Learn more about the team/working environment
All posts
株式会社curioswitch
about 1 month ago
【スタッフ座談会】 Vol.1
今回は、それぞれの興味・関心やきっかけからcurioswitchと出逢い、アシスタントとして活躍している学生スタッフ3名にお話を聞きました。curioswitchにご興味を持ってくださっている大学生の方々に、仕事内容や雰囲気を少しでも感じていただけると幸いです。 - curioswitchを知ったきっかけは何ですか?山田:私はWantedlyです。大学1年生の頃から茶道を始めて、そこから茶道はもちろん日本の文化に魅せられていたので、いろいろな日本文化に携わるアルバイトができたらいいなとWantedlyで調べて見つけたのがきっかけです。 山田璃々子さん 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス・環...
Chat with the team株式会社curioswitch
4 months ago
【Report】ミスSFC2021グランプリ 山田璃々子のわかまつり体験
わかまつり2022「香道と和歌」で若者代表としてゲストを務めさせて頂いた山田 璃々子(りりこ)です。大学から茶道を学びはじめ、お稽古で「香道」という文化の存在を初めて知りました。とはいえその後もなかなか香道に触れられるチャンスはなく、今回、室町時代から途絶えることなく五百年継承されてきた志野流香道の二十一代目家元継承者・蜂谷宗苾(そうひつ)若宗匠から直々に教えていただける貴重な機会を、とても楽しみにしていました。レポートの続きは、#switchonyourcuriocity にてご覧ください!【山田 璃々子】ミスSFC(慶應義塾藤沢キャンパス)2021グランプリ慶應義塾大学環境情報学部3...
Chat with the team株式会社curioswitch
5 months ago
【Award】「oda side A / side B」(主演:三吉彩花、監督:山岸聖太)第4回日本国際観光映像祭 最優秀賞獲得
curioswitchが企画制作した島根県大田市を舞台としたWEBドラマ「oda side A / side B」(主演:三吉彩花、監督:山岸聖太)が、2022年3月17日に発表された「第4回日本国際観光映像祭」(主催:日本国際観光映像祭実行委員会、共催:観光映像プロモーション機構)にて、国際部門「Tourism Destination City」の最優秀賞を受賞いたしました。本イベントの詳細や三吉彩花さんご本人からの受賞コメントは、以下の記事(弊社HPブログ)よりお読みいただけます。https://www.curioswitch.com/post/%E3%80%90award%E3%8...
Chat with the team株式会社curioswitch
7 months ago
【Work】Van Cleef & Arpels - L'Ecole - Men's Ring Exhibition@21_21
この度、弊社は1月14日(金)より六本木ミッドタウンにて催されております、「メンズ リング イヴ・ガストゥ コレクション」展の運営と会場設営に携わる機会をいただきました。本コレクション展はアート界の重鎮イヴ・ガストゥ氏が蒐集した、メンズ リング=男性用のリングだけにフォーカスしたユニークな展覧会です。惜しくも昨年世を去ったガストゥ氏は著名なアートディーラーとして著名でしたが、彼が世界中を旅しながら集めた個人コレクションはこれまで公開されていませんでした。 主催はジュエリー文化を広めることを目的に、ヴァン クリーフ&アーペルの支援のもと2012年に設立された、「レコール・ジュエリーと宝飾芸...
Chat with the team株式会社curioswitch
about 1 year ago
【社員インタビュー】こんなにチャレンジングで楽しい環境は他にない!
curioswitchで約2年アルバイトとして働いた上で、2021年4月に入社し、AE(アカウント・エグゼクティブ) やPM(プロジェクト・マネージャー)として活躍する大山可乃さんにインタビュー。curioswitchでの仕事や将来の目標などを語ってもらいました。本インタビューは、curioswitchのホームページ内、What's Newよりご覧いただけます。続きは以下よりご覧ください! https://www.curioswitch.com/kano-oyama-interview
Chat with the team株式会社curioswitch
about 1 year ago
【Award】第39回 沖縄広告賞「金賞」
このたび、琉球銀行様(本社:沖縄県那覇市久茂地1-11-1)のご依頼で制作させて頂いた90秒TVCM「りゅうぎん リバースモーゲージ」が、沖縄広告協会主催 第39回広告賞テレビ広告部門で金賞を受賞致しました。リバースモーゲージは、自宅を担保にお金を借り、借主が亡くなった後、主に担保を処分して返済する(他のパターンもあります)というサービスです。人生100年時代、長くなった老後の時間をより充実させる手段のひとつではありますが、金融商品なので詳細情報はとても難解です。 どうすれば、沖縄のご高齢者に興味を持って頂けるのか? 私たちは、視聴者が自分ごと化できる、さまざまな工夫を散りばめました...
Chat with the team株式会社curioswitch
over 1 year ago
【Work】赤穂城プロモーションビデオ制作
curioswitchが企画・制作を担当させて頂いた、赤穂城のプロモーションビデオが完成しました。忠臣蔵で有名な47人の赤穂義士の話から、「造られるはずがなかった城」・赤穂城の知られざる秘密まで、赤穂城の幅広い魅力を、歴史学者の磯田道史さんによる解説と共にご覧頂けます。美しいグラフィック映像もどうぞお見逃しなく!赤穂城プロモーションビデオ(本編):https://youtu.be/3DGmEspEuzM赤穂城プロモーションビデオ(ダイジェスト版):https://youtu.be/PGkEi6aoDW4Ako Castle Promotion Movie:https://youtu.be...
Chat with the team株式会社curioswitch
over 1 year ago
【Work】三吉彩花主演 oda sideA/B(日本語)完成記念上映会開催告知
女優・三吉彩花がひとりふた役に初挑戦!curioswitchが企画・制作で携わった、島根県大田市が舞台のWEBドラマ「oda side A/B 」が完成しました!これを記念して、3月19日(金)夜、どなたでも参加可能な無料オンライン・ライブ上映会を開催します。 「side A」「side B」と2部構成の本作品。性格の全く異なる女性を三吉彩花が演じ分けました。2人はそれぞれ異なる目的で島根県大田市にやってきますが、大田の自然・人々・食や伝統文化と出会う中で、旅の素晴らしさを再発見するのです。 主演は、三吉彩花さん、助演は、富田健太郎さん、大田市の方々にも大勢ご出演頂きました。監督は、...
Chat with the team株式会社curioswitch
over 1 year ago
【interview】観世流・観世清和✖️近衞忠大
室町時代に能を大成した観阿弥・世阿弥父子の流れをくむ能楽「観世流」の二十六世観世宗家観世清和さんに、能の魅力と継承について語っていただきました。今回インタビューを務めたのは、観世家とはご先祖同士がご縁のある弊社近衞忠大です。歴史的な対談をどうぞお見逃しなく!<ポーラ伝統文化振興財団40周年記念サイト>https://www.polaculture-40th.com/<観世清和さんインタビュー>https://www.polaculture-40th.com/kanzeryu<ポーラ伝統文化振興財団公式サイト>http://www.polaculture.or.jp/
Chat with the team株式会社curioswitch
over 1 year ago
入選★60th ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS
沖縄県の株式会社琉球銀行様(本社:沖縄県那覇市久茂地1-11-1)からのご依頼で制作したTVCM「りゅうぎん リバースモーゲージ(90秒)」が、第60回 ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSのフィルム部門・Aカテゴリー・地域賞(九州沖縄)ファイナリストに入選いたしました。創業3年目でACCホルダーの末席に加わらせて頂き、curioswitch一同とても喜んでいます。チャンスを頂いた琉球銀行様、そして制作にご尽力頂いた関係者の皆様、重ね重ね感謝申し上げます。本CMは、沖縄で生まれ育った主人公が、自身の歴史を振り返り、今後の未来に希望を見出す物語で、首里城も当初から男性の人...
Chat with the team株式会社curioswitch
over 1 year ago
【Work】タイガー魔法瓶、新オフィス棟のオリジナルアート作品の制作、展示
タイガー魔法瓶様は、大阪府門真市にある本社敷地内に、新オフィス棟をオープンしました。この新オフィス棟では、社員食堂、エントランスなどの各所に、著名な作家が同社をイメージして制作した作品が展示されています。中でも役員応接受付ロビーに展示されている、画家、品川亮さんの「虎に無患子図」では、代表、近衞忠大が、讃として自作の和歌を書き込んだ色紙も展示されています。詳しくは、2020年10月14日のAXISの記事をご覧ください。https://www.axismag.jp/posts/2020/10/290891.html
Chat with the team株式会社curioswitch
over 2 years ago
【Work】美をつむぐ 未来へつなぐ(ポーラ伝統文化振興財団様)
curioswitchがWEB制作をさせて頂いております、ポーラ伝統文化振興財団40周年記念サイトが公開されました。 リリース第一弾企画としまして、「世界一受けたい授業」(日本テレビ系列)にも登場し、個展を開けば即完売という、石川県・赤絵九谷の人気作家、見附正康さんをインタビューさせて頂きました。見附正康さんは2019年度に伝統文化ポーラ賞奨励賞を受賞されています。この機会にぜひインタビューもご覧ください!<ポーラ伝統文化振興財団40周年記念サイト>https://www.polaculture-40th.com/<見附正康先生インタビュー>https://www.polacultur...
Chat with the team