STAFF INTERVIEW
2020年入社 DX事業本部 新規事業開発部
━━フリービットを選んだ理由をお話しください。
私は高校生の頃からIT業界に就職したいと思い、大学は情報系の学部を選びました。
ただ、就職活動の時は具体的にやりたいことが決まっていなかったため、会社説明会や面接などで話を聞きながら「受託開発より、自社プロダクト」「組み込み系よりソフトウェア系」と絞り込んでいきました。
フリービットを選んだ最大の決め手は、ITリテラシーの格差をなくすというビジョンに対する共感です。私は祖母と2人暮らししていた時期があり、その時に世代間のITリテラシーの格差に関心を持ちました。
また、会社の売り上げの規模に比べて従業員数が少ないため、任される範囲も広いのではないかと思ったことも入社を決めた一つの要因です。
━━現在の業務内容をお話しください。
DX事業本部ではいくつかの新規サービスを立ち上げています。
その中で、私はテレワークの商材を作るプロジェクトに携わっています。一刻も早くリリースに繋げ、社会に貢献ができるよう、毎日頑張っています。
━━実際に働いてみていかがですか。
非常に充実しています。
上場企業で新卒1、2年目の社員が、社長と話せる機会はほとんどないと思いますが、フリービットでは、直接自分の意見を伝えることができますし、社長からのフィードバックに多くの学びを感じています。
━━お仕事をする上で意識していることは何ですか。
普段、意識していることはクイック・アンド・ダーティです。
わからないことをそのままわからないままにせず、まずは作って渡して、フィードバックを受けて改善するということを重視して取り組んでいます。
━━中長期的な目標をお話しください。
個人的なキャリアステップとしては、入社3年でプロジェクトリーダーになることが目標です。
そのために、業務前後に本を読む時間を確保したり、セミナーを受講したりして、幅広い知識を身につける努力をしています。
━━ご自身の成長を実感されることはありますか。
上の方々との会話ができるようになってきました。
自主的に勉強していること以外に、上司から指導され、実行していることがあります。
日経新聞を読んで、気になった記事の感想と要約を200字ずつ書くことです。
それを毎日続けてきたことで、これまで関心のなかった社会の出来事に興味を持つようになりました。
人間的な幅を広げることは、自身にとっては非常に重要なことだと思っています。
私は大学生の時、自分はジェネラリストのタイプだと感じたため、入社時は技術職ではなく、総合職を選びました。幅広い知識を身につけることはプロジェクトリーダーという目標にも近づく上でも必要なことであると考えています。
━━最後に就職活動中の学生にメッセージをお願いします。
就職活動は数を打つことも大切です。
まずはたくさん応募して、たくさん企業の方と話してみて、自分の軸を徐々に決めていくように意識して取り組めば、自分がやりたいことが見つかると思います。