What we do
コンサルでも金融でもない第三の経営支援集団
弊社ビジョン【Creating the Future】
当社は、『産業構造改革を通じて未来を作る』というビジョンの元、
新産業で需要を創出し、既存産業への供給力を強化する取り組みをしております。
顧客企業の経営者と伴走しながら、経営課題のヒアリングやボトルネックの発見などのコンサルティング業務を行っております。
顧客が抱える課題に対して「最適な解決策を提供すること」を第一に考え、一般的なコンサルティングファームのように当社がプロジェクトを推進することもあれば、課題解決の最適な手段として、不足しているリソースを調達することもあり、「コンサルティング×BtoB商社」という形で総合的なソリューションを提供しております。
採用は経営課題解決の第一歩のため、採用の課題をフックに経営資源である「ヒト・モノ・カネ・情報・顧客」へアプローチし、戦略の策定・実行まで、ハンズオンであらゆる側面からご支援いたします。
支援内容の例としては、
【提案事例】
・産産官学オープンイノベーションの促進、コンサルティング
・地域イノベーション施設のプロデュース・地域DX促進、戦略策定
・組織人事戦略の策定・コンサルティング
・既存産業向け人材紹介
・大手企業人材のスタートアップ移籍プロジェクト運営
・PMO支援コンサルティング
等が挙げられます。
また、一社だけで全ての課題解決を行うことは難しいのでパートナー企業と資本関係を結んで幅広い領域で企業に支援できるエコシステムを構築しております。
顧客が抱える課題に対して「最適な解決策を提供すること」を第一に考え、一般的なコンサルティングファームのように当社がプロジェクトを推進することもあれば、課題解決の最適な手段として、不足しているリソースを調達することもあり、「コンサルティング×BtoB商社」という形で総合的なソリューションを提供することで業界全体に変革を起こしていきます。
Why we do
弊社代表 中村
「意思決定の支援を通じて、社会の進歩・発展に寄与する。」
この理念のもと、我々イードアは、企業の経営・ビジョン・方向性など想いを理解し、意思決定支援を通じて、クライアント様の目指すビジョンまで伴走いたします。
また、過去の想いを継承し、企業と未来を創造することで、社会の進歩発展に寄与いたします。
人口減少が叫ばれる日本において、既存産業である一次産業・二次産業の企業は、(特に労働集約型のビジネスを展開している企業様を中心に)厳しい経営環境を勝ち抜いていくために、生産性を向上し、 企業価値を維持・向上させるための大きな変革が必要です。
そのためにはスタートアップをはじめとしたIT産業で発生した、新たな付加価値を用いて既存産業をアップデートすること、付加価値の高い産業を作ることが雇用を増やし、結果として人口増加やダイバーシティ化に繋がると考えています。
また地方においても、都市部の産業集約を行い、雇用の創出や人の誘致、就業環境・子育て環境の整備若者の起業支援などを通じて、個性ある地域づくりを進めていきます。
今後も連続的に創出される新産業も、昨今の早い時代の流れもあり既存産業になっていく中で、各産業を衰退ではなく常に進化させるため、各産業・企業の経営支援を行っていく必要があります。
人類の幸せに直結する仕組みを作るパラダイムシフトを起こしていきます。
How we do
オフィス風景
ビジョン達成に向け、弊社ではつのロードマップを敷いています。
「産業構造改革を通して未来を創る」ために必要不可欠な5つを挑戦していきます。
【focus1】労働力の再配置
少子高齢化による人口減少が進む日本において、これまでの価値観では労働力が偏り不足してしまいます。
インターネットやスマートフォンが普及し、活発な情報の受発信ができるようになったことにより、価値観変革は起こりやすくなっています。それに伴い、我々は常識にとらわれず適切な人流を作っていくハブとなっていくことが必要です。
【focus2】労働力の代替力の創出
focus1では国内での人流のお話でしたが、2030年には労働力の再配置だけでは間に合わない領域が出てくると言われております。
その際に「外国人労働者」「テクノロジー産業」が解決の手がかりとなってくると考えています。
国内労働者では補いきれない人手不足を優秀な外国人労働者を呼び入れることで解決したり、デジタルを用いてライン作業を人から機械へ移行したり技術的な課題を解決していくことに繋がります。
【focus3】業界変革の促進
業界を成長させていくには最適なエコシステムによってイノベーションを起こす必要があると考えています。
その一つが地方での起業家輩出の支援です。
地方では夢中になって開発に取り組める環境は地方に少なく、経験格差が起こっています。
この格差を新潟から解消し、ITに関する知識やスキルを有し新しい技術やサービスを生み出すクリエイターを発掘し育成するプログラムです。
経営の変化にアプローチしていく必要があると考えています。
【focus4】新産業創出エコシステムの確立
労働力の問題が解決されることは少子化に対する根本的な解決にはなっておらず、次なる課題は継続して産業を創出する仕組みを作ることです。
今後は協力会社を増やすことで、我々1社では提供できないリソースやソリューションを提供できる体制を作り、顧客の最適なエコシステムになっていきたいと考えています。
出資活動はこれまでもやっていましたが、これからはさらにイードアホールディングスの仲間集めにも投資を強めていく予定です。
【focus5】21世紀産業の創出
今後22世紀という新しい時代を見据えて21世紀産業を拡大していくために、弊社が目指す「経営者、経営陣にアプローチをし、経営課題を多角的構造的に抽出する」を徹底し、「人材紹介以外」での課題解決の企画、デリバリーを専門に行い、経済的アプローチから社会をよくする支援をしていきます。