こんにちは、フェリックスのエンジニアの中島です!
入社してから2年半になり、最近は主にWebのフロント周りの開発をしています。
フェリックスではメンバーや会社の雰囲気を知ってもらうためWantedlyの記事を持ち回りで書いているのですが、今月は自分の番となりました。何を書くか相談したところ、普段している趣味について書くのはどうかと提案されたので、会社の業務とは直接関係ありませんが趣味について書いていこうと思います。
最近の趣味について
最近はほぼ毎週土曜日に友達と秋葉原までミニ四駆を走らせに行っています。
さて、皆さんは「ミニ四駆」と聞いて何を思い浮かべますか?アニメのレッツ&ゴーやダッシュ四駆郎だったり、それらを見て実際に遊んだことがあったり、最近だとルール無用JCJCを見ていたり、そもそも今もミニ四駆が販売されていることを知らない人もいるでしょう。
私はスーパーファミコンのレッツ&ゴーのゲームをしていた世代で、1年半前に推しの影響で始めてから色々とマシンが増えたのですが、その中の一台をピックアップして最近のミニ四駆事情を紹介したいと思います。
ピックアップするのはメインマシンのこちらです。
昔のミニ四駆を知っている人は色々と見覚えのない形に驚くかもしれません。こちらは最近のトレンドを汲んだ設計になっており、色々とギミックが付いているため簡単に説明します。
最近のトレンドでは以下の走行動画のようにテクニカルなコースが多く、ジャンプすることが多々あります。ジャンプするからにはコース内に着地する必要があるため、それを実現するための機構が色々と考案されています。
例えば、前と後ろのローラーステーが壁に乗り掛かっても"いなして"コース内に収まるように可動したり、衝撃吸収や姿勢制御のためにボディが動いたりします。(前者はアンカーと呼ばれるもので、後者は提灯と呼ばれるもの)
また、ジャンプからの着地で衝撃を吸収するサスペンションのような機構がついていたりします。(いわゆるMSフレキと呼ばれるもの)
こういった機構のものは基本的に販売されておらず、タミヤが販売しているFRPやカーボンプレートなどのパーツをノコギリやリュータ、ヤスリなどを用いて自分で加工する必要があります。
そういったカスタマイズ性に富んでいる所も、ものを作ることが好きな自分には合ってる趣味だなと思います。
ちなみに話のネタとして会社に持っていくこともあるのですが、特に咎められることもなくむしろ興味を持ってもらえたりするのがフェリックスの良いところかなと思います。
その他の趣味
他にも色々と趣味があるので一部を紹介します。
まず外せないのはゲームですね。会社のメンバーで色々な項目についてのランキングを作るという企画があり、その中で「持っているゲーム数」を500個と申告したらぶっちぎりで1位なぐらいゲーム好きです。(例えばSwitchだけでも100個以上はあります)
ジャンルとしては、アクションやパズル、音ゲーあたりをよく遊びます。
音ゲーはスマホだけでなくアーケードのものもしていて、最近始めたオンゲキでレーティングがようやく12超えたりしました。
その気になれば仕事終わりにも行ける範囲にゲーセンがあるので、関西のやや田舎から出てきた自分としては東京は便利だなと感じています。
他には電子工作も素人ながら進めています。
主にIoT方面のものを作成するのでRaspberry PiやM5Stackなどを使用するのですが、それらは秋葉原に行くついでに秋月電子通商やマルツなどで購入しているので、その点で見ても東京に出てきてよかったなと思います。
まだまだ色々と趣味があってイラストや作曲などもしていたりするのですが、それらに関しては次の機会があったとき用にネタのストックとして残しておきます。(イラストに関しては前々回のHelloStudyやミニ四駆のボディに貼っているステッカーを見ていただけるとどんな絵を描くのか分かると思います)
最後に
自分の好きなことを羅列していたら少々とっ散らかった記事になってしまった気もしますが…いかがでしたでしょうか?全体的に見るとものづくり系の趣味が多いですね。
フェリックスの他のメンバーでも、3Dモデリングを頑張っている人がいたり、フィギュア造形に挑戦してる人が居たり、イラストの制作や音楽の作曲・演奏はもちろん、やっぱり「何かを作る」のが好きな人が多いようです。そういった趣味や、仕事外でも何か夢中になれるものを持ってる人はフェリックスに合うのかも知れません。
会社の制度には「学習補助制度」というものがあり、月に2000円まで勉学関係の本やガジェットなどの購入支援があるので、趣味によってはそれをうまく使うこともできそうです。(自分は勘違いで本だけだと思っていたので、今後はガジェットにも使おうと思います)
そんな制度もあり、仕事に使う技術だけでなく広く個々の学ぶ姿勢や興味を後押ししてくれるフェリックスの文化は、多趣味な私には有難いところ。
こういった風土に支えられ、多方面に個性が光るメンバーの集うフェリックスに興味がそそられた人は、ぜひ応募してみてください。