1
/
5

「スピード勝負」な中国企業相手に、”体感3秒”の圧倒的な対応力を見せたフォーイットの中国チームの活躍|グローバル事業部社員インタビュー

こんにちは!株式会社フォーイットです。

今回は、グローバルマーケティング事業部の中国チームメンバーにインタビュー。
日本と中国の仕事の進め方の違いなどについて、とても印象的なお話しを伺うことができましたので、ぜひ最後までご覧ください!


プロフィール紹介

グローバルマーケティング事業部 グローバルマーケティング部 中国チーム
リーダー <Nさん>
#Wantedly性格診断:コーチ

宮城県出身。
2021年にフォーイットへ新卒入社。


グローバルマーケティング事業部 グローバルマーケティング部 中国チーム
メンバー <Xさん>
#Wantedly性格診断:モチベーター

中国蘇州出身。
2023年にフォーイットへ新卒入社。


グローバルマーケティング事業部 グローバルマーケティング部 中国チーム
メンバー <Sさん>
#Wantedly性格診断:サイエンティスト

中国北京出身。
日本の大学を卒業後、ゲーム会社や市役所でのキャリアを積んだ後、2023年8月にフォーイットへ入社。


皆さんの仕事内容を教えてください!

<Nさん>
当社では、全世界対応型アフィリエイトサービス「Webridge」を展開しているのですが、僕たちは主に中国企業の日本向けアフィリエイトプロモーションを実施しており、その中でもアプリ案件を多く担当しています。
担当業務としては、クライアント・媒体の新規開拓、企画提案、広告運用などすべて一気通貫で行っているという状況です。
中国特化チームは2022年5月に新設され、社内の中では比較的新規の事業なのですが、着々と成果を出せてきております!


フォーイットに入社した決め手は何ですか?

<Nさん>
就活当時、広告業界というよりもインターネット業界と幅広く探していたのですが、台湾向けにアフィリエイト事業を行っていたフォーイットに興味を持ちました。僕自身台湾に留学をしていたこともあり、海外に向けて仕事をすることにチャレンジしていきたいと思っていたことや、面接を担当してくださった方の人柄に魅力を感じて入社を決めました。

<Sさん>
決め手は大きく3つあるのですが、1番の決め手は前職のゲーム会社での広告運用の経験や広告代理店の方との人脈を活かせると感じたことです。
2つ目は、面接を担当してくれた方ととても気が合って、気持ちよくお話しができたことです。これから一緒にお仕事をしていく方とはコミュニケーションの取りやすさも重要だと思っていたので、この点もすごく大きかったなと感じています。
3つ目は、私が住んでいるところが住宅手当の対象内だったというところです(笑)
毎月住宅補助が出るのはとてもありがたいです!(笑)

フォーイットでは会社規定の条件を満たす場合、住宅手当が支給されます。(※条件あり)
▼他にも、社員がいきいきと働くための環境・制度を整えています。
https://recruit.for-it.co.jp/company/welfare/

<Xさん>
私は最初はアルバイトとして入ったのですが、できないことは丁寧に教えてくださったりと、半年のアルバイト期間を経て会社の皆さんの優しさを感じました。
働く上で会社の雰囲気が一番大切だと感じていたので、皆さんともっと一緒に仕事がしたいと思い正式に入社することに決めました。


印象に残っている案件を教えてください!

<Nさん>
特に印象に残っているのは、大手ファッション系ECアプリの案件ですね。
この案件では、中国企業ならではの”スピード勝負”という文化を肌で感じました。

先方からの問い合わせに対してチームとして”即レス”を徹底していたので、予算を増やしてもらえたり、他では調整できていない条件で導入してもらえたりと、我々を贔屓にしてもらえたのはとても大きかったと感じています。

クライアントの要求水準は高かったですが、圧倒的な行動量で実績を残せたことで、我々もグローバルを相手にしっかり仕事をしていけるんだという自信に繋がりました。今ではその実績をもとに新たな大手EC通販サイトの案件が獲得できており、着実にグローバル事業部の力を伸ばせているなと感じています!

ー日本でも早めの対応は大切だと言われますが、それよりも早いですか?

<Nさん>
断然早いですね。体感3秒くらいです(笑)
そもそも、メールでやり取りしていないのは日本企業との大きな違いですね。
WeChatなどを使って、会話形式で話が進んでいくのでスピード感が全然違うと思います。やり取りの回数は多いですが、ポンポンポンと会話をしていくので、日本企業よりも着地までのスピードが早い印象です。

<Sさん>
というのも、中国の文化ではすぐに返事をしないと、話自体がなくなってしまうというリスクがとても高いんですよね。1ヶ月経つと担当者が退職している なんてこともありえます。
なので、中国のクライアントさんと日本の媒体さんとで時の流れの捉え方が異なることがあるので、その点でヤキモキしてしまうことは時々あります(笑)

ーなるほど。企業間でも会話形式のやり取りをしているということは初耳でした。
関わる人の国籍が様々だという点で、社外・社内どちらもグローバルな環境だと言えると思いますが、異なる文化を持つ人とやり取りする上で工夫していることなどはありますか?

<Sさん>
日本人の考え方は、やはり日本人が一番理解していると思うので、日本の担当者にメールを送る前にNさんに「こういう文章でどうですか」と確認してもらうことがよくあります。

中国では会話形式でやり取りするのが一般的なので、どうしても内容が不足した短い文章になってしまうことがあるのですが、「事の経緯や、なぜそうしてほしいのかなどをちゃんと説明してあげた方が親切だよ」と教えてもらってからは意識するようになりました。
実際に、その後の関係性も良くなっているので、日本人のほうが相手の立場で考えるのが得意だなと感じています。
日本の方と喧嘩せずに仕事ができているのは、Nさんのアドバイスのお陰かもしれないです(笑)

<Nさん>
僕は、中国チームに身を置くことで、これまで以上に”スピード感”を意識するようになりました。

また、社内では”リーダー”という役職を任せていただいていますが、距離を感じさせてしまわないよう積極的にメンバーと話す機会を作ったり、ポップな挨拶をしたり(笑)、話しかけやすい雰囲気作りの工夫をしています。


今後の目標と、そのために今取り組んでいることを教えてください!

<Nさん>
これからWebridgeを様々な国で展開していくなかで、いずれは事業部や支店、支社をリードしていくような人材になりたいと思っています。

そのために今は、事業部を大きくするために各案件に全力で取り組んで売上に貢献することや、他のメンバーの育成といった部分に頑張って取り組んでおります!

<Sさん>
私は顧客開拓に興味を持っているので、これから中国や日本のクライアントさんに限らず、新規のクライアントさんをどんどん開拓していきたいなと思っています。そのために今は、新規ジャンルの実績作りに励んでいます。
中国ではFace To Faceな文化が根強いので、イベントなどにも積極的に参加して人脈も広げていけたらいいなと思っています!

<Xさん>
私もより多くの企業とパートナーシップを構築していくことが目標です。
ほとんどSさんが話してしまったのですが(笑)、実際にクライアントや媒体の方に会うことで、オンラインではカバーしきれていない信頼関係の部分をもっと強固にしていくことが重要だなと思っています。


求職者の方へメッセージをお願いいたします!

<Nさん>
グローバル事業自体は新規の事業なので、0から1を作るところや、マニュアルがない中でも楽しめるような挑戦心にあふれる方と一緒に働きたいなと思います。
地道な努力が必要な部分もあると思いますが、舞台は”全世界”と夢がある事業だと思いますので、ぜひご応募お待ちしております!

<Sさん>
新規事業なので、前例がなくて大変なこともありますが、新規事業だからこそ「こんなことがしたい」というアイディアがあれば上長に相談しやすく、チャレンジもさせてもらいやすい環境です。
私は常に新しいことに興味があるので、様々なバックグラウンドを持った人と働きたいですし、その人の話を聞いてまた新たな事業を展開していけたら嬉しいなと思います!

<Xさん>
クライアントさんや媒体さんとのやり取りが多く、コミュニケーションを取る中で業界の情報を得ることも大事なので、コミュニケーション能力の高い方は歓迎しています。
他の人の意見や視点を尊重し、チームワークを大切にしながら、目標に向かって一緒に成長していけたらいいなと思います!


あとがき

最後まで読んでいただきありがとうございます!
フォーイットで働くイメージが少しでも伝わっていましたら幸いです。

「語学スキルを活かしたい」「海外事業に興味がある」「実現してみたいアイディアがある」など、どんな理由でも構いません!ご興味をお持ちいただけたという方は、まずはカジュアル面談でお話ししてみませんか?
「話を聞きに行きたい」ボタンからのご応募お待ちしております!


▼25新卒向け「募集」ページ

海外向け企画営業職
25卒グローバル営業|日本↔️世界の架け橋となるWeb広告提案営業を募集!
私たちは現在、グローバル展開を社内最注力事業としており、日本で培ったマーケティングのノウハウを活かして台湾・韓国・マレーシア・シンガポール等に向けた海外進出企業向けのマーケティング支援や、グローバル向け新サービスを展開しています。 当社は、自社開発したアフィリエイトプログラムを展開しており、現在累計約102万のパートナーメディアをネットワーク化。 多種多様なメディアがあるので、クライアント様はWeb・SNS・アプリ内等、広く最適な掲載面に成果報酬型で広告掲載が可能です。 海外向けのWeb広告代理店事業を展開し、海外進出を希望するクライアントのプロモーションや物流に関するコンサルティング等、幅広く対応しています。 【アフィリエイトとは】 商品購入、資料請求、会員登録などの成果条件を満たした際に広告費が支払われる、成果報酬型の広告です。 ‐広告主のメリット  ・成果条件を自由に設定可能  ・費用対効果が非常に高い  ・第三者目線で訴求してもらえる ‐アフィリエイターのメリット  ・運用しているサイトの収益化ができる ‐ユーザーのメリット  ・購入を検討している商品・サービスの比較ができる  ・安く購入できる場合がある と、Win-Win-Winなビジネスモデルになっています。 また、当社はお客様への提案力や開発力には絶対の自信を持っています。 ●お客様との信頼関係 ・専任の担当者がお客様のニーズを深く理解し、最適なソリューションを提案します ・約20年の実績で培った圧倒的な提案力と、課題解決に向けた迅速な対応力があります ・お客様の成長フェーズに合わせた長期的な関係を構築します ●圧倒的なスピード感と柔軟性を兼ね備えた開発力 ・100%自社開発で上流~下流まで一貫した開発が可能です ・最新技術を積極的に活用し、常に進化し続ける開発体制の構築しています ・ベンチャー企業ならではのスピード感を活かし、お客様からのニーズにも迅速に対応します 日本国内向けに展開している、自社開発プラットフォーム『afb(アフィビー)』は、専属担当の対応力や成果アップのための情報提供力が評価され、11年連続で高収入パートナー様からの満足度No.1を獲得しています!※¹ インターネット広告費は3兆3,330億円(前年比107.8%)※²で広告市場全体の成長を後押ししており、当社も創業以来右肩上がりの成長を続けています。 ※¹:2023年アフィリエイトマーケティング協会調べ ※²:株式会社電通調べ 【自社サービスのご紹介】 ‐afb(アフィビー) アフィリエイト広告配信プラットフォーム:https://www.afi-b.com/ 当社のメインプロダクトであり、国内最大級の規模となっております。 ‐Webridge(ウェブリッジ) 全世界対応型ASP:https://webridge.net/ja_jp afbで培ったノウハウと技術をベースにASEAN地域、欧米圏へ展開しています。 ‐その他事業:https://www.for-it.co.jp/business/ M&A、事業提携などにより新規プロダクトも続々拡大中です。
株式会社フォーイット


▼中途社員向け「募集」ページ

グローバルマーケティング
日本↔️海外の架け橋となるWeb広告マーケティングソリューション営業募集!
私たちは現在、グローバル展開を社内最注力事業としており、日本で培ったマーケティングのノウハウを活かして台湾・韓国・マレーシア・シンガポール等に向けた海外進出企業向けのマーケティング支援や、グローバル向け新サービスを展開しています。 当社は、自社開発したアフィリエイトプログラムを展開しており、現在累計約102万のパートナーメディアをネットワーク化。 多種多様なメディアがあるので、クライアント様はWeb・SNS・アプリ内等、広く最適な掲載面に成果報酬型で広告掲載が可能です。 海外向けのWeb広告代理店事業を展開し、海外進出を希望するクライアントのプロモーションや物流に関するコンサルティング等、幅広く対応しています。 【アフィリエイトとは】 商品購入、資料請求、会員登録などの成果条件を満たした際に広告費が支払われる、成果報酬型の広告です。 ‐広告主のメリット  ・成果条件を自由に設定可能  ・費用対効果が非常に高い  ・第三者目線で訴求してもらえる ‐アフィリエイターのメリット  ・運用しているサイトの収益化ができる ‐ユーザーのメリット  ・購入を検討している商品・サービスの比較ができる  ・安く購入できる場合がある と、Win-Win-Winなビジネスモデルになっています。 また、当社はお客様への提案力や開発力には絶対の自信を持っています。 ●お客様との信頼関係 ・専任の担当者がお客様のニーズを深く理解し、最適なソリューションを提案します ・約20年の実績で培った圧倒的な提案力と、課題解決に向けた迅速な対応力があります ・お客様の成長フェーズに合わせた長期的な関係を構築します ●圧倒的なスピード感と柔軟性を兼ね備えた開発力 ・100%自社開発で上流~下流まで一貫した開発が可能です ・最新技術を積極的に活用し、常に進化し続ける開発体制の構築しています ・ベンチャー企業ならではのスピード感を活かし、お客様からのニーズにも迅速に対応します 日本国内向けに展開している、自社開発プラットフォーム『afb(アフィビー)』は、専属担当の対応力や成果アップのための情報提供力が評価され、11年連続で高収入パートナー様からの満足度No.1を獲得しています!※¹ インターネット広告費は3兆3,330億円(前年比107.8%)※²で広告市場全体の成長を後押ししており、当社も創業以来右肩上がりの成長を続けています。 ※¹:2023年アフィリエイトマーケティング協会調べ ※²:株式会社電通調べ 【自社サービスのご紹介】 ‐afb(アフィビー) アフィリエイト広告配信プラットフォーム:https://www.afi-b.com/ 当社のメインプロダクトであり、国内最大級の規模となっております。 ‐Webridge(ウェブリッジ) 全世界対応型ASP:https://webridge.net/ja_jp afbで培ったノウハウと技術をベースにASEAN地域、欧米圏へ展開しています。 ‐その他事業:https://www.for-it.co.jp/business/ M&A、事業提携などにより新規プロダクトも続々拡大中です。
株式会社フォーイット


▼営業アシスタント「募集」ページ

営業事務
中国スキルを活かせる!拡大中のグローバル事業にて営業アシスタントを募集中!
私たちは、自社開発したアフィリエイトプログラムを展開しているASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)です。 累計約111万サイトサイトを誇る巨大アフィリエイトネットワークとデータを活用し、広告効果を最大化するデータドリブンなマーケティング活動を支援しています。 【アフィリエイトとは】 商品購入、資料請求、会員登録などの成果条件を満たした際に広告費が支払われる、成果報酬型の広告です。 ‐広告主のメリット  ・成果条件を自由に設定可能  ・費用対効果が非常に高い  ・第三者目線で訴求してもらえる ‐アフィリエイターのメリット  ・運用しているサイトの収益化ができる ‐ユーザーのメリット  ・購入を検討している商品・サービスの比較ができる  ・安く購入できる場合がある と、Win-Win-Winなビジネスモデルになっています。 また、当社はお客様への提案力や開発力には絶対の自信を持っています。 ●お客様との信頼関係 ・専任の担当者がお客様のニーズを深く理解し、最適なソリューションを提案します ・17年の実績で培った圧倒的な提案力と、課題解決に向けた迅速な対応力があります ・お客様の成長フェーズに合わせた長期的な関係を構築します ●圧倒的なスピード感と柔軟性を兼ね備えた開発力 ・100%自社開発で上流~下流まで一貫した開発が可能です ・最新技術を積極的に活用し、常に進化し続ける開発体制の構築しています ・ベンチャー企業ならではのスピード感を活かし、お客様からのニーズにも迅速に対応します 自社開発プラットフォーム『afb(アフィビー)』は、専属担当の対応力や成果アップのための情報提供力が評価され、11年連続で高収入パートナー様からの満足度No.1を獲得しています!※¹ インターネット広告費は3兆3,330億円(前年比107.8%)※²で広告市場全体の成長を後押ししており、当社も創業以来右肩上がりの成長を続けています。 ※¹:2023年アフィリエイトマーケティング協会調べ ※²:株式会社電通調べ 【自社サービスのご紹介】 ‐afb(アフィビー) アフィリエイト広告配信プラットフォーム:https://www.afi-b.com/ 当社のメインプロダクトであり、国内最大級の規模となっております。 ‐Webridge(ウェブリッジ) 全世界対応型ASP:https://webridge.net/ja_jp afbで培ったノウハウと技術をベースにASEAN地域、欧米圏へ展開しています。 ‐その他事業:https://www.for-it.co.jp/business/ M&A、事業提携などにより新規プロダクトも続々拡大中です。
株式会社フォーイット









株式会社フォーイット's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings