの重要ポジションに、実績を持つ優秀な人材を登用することが可能です。

付け加えますと、弊社代表の高山は2005年に船井総研に入社後、当時最年少でwebマーケティング事業室部長に昇格したコンサルタントでした。つまりHRForceは「船井総研で最もwebマーケティングに詳しい人材」と「最も人材領域に詳しい人材」を掛け合わせて立ち上がった会社と言えます。

人材×マーケティングという領域で勝負する弊社にとって最大の人的資産を生み出す制度こそが、この「社内ベンチャー」という仕組みなのです。

まとめますと、HRForceはベンチャー企業ではあるものの、大企業並の安定性やトップレベルの人的資産を有する背景には、「社内ベンチャー」という仕組みが大きく寄与していることをお伝えしました。ベンチャーで働くことへの理想・熱意・希望を持つ一方で、ベンチャーでの障害・その不安を抱えるみなさんは「社内ベンチャー(イントレプレナー)」という切り口で企業を探してみることも1つの答えになるのではないかと思います。「やりたいことを障害なくできる場」の1つとして、HRForceをお考えいただけていましたら嬉しいです。

HRForceでは入社後のミスマッチを減らす取り組みとして、長期インターン生を積極的に受け入れ、相互理解を深めた状態で御入社頂く体制を整えております。興味持たれた学生の方にはカジュアルな面談にてお話させていただければと思いますので、ご応募お待ちしています!

株式会社HRForce's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like Hiroki Kotabe's Story
Let Hiroki Kotabe's company know you're interested in their content