注目のストーリー
All posts
あるある?!コンサル未経験者がつまずきがちな仕事の”仕方”
みなさん、こんにちは。”想い”をもち”挑戦する”中小企業の経営支援を行う戦略コンサルティング会社・グローカルです。私たちは「地域の中核企業と共に、地域経済の持続的な発展に貢献する」を企業理念として掲げ、地域の中小/中核企業の戦略立案から実行支援を1社1社に合った形でご提案、ご支援しています。当社は、創業以来「コンサルタント未経験OK」の採用を続けており、実際に代表の浅野以外全員がコンサルタント未経験からスタートしています。未経験から始めるのはやっぱり大変ですよね…と質問をいただきますが、ハッキリ言います、とても大変でした(笑)。何なら今も大変です(笑)何が大変かというと、コンサルタントは...
「9:00出社」のコンサル会社がフレックス&リモート導入!その理由と実態は?
みなさん、こんにちは。”想い”をもち”挑戦する”中小企業の経営支援を行う戦略コンサルティング会社・グローカルです。私たちは「地域の中核企業と共に、地域経済の持続的な発展に貢献する」を企業理念として掲げ、地域の中小/中核企業の戦略立案から実行支援を1社1社に合った形でご提案、ご支援しています。当社はこれまで、毎日9:00にオフィスに出社、が原則だったのですが、7月頃からフレックスタイム制とリモートワーク(今のところ在宅勤務)を導入しました!ちなみにフレックスはコアタイムが1時間というかなり珍しい形態をとっており、体感的には180度に近い方向転換です(笑)今回は、毎日9:00出社の会社が働き...
グローカルのブランドを知覚価値の観点から解説※フレームワーク活用事例※
みなさん、こんにちは。想いをもち挑戦する中小企業の経営支援を行う戦略コンサルティング会社・グローカルです。私たちは「地域の中核企業と共に、地域経済の持続的な発展に貢献する」を企業理念として掲げ、地域の中小/中核企業の戦略立案から実行支援を1社1社に合った形でご提案、ご支援しています。先日は私たちの”目指すもの”を、WHY-HOW-WHATの3つの観点(ゴールデンサークル)でお伝えいたしました(記事はこちら→https://www.wantedly.com/companies/glocal/post_articles/528292)。本日は、その目指すもののために、どういった方をターゲット...
創業11周年・お世話になっている皆様との周年パーティーの様子をご紹介
みなさん、こんにちは。”想い”をもち”挑戦する”中小企業の経営支援を行う戦略コンサルティング会社・グローカルです。私たちは「地域の中核企業と共に、地域経済の持続的な発展に貢献する」を企業理念として掲げ、地域の中小/中核企業の戦略立案から実行支援を1社1社に合った形でご提案、ご支援しています。今回は、先日行われた弊社の11周年パーティーの様子をお伝えします。会社の雰囲気がわかる記事になっておりますので、興味のある方はぜひお読みください。なぜ11周年グローカルは、2012年1月11日に創業し、今年で11周年を迎えました。10年以上続く会社は6%程と言われておりますので、弊社がここまで志を違え...
グローカルが「地域の中小企業を支援する理由」をゴールデンサークルで解説
みなさん、こんにちは。”想い”をもって”挑戦する”中小企業の経営支援を行う戦略コンサルティング会社・グローカルです。私たちは「地域の中核企業と共に、地域経済の持続的な発展に貢献する」を企業理念として掲げ、地域の中小/中核企業の戦略立案から実行支援を1社1社に合った形でご提案、ご支援しています。本日は、私たちの掲げるこの企業理念を、Aapple社のプレゼンテーションでも活用されている”ゴールデンサークル"理論を用いて、より深くお伝えしたいと思います。■ゴールデンサークル理論マーケティングコンサルタントであるサイモン・シネック氏が2009年に提唱した理論。サイモン・シネック氏はリーダーシップ...
【リピート率90%超】800件のプロジェクトのうち80%が経営者からの依頼
業種や業界を絞らず、日本全国の中小企業を全力で支援している、グローカル。 今回は、そんな私たちがどんな実績を上げてきたのか、具体的なデータでご紹介したいと思います。日本全国、800件以上のプロジェクト実績北は北海道から南は沖縄まで、全国各地の中小企業をご支援しています。オンライン会議を中心に、メールやチャット、電話等で日常のコミュニケーションを行いつつ、必要に応じて現地を訪問し、経営者や経営幹部との定例会を行っています。その地域の現状や、クライアントの現場の状況などを十分に理解したうえで、机上の空論的な理想論ではなく、実行可能性の高い戦略を検討・提案しています。依頼者の80%が経営者から...
【現役コンサルタントが解説】ブランディング×中小企業。どんな化学変化が起きる?
「ブランディング」って大企業が大きなお金をかけてやるものだと思っていませんか?実は、中小企業こそ手がける意味がものすごくあるんです!中小企業の経営支援を行うコンサルティング会社・グローカルの現役コンサルタントが、 ブランディング×中小企業というテーマでご紹介。そもそもブランディングって何?ブランディングをひとことでいうと、組織(経営者・従業員)を応援し、顧客と約束することで、「収益力」「組織力」「採用力」を強化していく一連の活動のこと。なんです。え、自分の組織を応援するってどういうこと? と思われました?例えばTwitterの買収や電気自動車でおなじみのイーロン・マスクさん。彼がロケット...
仕事もプライベートも充実してる!?営業部の一日は?営業部松田さんへインタビューしてみました。
こんにちは。中小企業の経営支援を行うコンサルティング会社のグローカルです。グローカルにはどんな人がいるのか、どんな想いをもっているのか、ご興味をもっていただいた方に是非知っていただきたく・・・!個性豊かなメンバーが多い会社で働く、営業部の松田さんの一日とプライベートについても少し聞いてみました。さっそくインタビューしていきます!松田さんの平日のスケジュールをおしえてください。【08:50 出社】毎日電車で出社しています。出社後は当日及び個人の営業進捗を確認しています。【09:00 朝会】朝会では、全社の共有事項と営業の進捗を確認しています。【10:00 メール対応や打合せ、架電】優先度の...
仕事もプライベートも充実してる!?キラキラ輝く女性WEBディレクターへ直撃!
こんにちは。中小企業の経営支援を行うコンサルティング会社のグローカルです。グローカルにはどんな人がいるのか、どんな想いをもっているのか、ご興味をもっていただいた方に是非知っていただきたく・・・!個性豊かなメンバーが多い会社で働く、WEBディレクターの清水さんの一日とプライベートについても少し聞いてみました。さっそくインタビューしていきます!清水さんの平日1日のスケジュールをかんたんに教えてください。08:45 【出社】毎日電車で通勤をしています。09:00 【朝会】朝会では、その日の全社共有事項や、目標と進捗に関して確認をしています。09:30 【スケジュール確認・タスク整理】出社後はス...
「プランニングの質と幅」「世の中への波及度」「成長機会」の3つがそろう中小企業支援
シニアコンサルタント 笠井 剛 KASAI Goこんにちは。株式会社グローカルの採用担当の佐野と申します。グローカルに少しでも興味をもってくださったみなさまへ、グローカルの魅力をお伝えしたいと思っています。現在、シニアコンサルタントとして活躍している笠井さんへインタビューしました。どうゆう想いで入社をされて、どんな仕事をやっているのかなどぜひみなまさにも知っていただければと思います。1976年東京都杉並区生まれ。東海大学工学部応用物理学科卒業後、複数社でさまざまなマーケティングを経験。最も長いリクルートグループでは7年間HR(人材)領域の制作・クリエイティブディレクションを担当。ほかファ...
東北大で薬学を学び「人を喜ばせること」が得意な僕がグローカルに入るまでとこれから
セールスアンドマーケティング事業部 シニアコンサルタント 志村 匠斗 SHIMURA Takutoこんにちは。株式会社グローカルの採用担当の佐野と申します。グローカルに少しでも興味をもってくださったみなさまへ、グローカルの魅力をお伝えしたいと思っています。現在、シニアコンサルタントとして活躍している志村さんへインタビューしました。どうゆう想いで入社をされて、どんな仕事をやっているのかなどぜひみなまさにも知っていただければと思います。1989年東京都日野市生まれ。名前の由来は「泰山北斗」。学生時代は音楽活動にハマる。東北大学薬学部・同大学院薬学研究科卒業後、就活では製薬メーカーを中心に回り...
事業会社にいたからこそ見つけられたグローカルの強みと、自分自身がワクワクできること
営業部 セールス 松田 尭 MATSUDA Takashiこんにちは。株式会社グローカル採用担当の佐野と申します。グローカルに少しでも興味をもってくださったみなさまへ、グローカルの魅力をお伝えしたいと思っています。現在、営業部を第一線で活躍している松田さんへインタビューしました。どうゆう想いで入社をされて、どんな仕事をやっているのかなどぜひみなまさにも知っていただければと思います。1993年群馬県前橋市生まれ。学生時代には野球に打ち込むなど、持ち前のタフさが強み。早稲田大学社会科学部中退後、学生時代に大企業でアルバイトをした経験から重厚長大な大企業よりも動きの速いベンチャーの方が自分には...
数々の事業を立ち上げてきたフットボーラーCSOが、グローカルで絶対実現したいこと
CSO 兼 営業部 部長 久野 清文 KUNO Kiyofumiこんにちは。株式会社グローカルの採用担当の佐野と申します。グローカルに少しでも興味をもってくださったみなさまへ、グローカルの魅力をお伝えしたいと思っています。現在、CSO兼営業部を担っている久野さんへインタビューしました。どうゆう想いで入社をされて、どんな仕事をやっているのかなどぜひみなまさにも知っていただければと思います。1990年岐阜県多治見市生まれ。法政大学アメフト部で全国2位になった経験があるなど、生粋のフットボーラー。学生時代から将来の起業を視野に、新規事業に投資していて若くてもマネージメントさせてもらえるという軸...
2020年人気コラムランキング(採用戦略編)
こんにちは。アシスタントの一法師です。この記事では当社のホームページに掲載しているコラムの人気ランキングを発表します。地方の中小企業の経営者に向けたコンサルティングを行っている当社では、採用やWEBマーケ、事業戦略の考え方に役立つコラムを配信しています。今回は、様々なテーマがある中でも「採用戦略」にまつわる記事の中で、2020年に読まれた人気記事BEST5をご紹介いたします。採用といったら、面接の進め方や応募数を増やすなどの手法に注目しがちですが、採用をする際に必要な根本の考え方を知ることができます。ぜひ一度お読みください。第1位 採用力とはズバリ『リーチ数×コンバージョン力』WEBの求...
2020年人気コラムランキング(WEBマーケティング編)
こんにちは。アシスタントの一法師です。この記事では当社のホームページに掲載しているコラムの人気ランキングを発表します。地方の中小企業の経営者に向けたコンサルティングを行っている当社では、採用やWEBマーケ、事業戦略の考え方に役立つコラムを配信しています。今回は、様々なテーマがある中でも最もお問い合わせが多い「WEBマーケティング」にまつわる記事の中で、2020年に読まれた人気記事BEST5をご紹介いたします。一般的なWEBマーケティングの知見が広がることはもちろん、戦略的なWEBマーケティング施策の「考え方」なども知ることができますので、ぜひ一度お読みください。第1位 客単価が上がる仕組...