注目のストーリー
All posts
グラニ人事ブログ
almost 6 years ago
【マッサージ制度】って本当に使われているの?グラニ社員のリアルな制度活用実態調査!
Graniの採用マガジンサイト「Graneeds」の記事を、Wantedlyでもピックアップしご紹介いたします(^^)長時間椅子に座りPC作業をしていると腰痛や肩こり、頭痛などの不調を起こし、作業効率が下がってしまいがちです。デスクワークの私たちにとって、身体のメンテナンスはとても大切なんです。グラニでは、身体の不調の予防や改善、リフレッシュをし、生産性を上げるために、社内でマッサージを受ける事ができます。この記事で紹介する制度は「マッサージ制度」です。人事部の下田(なな)と岩瀬(なつき)が、ストーリー仕立てで、実際の活用方法やグラフを用いたリアルな数値を徹底解剖していきます。―ある日、...
グラニ人事ブログ
almost 6 years ago
【オシャレ手当】って本当に使われているの?グラニ社員のリアルな制度活用実態調査!
Graniの採用マガジンサイト「Graneeds」の記事を、Wantedlyでもピックアップしご紹介いたします(^^)グラニは2013年に、オフィスを六本木ヒルズへと移転させました。せっかく六本木ヒルズに移転したのなら、オシャレをこれまで以上に楽しんでもらい、仕事のモチベーションを上げてもらおうと作られたのが「オシャレ手当」です。洋服はもちろんのこと、髪型やネイルなどあらゆる活用方法があり、社員の個性が現れます。この記事で紹介する制度は「オシャレ手当」です。人事部の下田(なな)と岩瀬(なつき)が、ストーリー仕立てで、実際の活用方法やグラフを用いたリアルな数値を徹底解剖していきます。―ある...
グラニ人事ブログ
almost 6 years ago
【朝食制度】って本当に使われているの?グラニ社員のリアルな制度活用実態調査!
Graniの採用マガジンサイト「Graneeds」の記事を、Wantedlyでもピックアップしご紹介いたします(^^)みなさんは毎朝きちんと朝食をとっていますか?できるだけ長く寝ていたい、節約したい等の理由で朝食をとらないという方も多いかと思います。しかし、朝食を抜くと仕事だけでなく健康にも影響を及ぼす可能性があります。そこで、グラニは社員の健康と生産性を考え、毎朝無料で朝食を提供しています。この記事で紹介する制度は「朝食制度」です。人事部の下田(なな)と岩瀬(なつき)が、ストーリー仕立てで、実際の活用方法やグラフを用いたリアルな数値を徹底解剖していきます。―午前11時ミーティング中のな...
グラニ人事ブログ
almost 6 years ago
【フリードリンク制度】って本当に使われているの?グラニ社員のリアルな制度活用実態調査!
Graniの採用マガジンサイト「Graneeds」の記事を、Wantedlyでもピックアップしご紹介いたします(^^)みなさんは、毎日飲み物をどこで購入していますか?コンビニに行ったり、カフェに行ったり、意外とお金もかかるし移動も面倒ですよね。グラニでは、社員がリフレッシュし、仕事に集中できるよう、30種類以上のドリンクを無料で飲み放題にしています。この記事で紹介する制度は「フリードリンク制度」です。人事部の下田(なな)と岩瀬(なつき)が、ストーリ仕立てで、実際の活用方法やグラフを用いたリアルな数値を徹底解剖していきます。―ある日の昼下がり、仕事中のななとなつき なな なつきちゃん、1...
グラニ人事ブログ
almost 6 years ago
【業務効率化グッズ購入制度】って本当に使われているの?グラニ社員のリアルな制度活用実態調査!
Graniの採用マガジンサイト「Graneeds」の記事を、Wantedlyでもピックアップしご紹介いたします(^^)スマホアプリ業界のグラニ社員にとってPC周辺機器は大事な仕事道具。パソコンだけでなく、マウスやキーボード、ペンタブに至るまでこだわりを持っている人がとても多いです。グラニでは、作業を効率化するだけでなく、自分の使いやすいものや好きなものを使って楽しく仕事ができるように、PC周辺機器を自分で選んで購入することができます。この記事で紹介する制度は、「業務効率化グッズ購入制度」です。人事部の下田(なな)と岩瀬(なつき)が、ストーリー仕立てで、実際の活用方法やグラフを用いたリアル...
グラニ人事ブログ
almost 6 years ago
【マイチェア制度】って本当に使われているの?グラニ社員のリアルな制度活用実態調査!
Graniの採用マガジンサイト「Graneeds」の記事を、Wantedlyでもピックアップしご紹介いたします(^^)エンジニアやデザイナー、イラストレーターなどの仕事はPC作業がほとんどのため、どうしても長時間座って作業をすることが多くなってしまいます。1日の大半を椅子の上で過ごす私たちにとって、椅子選びはとても重要です。グラニでは、肩こり・腰痛の予防や集中力を高めて作業効率をアップできるように、入社3か月記念に自分に合った椅子を購入することができます。この記事で紹介する制度は「マイチェア制度」です。人事部の下田(なな)と岩瀬(なつき)が、ストーリー仕立てで、実際の活用方法やグラフを用...
グラニ人事ブログ
almost 6 years ago
【子ども手当】って本当に使われているの?グラニ社員のリアルな制度活用実態調査!
Graniの採用マガジンサイト「Graneeds」の記事を、Wantedlyでもピックアップしご紹介いたします(^^)グラニでは、2012年の創業当初から現在にいたるまで、徐々に社員の平均年齢が上がってきています。現在の平均年齢は31.5歳となり、まさに子どもをもつパパママ社員になり得る人が増えてきている状態です。そんな、未来のパパママ社員の子育てを応援する制度を充実させています。この記事で紹介する制度は、「子ども手当」「近隣子育て手当」「引越し費用補助制度(近隣子育て手当対象者)」「保育園費用補助制度」「配偶者出産休暇」です。人事部の下田(なな)と岩瀬(なつき)が、ストーリ仕立てで、実...
グラニ人事ブログ
almost 6 years ago
【近隣手当】って本当に使われているの?グラニ社員のリアルな制度活用実態調査!
Graniの採用マガジンサイト「Graneeds」の記事を、Wantedlyでもピックアップしご紹介いたします(^^)グラニは2013年に、オフィスを六本木ヒルズへと移転させました。六本木ヒルズ内には、飲食店も洋服屋さんも映画館もあり、災害時の備えも充実した非常に働きやすい勤務環境です。ただ、港区という場所柄、どうしても近隣の家賃は高くなってしまいます。それでも、なるべく社員が通勤のストレスをなくし仕事に集中できるよう、オフィスの近隣に住みやすくなる制度を充実させています。この記事で紹介する制度は、「家賃手当」「近隣手当」「引越し補助制度」です。人事部の下田(なな)と岩瀬(なつき)が、ス...
グラニ人事ブログ
almost 6 years ago
グラニの「新・行動指針」発表&採用マガジンサイト「Graneeds」オープンのお知らせ!
みなさんこんにちは!人事部の下田です。本日は、組織拡大に向けてグラニが新しく策定した「新・行動指針」についてと、オープンしたばかりの採用マガジンサイト「Graneeds」についてご紹介いたします。グラニが迎える第二創業期私がグラニの人事部に入社をしてから、約3ヶ月半が経過しました。この3ヶ月半の間にグラニではさまざまな変化が起こりました。まず4月末には、新作ゲームタイトル『黒騎士と白の魔王』(以下、黒騎士)がリリースされました。バトルゲーム初心者の私ですが、ジョブごとの特色やキャラクターのスキルについてなど、社内のみなさんに教えてもらいながら着々と進めております♪自社のゲームながら、ラン...
グラニ人事ブログ
about 6 years ago
【グラニ】祝!「黒騎士と白の魔王」リリース!!
皆さんこんにちは!!人事部の岩瀬です。あっという間に5月ですね(*´ω`)私もグラニに入社して2か月が経ちました。さて、4月はグラニにとってとても重大な出来事があったんです。ついに、、、!!!「黒騎士と白の魔王」がリリースされました~!!!今回はゲームリリース前後の様子を紹介したいと思います★4月25日、リリースに先駆けてメディア発表会が行われたので、私たちもお邪魔させていただきました。 司会は我らがぱおぱお(`・ω・´)♡ メディア発表会では、社長の谷よりゲーム紹介やプロモーションチームより今後のプロモーション企画について説明が行われました。 そして、公式動画チャンネル「くろこちゃんね...
グラニ人事ブログ
about 6 years ago
【グラニ】ようこそグラニへ!!
こんにちは。人事部の岩瀬です!春らしいぽかぽか陽気が続いていますね。ピクニック大好きな私にとっては嬉しい季節です(´ω` )さて、春といえば出会いの季節!グラニにも3名の新卒社員が仲間入りしました~!!では、4月3日に行われた入社式の様子を少しだけご紹介したいと思います。 オリエンテーション、導入研修の様子。入社式というと少し堅苦しいイメージがあるかと思いますが、グラニの入社式はとてもカジュアルです。皆で雑談を交えながら和やかな雰囲気で行われました★ 辞令交付の瞬間。今回入社した3名は全員デザイン部に配属です。元々学生時代にグラニでアルバイトをしていたり、同じ出身校の新卒社員もいたり、と...
グラニ人事ブログ
about 6 years ago
【グラニ】新作ゲーム「黒騎士と白の魔王」4月末リリースとCM放送決定!-人事部の私が今感じること-
こんにちは。人事部の下田です。人事部に配属されてから、約1ヶ月半が経過しました。そんななか、3月28日にグラニからは重大発表が行われたんです!!『黒騎士と白の魔王』4月末リリース決定!!昨年の夏から配信を延期していた新作ゲーム「黒騎士と白の魔王」ですが、このたびいよいよ4月末にリリースをすることが決定いたしました!!「黒騎士と白の魔王」公式サイト そして、ゲームの楽しみ方が分かるバトルシステムPVも公開!!https://youtu.be/SwVMkD-dnJ0先日、グラニの全社定例会(週に1度行われる全社員での共有会)にて一足早く、私も上記のバトルシステムPVを見させていただきました。...
グラニ人事ブログ
about 6 years ago
【グラニ】業務効率化グッズ購入制度で快適性を追求~!!
初めまして!3月から入社しました岩瀬です^^これからブログを更新していきますので、よろしくお願いします★さて、私にとっては初めてのスマホアプリ業界!オフィスには見慣れない機器がたくさん(゜_゜)!!という事で、今回はオフィスをぐるーっと一周して皆さまのデスク周りを覗かせていただきました~!まずは、人事部から近い位置にあるインフラ部にお邪魔しました★ 優しく出迎えてくださるインフラ部の皆さま★インフラ部にお邪魔してまず一番最初に目に入ってくるのがたくさんのモニターです! 一人4枚も使っています!!!・・・・・・・・・多すぎるのではΣ(゚Д゚)!?一体こんなに必要なのか、Tさんに聞いてみまし...
グラニ人事ブログ
about 6 years ago
【グラニ】チーム交流支援制度で、抜き打ちフォアグラ格付けチェック~!
♪~~ あかりをつけましょ ぼんぼりに~ お花をあげましょ 桃の花~~♪3月3日は女の子の日、そう、ひなまつり! ひなまつりらしく3月3日のランチはちらし寿司をいただきました。はじめまして、2月に入社しました人事部の下田です^^これからどうぞ、よろしくお願いいたします。そんなひなまつりの日にグラニでは、社員20名ほどでの『シャッフル飲み』を開催しました! 下田は今回シャッフル飲み初参加でしたが、ちゃっかりお雛様方(女の子)の輪の中に入れていただきました。そもそも『シャッフル飲み』とは?チーム交流支援制度というコミュニケーション促進のために作られた福利厚生制度の1つ。 ①所属部署 or ②...
ぐらにっき
over 6 years ago
【グラニ】RUN部活動報告
こんにちは! デザイナーのポン太です ^・エ・^ 今回はマラソン大好き「RUN部」のご紹介です。普段デスクワークで運動不足な人が多いのでマラソンを習慣にして「運動不足を解消しよう!」という提案から有志を募って、マラソン大会に出場しています!すでにグラニメンバーで2回も参加しました!^・エ・^★2017/2/12/SUN グルメラン in 東京・シンボルプロムナード★2016/12/17/SUT 福岡しっとうとマラソン自分は走るの超苦手ですが、「福岡しっとうとマラソン」はマラソンの後に博多のおいしいご当地メニューが食べられるということで、走ったあとの美味しいお酒とモツ鍋につられて参加 (...