注目のストーリー
研修
11月22日はGBS生誕祭!19期に向けて社員みんなで集まりました!
みなさんこんにちは!GBS 小林です!11月22日は「GBSの創業記念日」です!毎月実施している全社員が集まる社員会ですが、11月はこの創業記念日に合わせて「生誕祭」として実施しています😊来期に向けた新たなチャレンジを発表する役員と営業部の方周囲と会話しながら行う研修GBS生誕祭開始!乾杯!!18期の振返りと来期経営計画発表、これからのGBSや社員の未来について役員に熱く語っていただき、みんなも新たなチャレンジにやる気満々です💪苦しい時もあると思いますが、みんながいれば大丈夫!これからも「笑顔の絶えない未来」を実現するために、GBSは走り続けます✨
みんなが集まる社員会!オフラインで実施しました!
みなさんこんにちは!GBS 小林です!今回はGBSで年二回(今後増えるかも?)実施している、対面での社員会の様子をお届けします😊社員会とは、普段は別々の現場で働いているエンジニアたちが集まって、お互いの最近の状況を共有したり、会社からの連絡事項を共有したり、活躍している社員をねぎらい称えたり・・・とにかく!みんなで集まってお話したりする会です!!お菓子など軽食片手にお互いの近況を語り合ったり・・ベテラン社員も初心に立ち返って、真剣に名刺交換の研修を行ったり代表が会社の施策目標や達成状況などを共有したり真面目な話も楽しい話も、対面での情報共有はいつもより沢山の刺激と活力を社員に与えてくれま...
『今出来ること=気持ちのいい挨拶!』IT未経験から『今出来ること』を積み上げていった結果。
みなさんこんにちは!GBS 小林です!社員インタビュー第28弾は、2020年の入社からGBSを盛り上げ続け、自身のキャリアアップにも万進している亀井さんにインタビューを行いました!入社当時のインタビューもぜひこちらからご覧ください↓入社から約3年経過しますが、これまでの経験やどのようにスキルアップしてきたかなど、これまでの軌跡をお聞きしました!――未経験・初めての現場。戸惑うことも多かったと思いますが、意識していたことはありますか。「最初は慣れない仕事、用語ばかりで凄く苦労はしましたが正直時間が解決してくれた部分も大きいです。ただ、意識して先輩社員から話を聴いたり、周りがどんな動きをして...
【23卒内定式】全員参加型〜チーム対抗ゲーム&お夕飯作り〜
こんにちは!グローバルビジネスソリューションの小山です^^今日は23卒の内定式についてお話していきたいと思います♪(ちなみに写真は4名ですが、2名の仲間が新たに加わってくれ合計6名です!)▶︎当日の内容はこんな感じで盛り沢山でした!・内定式・アイスブレイクゲーム・ミニ研修発表・キャリア研修・お夕飯作り・懇親会▶︎当日の楽しそうな写真とともにレポしていきます^^【内定式】23卒内定者の各メンター兄弟の発表・内定者代表挨拶と社長・役員・部長・課長・主任・先輩挨拶内定証書授与・最後には社歌MVをみんなで見て締めました^^オンラインも同時接続しているので、実際の参加者はかなり多いです!【アイスブ...
「実際にコマンドを打ったり機器を触ることで実務をイメージできました!」サーバ・ネットワークエンジニア1日体験会を開催しました♪
実機操作しながら「サーバ・ネットワーク研修・超基礎講座」を現役エンジニアから学べる【サーバ・ネットワークエンジニア1日体験会】を開催致しました!リピーター様も多く、今回は2回に分けての開催となりました♪そんな研修の様子をお届けします^^【ネットワーク編】<研修内容>■ネットワークの冗長化・ネットワークの冗長化とは?・HSRPのしくみ・HSRPの設定↓研修のようす①(実際に自分たちでケーブルを挿しながら設定していきます!)(研修テキストもチラッと)↓研修のようす② (無事、経路の切り替わりを確認できました!)【サーバ編】<研修内容>■サーバ セキュリティ・ベーシック認証・ssh接続の制限方...
未経験エンジニアの育成環境│入社直後の技術研修からその後のサポートまでをご紹介!
みなさんこんにちは!GBS採用担当です!GBSでは未経験者の方にいち早く、一人前のエンジニアになってもらうために、様々な教育を取り入れております。今回は、入社直後の技術研修からその後のサポートについてご紹介をできればと思っております。当社の技術研修講師へインタビューをしてきました!ぜひ、ご覧くださいませ!―未経験入社の人向けの研修やサポート制度を教えてください!ITの知識がない状態から始まるので、まずはサーバーとネットワークのことが一通り理解できる超基礎講座を行っています。ただ講座を聴くだけでなく、実務に即した実機操作もしていただいています!この講座で学んだことは、エンジニアにとって自分...
【実際にコマンドを叩いて実務がイメージできました!】サーバ・ネットワークエンジニア1日体験会をリアル開催しました♪
先日実施した【エンジニア1日体験】の開催レポです!♪実際に機器を操作しながら「サーバ・ネットワーク研修・超基礎講座」を現役エンジニアから学ぼう!というテーマで、エンジニアへのキャリアチェンジを考えている方向けの講座でした^^研修の様子と内容を資料とともにレポートします♪【ネットワーク編】<研修内容>■ダイナミックルーティングについて・ルータ3台構成でルーティングをしてみよう!・ダイナミックルーティングとスタティックルーティングの違い・EIGRPのしくみ↓研修のようす(実際に自分たちでケーブルを挿しながら設定していきます!)【サーバ編】<研修内容>■仮想サーバについて・仮想サーバとは?・仮...
【自分のWebサイトを公開でき達成感!】AWSを使った Linux 超基礎講座を開催しました♪
先日オンラインにて『AWSを使った Linux 超基礎講座』を開催しましたので開催レポです♪今回は定期開催しているサーバ・ネットワーク研修とは別に、要望の声が多かったAWSの研修を講師にお願いして特別に開催してもらいました!^^【研修内容】・一人一台、AWS上で 自分だけのLinux OSのWEBサーバを構築して、 自分だけのホームページを公開して頂きます。・インターネットに繋がるWindowsパソコンがあれば、 誰でもご自宅からオンラインで研修に参加可能です。<研修項目>・Linuxとは? ・WEBサーバが見れるしくみ ・クラウドとは? ・クラウドのしくみ ・AWSとは? ・インスタン...
🌊<ガテン系出身ITエンジニアによる>小川のせせらぎ語録②🌊~流るるように言葉が響く~
~小川のせせらぎ語録②~ 取締役の小川です。ガテン系からITへ転職してきて、エンジニア、営業を経て取締役になりました!!私小川は、ガテン系時代もITに転職してきてからも様々な失敗をしたり、悩んできました💦そんな失敗や悩みの中で学んだことをTwitterにて不定期で記載しています📗【小川Twitter】https://twitter.com/Tetsuya_GatenITリンク先にて「from:@Tetsuya_GatenIT #小川のせせらぎ語録」検索で、見ることが出来ます👀皆さまが、少しでもハッピーに仕事が出来たり、笑顔あふれる人生になれば嬉しい限りだと思い、 このWantedlyスト...
【GBS編】22卒内定式の2日間を1から振り返ってみました!
!!22卒の内定式が11月に開催されました!!こんにちは!GBS インターン生のKNです。早速ですが、今日は22卒の内定式についてお話していきます^^GBSの内定式は例年11月後半に2日にわたって開催されます。今年(2021)は22卒の内定式。この日を役員の前山・小川、人事担当の原島をはじめ、多くのGBS社員が楽しみにしていました。そして、自分を含む22卒同期もやっとオンラインではなく対面で会える事を楽しみにしていました。つまりは感動の再開(?)というわけだったのです!(以前より何回か交流会で会っており、急な日程調整でオンライン参加の同期もいました)・1日目 13:00 内定式内定者のみ...
【GBS人間力研修3】次に、相手を知ろう!
こんにちは! GBSインターン生のKNです。前回のストーリーで「自分を知ろう」について知識を深めることはできましたか?「自分」ときたら次は「相手」ですよね!そう、今回は「相手を知ろう」についてじっくり学んでいきます^^意識しないと相手のことを知ることは不可能-相手を知ろう、とはなにか?一言で言ってしまえば、【相手に関心を寄せる事】です。具体的には、あらゆる面から、相手が大切にしていること・相手の細かな部分等を知ろうと努力すること。この「相手を知る行為」は、相手主体のコミュニケーションを図る際に必要となります。人間というのは、常時自分のことで頭がいっぱいになってしまう生き物。その点を踏まえ...
【GBS人間力研修2】まずは、自分を知ろう!
今回の記事は「 【GBS人間力研修1】格言から学ぶ!巷で話題の"人間力"とは? 」の続きです!人間力とは具体的にどういったものか、について学んだ次は、「自分を知ること」を深めていきましょう~。自分は自分だけでは理解しきれない‐自分を知ろう、とは?就活を含めた日常生活で、「自分を知る(自己分析)」ことはとても大事なことです。では、「自分を知る(自己分析)」というのは具体的にどういうことでしょうか。それは、「自分に関するすべてを知ること」です。・得意なコト ・不得意なコト ・好きなコト ・嫌いなコト・何を感じているか ・何に悩んでいるか ・どんな思い込みがあるのか 。。。等人間の内側は、「自...
【GBS編】GBSのLMAOtechmenって何?その真相に迫ってみました!!
-LMAO_techmenGBSにSES事業やWEB制作事業以外に実は”新規事業プロジェクト” が存在することをご存知ですか?一言でいうならGBSの【開拓者の集い】「新たな豊かさの創出」を理念に、GBSの新しい柱となる事業の種を発掘し芽吹かせる活動をしております!!その中で、今まさに種を伸ばし始めているのが、”Youtube事業”です。事業の名前は『LMAO_techmen』まだまだ実像がはっきりしないので、その正体に迫ってみました。===============================================本日のアジェンダ★LMAOtechmenのアレコレ★【インフラ...
【人間力研修】第一弾!一分で眠りにつく方法
こんにちは!お馴染みGBS インターン生のKNです^^今回はシリーズ化を考えていた「GBS 人間力研修」についてお話しします。★本日のアジェンダ★1 : GBSの研修について2 : GBSの人間力研修とは?3 : なぜそこまでGBSは人間力研修を大切にするの?4 : 本日の内容5 : なぜ睡眠は大切なのか6 : なぜ眠れないの?7 : 478呼吸法って?8 : 478呼吸法 まとめ9 : 番外編‐GBSの研修についてGBSでは様々な研修をご用意しております。技術研修やマネジメント研修、業界研修、セキュリティ研修、人間...
【実践型】22卒内定者がネットワーク研修に参加してみた!社員インタビュー第14弾
こんにちは!インターン生のKNです^^前回はインターン生からのインタビューでしたが、今回は自分と同じ22卒内定者のKAくんにインタビューしてみました!!インタビュー内容は【GBS主催のネットワーク研修を受けてみて】についてです!まず、KAくんの紹介と研修の概要から迫っていきます!🌟自己紹介文KAくん応用科学を専攻。左利きでカラオケが好き、チーズパンが大好物。GBSの人柄の良さに惹かれ、GBSからの内定を承諾する。【GBS ネットワーク研修 超基礎講座】 ~Webページはナゼ見れる? Webサーバーの構築~✨概要CIsco機器の基本操作とルーティングウェブページが見れる仕組みを理解しよう...