1
/
5

26卒の私がインターンを始めた理由。「挑戦したいけど…」と思っているあなたに届けたい!

こんにちは!

人事採用チームインターン生の板野です🌻

6月が目前に迫り、26卒の就活生の皆さんは就活の話が聞こえてくる機会が増え、今からでも何かに挑戦したいと考えていませんか??

26卒の方だけでなく、新たなことに挑戦したいなと考え始めている学生の方も多いのではないでしょうか!

今回の記事では、私がインターンを始めたきっかけについてお話したいと思います!

「挑戦したいけど不安だな…」と思っている方に是非読んでいただきたいです🧸


⒈インターンを始めようと思ったきっかけ

就活というと、ガクチカ自己PRという文字をよく目にすると思います。

私は、大学からの帰りの電車の中で、就活中の先輩に「ガクチカや自己PRで話せる内容が3つあると良いよ!」と言われ、今の私には何があるだろうかと考えるようになりました。

しかし、大学生活を振り返っても最後の1つが見つからず…。

そんな時、長期インターンシップの存在を知り、挑戦してみることに🔥


⒉フュージョニアを選んだ理由

最初に興味を持ったきっかけは、「人事」のインターンシップという点です!

長期インターンシップを探していると営業のインターンシップを目にすることが多いのではないでしょうか?

しかし、私は営業のインターンシップの業務内容に興味を持つことができませんでした。

何に挑戦したいかは曖昧でありながら、「自分が学びたいと思う環境」に身を置きたいという思いを妥協したくはありませんでした。

そこで私は、塾講師のアルバイト経験から「人の成長に関わる仕事がしたい」と人事のインターンシップへの応募を決めました。


そんな中でも、「なぜフュージョニアを選んだのか」


それは、Wantedlyの記事です✨✨

採用チームを紹介している記事を読み、言葉に温かさを感じました。

「どういうこと?それだけ??」と思いましたよね!

ですが、コロナ禍において、プラスのイメージを文章で相手に与えることの難しさを実感した私にとって、フュージョニアを「自分が学びたいと思う環境」と考える十分すぎる理由でした。

実際、フュージョニアでインターン生として仕事をするようになり、言葉の選び方について学ぶ機会が多くありました。

「たかが言葉、されど言葉」です!!


私たちが面接を担当します!フュージョニアの採用チームを紹介 | 採用チーム紹介😁
今回はフュージョニアの採用チームのご紹介をさせて頂きます!未経験・経験者エンジニアの採用、社内メンバーの採用、新卒採用、入社後のフォローなどを行っております。面談などで、会社の中で一番最初にお話...
https://www.wantedly.com/companies/fusionia/post_articles/405247



⒊インターンシップを始めて気づいたこと

インターンシップを始めて気づいたことは、

「あれをしたい、これをしたい」と思うだけなら誰でもできる。

「あれをしよう、これをしよう」と行動できるかで差が生まれる。

ということです。


私自身、前者のタイプでした。

「何かやらなきゃ、〇〇やりたいな」と考えだけが先走っていました。

当たり前だけれど、考えているだけでは履歴書にもESにも書けません。


結果的に、就活が「行動にうつせていない自分を変える」きっかけとなりました。

挑戦したいなと考えているあなたも、「行動にうつすことができる自分」に変わりませんか??


人事インターン
人事インターン▶珍しい人事インターンでガクチカ作りませんか?
私たちは、「技術を通じ、快適で便利で安心な社会を作る」をミッションに、 Web制作やシステム開発、インフラエンジニアリングなどのサービスを提供しています。 現在160名以上の社員のうち8割以上がエンジニアやデザイナー。 クライアントは直取引も多く、大手携帯キャリアからITサービスを手がける有名企業まで様々です。 無理な発展・成長を目指すのではなく、着実に成果を出せる仕組みづくりをすることで、 10年以上に渡り順調な成長を遂げています。
株式会社フュージョニア


株式会社フュージョニア's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings