1
/
5

交通工学研究発表会に行ってきました!!

こんにちは、株式会社サンビームです!

今回は8月の上旬に開催された学会(交通工学研究発表会)に参加してきました。

発表会では、大学の先生等の研究者、国土交通省や高速道路会社等の道路管理者、同業のコンサルタント会社などの民間企業の方々が研究結果または実務の成果を論文として発表し、その内容に対し討論しています。
発表される内容は先進的な事例も多く、業界の流れや最新技術を取り入れるためにとても重要です!

また近年では、AIやデジタルツイン等のIT技術も重要視されており、IT企業さんの参画も見られています。他業種からの参画も増え、さまざまな技術を持った会社さんも増えていることから、技術開発の重要性を身をもって感じました!!!

ここからは私たちサンビームが関わる業務分野に関連する学会は、「土木計画学研究発表会」「交通工学研究発表会」の2つのご紹介です。

❶土木計画学研究発表会 https://jsce-ip.org/biannual-conference/
土木学会の学術研究グループ(調査研究部門)である土木計画学研究委員会が実施している発表会です。
毎年春大会、秋大会の年2回開催されており、開催場所は全国津々浦々です。2023年春大会は福岡でした。
発表分野は、防災、都市計画、道路計画、交通行動、公共交通、鉄道、交通安全、バリアフリー、歩行者空間、交通流、高速道路、交通管理等です。

入社したての頃に北海道で開催された学会に参加させてい頂いたことがありました。
全国で行われているため、業務の都合上遠方の場合にはなかなk行けていませんが、近年はWEBでの開催もされていることから、参加しやすくなっています。

❷交通工学研究発表会 https://www.jste.or.jp/research_activities/conferences/
交通工学研究会が実施している発表会です。毎年1回、8月頃に東京で開催されている。
発表分野は、交通流、交通計画、交通制御、交通安全、交通情報、都市交通、公共交通、パーソナルモビリティ―、運転支援・自動運転等です。

例年は日本大学で開催されていますが、昨年は早稲田大学で開催されました。今年はまた戻って日本大学になりました。会社から開催場所も近いため、可能な限り参加させていただいています。

近年は技術発展が目覚ましく、新しい技術や新たなサービスがどんどん出てきています。

私たちサンビームは、時代の波に乗り遅れないように、引き続き積極的に情報収集を行い、技術開発を行っています。

そんな志がある人からのご連絡をお待ちしています!!


株式会社サンビーム's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社サンビーム
If this story triggered your interest, have a chat with the team?