注目のストーリー
社員インタビュー
母の助言からエンジニアへ!~日本で掴んだ新たな挑戦とは?
みなさんこんにちは!GMOリサーチ&AIの中村です!弊社のエンジニア部門には現在7か国の仲間が所属しているのをご存知でしょうか?そうなんです、実は「インド・ネパール・バングラデシュ・ベトナム・フィリピン・ロシア・韓国」出身の仲間が在籍しており、開発部門の約3割が外国籍のメンバーとなっているんです!そこで今回は、3月に弊社にジョインした日本語ペラペラのフィリピン人クリスティンにインタビューさせてもらいました!早速見ていきましょう!自己紹介名前:クリスティン出身:フィリピン所属: プラットフォーム本部 ・第1システム部・開発2課趣味:ハイキング、自然観察、田舎に行くこと(リラックス出来...
マレーシア人の帰国子女が大活躍!人事ポリシー「尊重しよう」を体現するGMOリサーチの会社文化とは?
皆さんこんにちは!GMOリサーチの中村です!今年もGMOリサーチの仲間やカルチャー、イベントなどたくさんのことを発信していきますので、引き続きよろしくお願いいたします!2024年1発目の記事はマレーシアオフィスで活躍されている、人事担当者のサラさん!日本語が堪能すぎるマレーシア人のサラさんは、マレーシアオフィスの業務だけでなく、日本拠点の採用オペレーションも担当しているんです!マレーシア拠点で働いているマレーシア人のサラさんがなぜ日本拠点の採用関連業務を行っているのか!?早速見ていきましょう!(サラさん左から2番目)自己紹介名前:サラさん所属:グローバル経営管理本部・グローバル人事・総務...
【23年新卒インタビューPart8】GMOリサーチ「新卒年収710万プログラム」第一号誕生!彼女の魅力と思考を深掘り
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です!今回が23年新卒最後のインタビュー記事です!最後のトリとなるのは、GMOリサーチで初となる「新卒年収710万円プログラム」の枠でジョインしていただいた森さん。GMOリサーチでは、どんな人材が710万円プログラム枠として採用されるのか?早速見ていきましょう!※「新卒年収710万円プログラム」の詳細はこちら性格から「どんなタイプの年収710万円の人材になるのか」を知ることができる「GMO新卒年収710診断」もあるので、是非とも試してみてください。自己紹介名前:森さん所属:グローバル経営管理本部・グローバル経理財務部・経営企画課出身地:岐阜県趣味:...
【23年新卒インタビューPart7】「都会限定だと思っていた仕事が下関で経験できる」高専卒の彼女が感じたGMOリサーチの魅力を深堀り
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です。新卒インタビューも今回を含めて残り2人となりました。今回の主役となるのは木浦さん!彼女は高専を卒業後、GMOリサーチにジョインすることになりました!これまでの新卒の中で、高専卒は木浦さんが3人目!高専卒の彼女がGMOリサーチを選んだきっかけは何だったのか?見ていきましょう!※過去2人の新卒インタビューは下記になりますのでご覧ください!【2020新卒インタビュー:02】私がGMOリサーチに入社した理由宇部高専でプログラミングを学んでいた彼女が、GMOリサーチに入社した理由【2021新卒インタビュー】自己紹介名前:木浦さん所属:イノベーション本部...
【23年新卒インタビューPart6】「決め手は直感でした」商業高校卒の私がGMOリサーチに入るまで
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です!今回は新卒インタビュー第6弾!まだまだ続きます!今回は、23年新卒のうち高卒新卒2人目の山野さんにインタビューさせていただきました!23年1人目の高卒新卒、辻野さんのインタビューはこちら▼【23年新卒インタビューPart3】家政科を卒業した私が高卒新卒としてGMOリサーチに入社した経緯は?どんなことがきっかけで彼女はGMOリサーチを選んだのか?入社までの経緯に迫ります!自己紹介名前:山野さん所属:イノベーション本部 ・リサーチオペレーション部・オンラインリサーチ課出身地:下関市趣味:旅行、テーマパークに行くこと、映画鑑賞、音楽を聴く1.学生時...
GMOリサーチ24年新卒者の内定式を開催〜今年の新卒はモンゴル人!?~
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です。GMOリサーチでは先月、24年新卒者の内定式をZOOMで開催いたしました!弊社が内定式を行う目的は、内定者に対して歓迎のメッセージと感謝を伝えることで、内定者の方に安心してご入社いただきたいという背景を基に毎年行わせていただいております。今年の内定者はなんとGMOリサーチでは初のモンゴル人の方!当日はどんな内定式が行われたのか?早速見ていきましょう!スケジュールは下記の通り行われました。1.社長挨拶2.内定証書授与3.記念撮影4.内定者自己紹介5.内定者との交流トークタイム6.締めの挨拶7.番外編~内定者と若手メンバー交流会~1.社長挨拶お疲...
【23年新卒インタビューPart5】エンジニアを目指していた僕がGMOリサーチで新たなキャリアの道を選んだ理由は?
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です!今回も新卒インタビュー!ようやく後半に差し掛かりました。今回のインタビュイーは中野くん!エンジニアを目指していた彼が、GMOリサーチでエンジニアではなく、ディレクションのポジションで働く道を選んだきっかけは何だったのか?早速インタビューしていきます!自己紹介名前:中野くん所属:イノベーション本部 ・リサーチオペレーション部・オンラインリサーチ課出身地:山口市趣味:アプリ開発1.学生時代のことを教えてください僕は高校を卒業後、IT系の専門学校に進学しエンジニア専攻を選択しました。高校まではサッカー推薦で入学するほどサッカー一筋の人生を送っていた...
外国籍メンバーが語る!私の育児休暇は〇〇でした!
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です!以前、システム部にはパパさん、ママさん社員が多く在籍されていることを下記記事で紹介させていただきました。※「実態・感想聞かせて!リーダーパパの育休奮闘記」前回インタビュー以降、新たに2名の男性社員が同時期に育児休暇を取得したということ、また今回取得されたのは2人とも外国籍の方なんです!これは感想を聞くしかないということでインタビューしてきました!インタビュイー紹介シャリフさん(右):バングラディシュ人。大学時代と新卒の会社で日本人と触れ合ったことをきっかけに日本に興味を持ち来日し、2019年11月にGMOリサーチに入社しました。今はWebエン...
【Youtubeでインタビュー動画公開】「GMOリサーチシステム部」×「Forkwell」~最年少若手マネージャーのキャリアに迫る~
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です!突然ですが、なんと!!!!弊社の若手マネージャー能勢さんのインタビュー動画がYoutubeに公開されました!このインタビュー動画は、株式会社groovesの方が能勢マネージャーのインタビュー記事を見つけてくださった事がきっかけで制作されたもの!※能勢マネージャーのインタビュー記事はこちら「学生バックパッカー、新卒海外就職。異色の経歴を持つ若手エンジニアがGMOリサーチにジョインした理由に迫ってみた」「入社1年で新マネージャー誕生!~若きエースがスピード出世するまで~」今回はそのインタビュー撮影の様子をお届けいたします!フォークウェルとは?20...
営業からエンジニア採用担当に~突然の転機が生んだキャリアの展望とは?
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です。以前、弊社で社内転職を経験している仲間を紹介しましたが、今回も社内転職に関するインタビューです!※社内転職に関する記事はこちら↓「社内異動を3度経験。必要とされる場所で常に挑戦し続けるベテラン社員の体験談を聞いてみた」「開発エンジニアからインフラエンジニアに社内転職した話」今回は最近、営業部からグローバルシステム本部に異動してきた、水上さんのインタビュー!GMOリサーチ新卒入社で4年目の彼女は、23年4月から急遽エンジニア採用担当者に。その背景や彼女の思い描く将来像について聞いてきました!自己紹介名前:水上さん所属:グローバルシステム本部・C...
【23年新卒インタビューPart4】「安心感を感じた面接でした」新卒の目線で語る採用面接の裏側とは?
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です!これまで3名の新卒の仲間を紹介してきましたが、今回は新卒インタビュー前半が終了となる4人目の紹介です!前半のトリとなったのは、新卒の中でも特に明るい小山田さん!専門学校を卒業した彼女が選んだ先はGMOリサーチでした。その背景を早速インタビューしていきます!自己紹介名前:小山田さん所属:イノベーション本部 ・リサーチオペレーション部・オンラインリサーチ課出身:福岡趣味:スポーツ観戦、バスケ1.学生時代のことを教えてください私は高校時代、福岡県の「軍隊学校」と呼ばれるような学校に通っていました。軍隊と呼ばれるだけあって勉強はもちろん、髪の長さなど...
【23年新卒インタビューPart3】家政科を卒業した私が高卒新卒としてGMOリサーチに入社した経緯は?
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です!今回も23新卒インタビューです!今回は高校卒業後GMOリサーチに入社した辻野さんにインタビューしてきました。5年前、初の高卒新卒としてGMOリサーチに入社された荒川さんに続き、2人目の高卒新卒者となった辻野さん!どんな想いでGMOリサーチに入社されたのか?早速見ていきましょう!自己紹介名前:辻野さん所属:イノベーション本部 ・リサーチオペレーション部・オンラインリサーチ課出身:長崎趣味:読書、音楽を聴く1.学生時代のことを教えてください私は中学生の頃、高校の文化祭ファッションショーを見たことがきっかけで、総合生活科という家政系の学科に進学しま...
【23年新卒インタビューPart2】ベトナム人の私が日本での就職を選んだ背景とは?
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です。今回は新卒インタビュー第二弾!今回の主役はベトナム人のタンさんです。彼女が来日した背景、GMOリサーチで働く理由とは何なのか?早速インタビューしていきます!自己紹介名前:タンさん所属:事業開発本部 ・営業戦略部 ・営業サポート課出身:ベトナム趣味:音楽を聴く事、映画をみること1.学生時代のことを教えてください私は高校卒業後、ハノイ工科大学に進学しました。この大学を選んだ理由はベトナムで1番有名な大学だったからです。最初は普通に通っていたのですが、家庭の事情もあったことから1年で大学を中退し、2019年から日本の大学に進学することになりました。...
【23年新卒インタビューPart1】商社から内定をもらった僕が今GMOリサーチで働く理由とは?
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です。GMOリサーチには23年の4月、8名の新しい仲間にご入社いただきました!※内定式の様子や新卒研修の様子も掲載しておりますので、こちらもご覧ください。今回は23年新卒者インタビューの第一弾です!早速見ていきましょう!自己紹介名前:毛利くん所属:事業開発本部・営業開発部・マーケティングリサーチ課出身地:埼玉県(中学生から神奈川県で育つ)趣味:散歩1.学生時代のことを教えてください僕は中高一貫の学校出身で、中学生の頃に高校生の交換留学生と交流する機会を得たことをきっかけに、そこから英語に対する憧れを抱くようになりました。しかしその時、相手に自分の言...
新マネージャーが目指すチーム育成に向けたマネジメント方法とは?
みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です。今回もシステム部エンジニアへのインタビューです!今回の主役は、今年マネージャーに就任されたベテランエンジニアの猪股さん!システム部のマネージャーには、元学生バックパッカーで30カ国を制覇した若手エースやTOEIC215点アップや7ヶ月で12kgのダイエットを達成したデータアナリスト等、思わず「えっ!?」と驚くような経歴を持つマネジャーが揃っています。そんなマネージャー達と肩を並べる猪股マネージャーはどんな人物なのか?早速インタビューしていきます!(ベトナム出張で仲間と交流する猪股さん(右))1.自己紹介名前:猪股さん所属:グローバルシステム本...