注目のストーリー
ドローン
測量技術の未来を拓く:FLIGHTSのエンジニアの挑戦
FLIGHTSでは、ドローンやGISを活用し測量技術の革新に挑んでいます。ドローン技術やデジタルトランスフォーメーションは、今後の社会でどのような役割を果たすのでしょうか? 2024年にジョインしたエンジニア 大原 譽丈(おおはら よしとも)さんに、FLIGHTSでのキャリアとドローン技術者としての今後の挑戦についてインタビューしました。ー まずは簡単にFLIGHTSまでの経歴を教えてください北海道で農業土木関連の調査研究業務に約10年携わっていました。その後、農業から林業へフィールドを変え、GIS・リモートセンシングなどの業務に従事してきました。GISと呼ばれる地理空間情報が好きなので...
建設コンサルタントからドローン点検事業へ転身! 地方在住の営業担当が語るFLGHTSの魅力とは
今回ご紹介するのは、FLIGHTS CONTROL事業部 開発兼営業担当の有持 雄司(ありもち ゆうじ)さん。理系出身でありながら、FLIGHTSで初めての営業に挑戦することを決意。「今までの営業のイメージを覆された」と言う有持に、入社後の感想や仕事の面白さ、会社の雰囲気について話を聞きました。大学院修了後、自らの意志でSE(システムエンジニア)の道へー まずは簡単に経歴を教えてください私は兵庫県神戸市で生まれ高校まで過ごし、大学は徳島大学に進学しました。その後、地元に戻り神戸大学大学院市民工専攻に進学しました。大学院卒業後は、新卒で大手企業のシステムエンジニア、2社目で建設コンサルタン...
[土木業界からドローン企業へ] 働き方に関わらずスケールの大きな仕事に挑戦できる喜び
今回ご紹介するのは、FLIGHTS CONTROL事業部 開発担当の伊東 三友紀(いとう みゆき)さん。土木業界での11年間を経て、どのようにドローン企業であるFLIGHTSに出会ったのか。どのような経緯で入社をし、何を感じながら仕事に向き合っているのかを伺いました。明石海峡大橋のスケールの大きさに感動し、モノづくりの道へー まずは簡単に経歴を教えてください私は兵庫県で生まれ育ったのち、立命館大学理工学部に進学。その後、新卒でコンクリート橋の設計会社に入社し橋梁を中心とした土木構造物の耐震設計に携わった後、株式会社FLIGHTSに入社しました。モノづくりの道を志したのは、幼少期のころによ...
【社員紹介】「ママになった後も、将来のキャリアを考えられる環境」それがFLIGHTSにはあった。
FLIGHTSはプロフェッショナルかつ熱い思いを持った社員が集まっている会社です。社員一人ひとりが、どんな経緯でFLIGHTSと出会い、どんな想いを持って日々働いているのか。今回ご紹介するのは、農業ドローン事業部で事業開発に携わる奥田 奈月。一児の母であり、事業部を支える縁の下の力持ちの一人として働く彼女についてご紹介します。アメリカでの4年間、日本に帰るために選択した新卒で入社した保険会社「英語が好き」と言う理由からアメリカの大学で4年間を過ごしました。アメリカでの4年間、外から日本を見た時に、純粋に「日本っていい国だな」と思ったこと。日本に帰って、日本のために何かしたい。そう考え帰国...
【社員紹介】パートナーとの信頼関係を構築する海外アライアンスの立ち上げを担う元起業家。
総合商社・外資系メーカーを経て、子育てをしながら自身でキッズファッションの事業を手掛けていたところから転身し、起業家スピリッツの若者たちと働いてみたいとFLIGHTSに入社。International Marketingを担当するアンダーセン 多胡 実吉子が、業務内容を紹介します!ドローンとソフトウェア?産業でのソフトウェアとは?ドローンは、搭載カメラを変えれば様々な種類のデータが取得出来ます。そのデータの解析、活用をする上でソフトウェアが必要となってきます。産業でのドローンに注力している当社では、より良いソフトウェアもお客様にご提供出来るよう、全世界からリサーチし、パートナー契約を結ん...
土木業界における『ドローン前提社会』を目指して
ドローンを極めるために九州から上京し、産業でのドローン活用に携わる加塩博士が、業務内容やこんな人と働きたい!を紹介します。ドローンを極めたいと鹿児島から上京以前は、地元鹿児島で不動産業をメインとする総合会社で、部署を超えて様々な業務を担当してきました。わりと社員の年齢層が高い会社で、IT導入があまり進んでいなかったため、効率良く業務ができるよう、システム導入はもちろんですが、システムそのものも自分でプログラミングしていました。例えば、宅地造成の申請時、システムを使うと、50宅しか予定していなかった土地に55宅の建設が可能になります。売上にも直結し、実績をきちんと出せる形での業務改善を色々...
ドローン面白そう!で飛び込んだ彼女が、カスタマーサクセスを一手に担い躍進中
当社(株式会社FLIGHTS)でカスタマーサクセス業務を一手に引き受け活躍する石川友紀が、業務内容、当社を選んだ理由、当社の未来に期待すること、彼女が思うこんな人が向いている!を紹介します。「カスタマーサクセス」とはどんな業務?現在、大きく分けて3つの業務を担当しています。1つは、企業様からの注文対応、2つめは、ドローン専用の保守・保険パックであるDroneAgentケアの手続き、3つめは、お客様からの各種お問い合わせ対応です。すべての業務が、当社の様々なお客様への対応です。以前接客業をしていたので、お客様への接し方、困っているポイントの引き出し方は得意かもしれません。1つめの代理店様か...
ドローンパイロットになって広がる世界と経験値
当社のドローンパイロットであり、空撮チームを束ねる石山裕太が、飛行させるだけではないドローンパイロットの仕事内容、入社のきっかけが奥様?!ドローンパイロットに向いている人、ドローンでうまく撮影するテクニックを紹介します!“ドローンパイロット”になろうと思ったきっかけは?子供の頃からの夢が自衛隊の航空機や戦闘機のパイロットだったんです。高校時代から航空機整備の学校に通い、航空業界を目指していました。ただ、就職活動をしていた時が、ちょうど航空業界が厳しい時代で、整備の知識が活かせる造船会社へ就職しました。時間が経つにつれて、やっぱり自分の夢であった空に携わる事がしたい!と思っていた頃に、ちょ...