注目のストーリー
イベント
お店づくりも自分たちの意志で。
もうすぐハロウィーンですね。グローヴの函館支店、センティール・ラ・セゾン函館山では昨年から自会場主催のハロウィーンイベント「マジックパンプキン」を開催しています。今年は収穫祭🎃の意味合いもも込めて初の試みとして、地域の皆さま・お店の方々にもご参加いただいてのスペシャルマルシェも開催する予定です。ハワイ雑貨に美味しい和菓子、お茶屋さんにマフィン屋さん、喫茶店によるコーヒー豆販売や農家さんによる産直マルシェと、函館エリアの魅力が盛りだくさん。イベントではマルシェだけじゃなく、●センティールシェフ特製のお料理●ベストドレッサー賞●ダンスショー●ブライダルのプロによるヘアメイク体験●ワンポイント...
もうひとつの、甲子園
100回目の甲子園。全国高校野球選手権は8月21日、大阪桐蔭高校2回目の春夏連覇で幕を下ろしました。この甲子園期間中、もしかしたら現地よりも盛り上がっていたかもしれない場所があったんです。それは、秋田県。決勝戦で大阪桐蔭高校と戦ったのは、秋田県勢として103年ぶりに決勝に進んだ金足農業高校。もし優勝すれば東北勢として初めての栄冠でしたが、あと一歩届きませんでしたね。でもこの甲子園期間中、地元は次々と強豪を破る金足農業の躍進で大フィーバー!パブリックビューイングはおしゃれなスポーツバーだけじゃなく、赤ちょうちんの居酒屋さんでも大盛り上がり。秋田県民一丸となって金足ナインを全力応援した熱い夏...
Dresscode:勇気がなくて着れなかった服
【笑いあり、涙あり。年に1度の全社パーティ】年に一度、全社を休みにし、全社員が集まる「全社パーティ」。スタッフ全員が楽しみにしているグローヴ最大の社内イベントです。<今年のテーマは・・・>パーティには毎年テーマが設定され、それに合わせて会場のコーディネート・料理・コンテンツなどすべてが変わります。そこは100組100通りのクリエイティブウエディングを創っているグローヴならでは。一昨年は「スタンドバイミー」、昨年は「ヒーロー」、そして今年のテーマは「勇気」です。<テーマによって変わる「ドレスコード」>パーティテーマによって変わるのはコンテンツや会場コーディネートだけではありません、参加する...
全品スイーツ!デザートフルコースイベント!
【すべてがスイーツで構成されたフルコース】4月5日(木)札幌市の自社運営レストランウエディング会場「センティール・ラ・セゾン」にて、コース全品をデザートで構成したスイーツイベント「エピキュリアン」を開催しました。<旬の素材を「その場で」仕上げて提供>「この瞬間だけの味」で構成された贅沢なデザートフルコースが味わえるこのイベント。イベント名である「エピキュリアン」は快楽主義者の意。フランス有名パティスリーで修行したシェフパティシエがその場で仕上げて提供する出来立てデザートの数々は「ショコラ・バナーヌ」や「フルール・ド・フランボワーズ」をはじめとした季節を感じる素材が生きた逸品ばかり。<出来...