注目のストーリー
All posts
アスリートと企業の『相互支援型の社会貢献活動』となるピッチコンテスト「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2023」に協賛しました!
こんにちは、東京システムハウスの原口です。11月21日 (火)AthReebo株式会社が主催するアスリートと企業の相互支援型の社会貢献活動となるピッチコンテスト「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2023」が開催されました。本ピッチコンテストは、若いアスリートが未来へ羽ばたくためのチャレンジを支援金という形でサポートするものです。未来のアスリートを育て、互いにサポートし合うイベント趣旨に賛同し、今回協賛しました。※「AthTAG GENKIDAMA AWARD 2023」については、下記プレスリリースをご覧ください。当日は、代表とピッチコンテストに参加し、最終審査となるプレゼ...
【イベントレポート】48期全社セミナーを開催しました!
こんにちは、東京システムハウスの原口です。11月より新しい期(48期)がスタートしました。毎年、期の始まりは全社員が集まる全社セミナーが開催され、関西、九州営業所の社員も集まります!当社では、テレワーク勤務やお客様先に常駐している社員も多いため、このように社員全員が集まるのは、年に2回の全社セミナーの場となります。日頃はSlackやZoomで関わることが多いので、このようにリアルで集まる場を全社員とても大切にしています。今回のブログでは、当日の様子をご紹介しています。全社を挙げて進めている中期経営計画「TSH3.0」の進捗状況の共有と48期の計画を各部門が発表していきます。ここ数年の全社...
【社外交流イベント】石巻ハッカソンの様子をレポート!
こんにちは、東京システムハウスの渡邉です。今回は10/7(土)~10/9(月)の3日間、宮城県石巻市で開催された「石巻ハッカソン2023」に参加してきましたので、その様子を皆様にお伝えしたいと思います。石巻ハッカソンは株式会社イトナブ様が主催しているイベントで、2023年で10回目の開催となりました。当社からは8名の社員がハッカソンに参加し、私も引率として同行させていただきました。イベントについて詳しくはこちら(https://geek-chaos.com/news/697)から。会場には我々のような社会人だけでなく、学生の方から毎年参加されているベテランの方まで本当に様々な参加者がいら...
オンライン内定者顔合わせを開催♪
こんにちは、東京システムハウス広報の原口です。当社には来年、9名の新入社員が入社する予定です!先日オンラインにて、内定者顔合わせを開催しましたので、その様子を紹介します。(今回は、3名都合がつかず、6名での顔合わせとなりました)■オンラインで初対面内定者顔合わせでは、少しでも交流を深めてもらいたいという思いから他己紹介をしていただきました!▼当日のアジェンダはこちら・人事メンバーの紹介・内定者紹介(他己紹介で同期を知ろう)・今後の内定者研修について二人一組のペアに分けて、お互いを知るためにインタビューをしてもらいます。聞くことはお任せとしましたが、感想や相手の印象を加えることを共通事項と...
社員同士の交流を活性化する社内イベント「オープンハウスデー」とは?
こんにちは、東京システムハウス広報の原口です。当社では、オープンハウスデーという社内イベントを毎月開催しています。オープンハウスデーは、社内で気軽に飲食できる機会を設け、社長と語ったり、社員同士がコミュニケーションを取ったりできる当社の伝統行事です。(数十年以上前から開催しています!)コロナ禍の影響でお休みしていましたが、約3年ぶりに「オープンハウスデー」を開催しましたので、その様子を紹介します!約3年ぶりのオープンハウスデーほぼコロナ禍で入社したわたしは、初めてのオープンハウスデー。今回3年ぶりの開催ということで、とても楽しみにしていました!終業のタイミングで運ばれてくるたくさんの料理...
会社紹介動画を作成しました!
こんにちは、東京システムハウス広報の原口です。当社をより多くの方に知っていただきたいと思い、東京システムハウスの会社紹介動画を作成しました!東京システムハウスがどんな会社なのか、どういった事業をしているのかをお伝えしています。是非、下記よりご覧ください。(1)動画作成に向けて会社紹介動画の内容を検討していく上で、一番悩んだところが当社の事業をどのようにお伝えするかということです。現在、「金融ソリューション部」「公共・保険ソリューション部」「インシュアテックソリューション部」「デジタルオートメーション部」「IoTデザイン部」「マイグレーションソリューション部」「ゴルフシステムサービス部」「...
【研修風景】Java研修成果発表会 開催!~チームで取り組む難しさと楽しさを実感~
こんにちは、東京システムハウス広報の原口です。先日23卒新入社員Java研修成果発表会を開催しました。このJava研修は、毎年新入社員研修として実施している社外専門講師による実践型の研修です。研修は約1ヵ月間行われ、最終日に研修の成果物を社内で発表しています。今年もオンラインと会場のハイブリッド開催で発表会が行われました!▼21卒Java研修の様子はコチラ!発表内容新入社員を2チームに分け、3つある開発システムの中からそれぞれのチームで開発したいシステムを選んで取り組みます。要望書を基に、要件定義から機能に関わる設計、画面遷移図、画面のレイアウト、各機能の詳細の仕様まで設計・開発をしてい...
中間報告会を開催しました!
こんにちは、東京システムハウスの原口です。先日、TSH3.0中間報告会を開催しました。当社では、会社の未来について考える場として、半年に1度社員が集まる場を設けています。今回は数年ぶりに外部会場での開催となり、多くの社員とリアルなコミュニケーションが図れました。テレワークが浸透した今、こうして社員が集まる機会の大切さを改めて感じます。今日のブログでは、発表の内容や雰囲気などをお伝えできればと思います。是非、最後までご一読ください!中間報告会では、その時々で重視していることや想いを元にテーマを決めています。そんな今回のテーマは、「TSH3.0に向かって走っている私たちの現在地を共有する」で...
岡田浩暉さん出演!ゴルフ場総合管理システム「SwingClub-Cloud」TVCM放映中
こんにちは、東京システムハウス広報の原口です。この度、BS日テレ「ゴルフの翼 NEXT AGE」内で2022年4月22日より当社のCMが放映されます。俳優・ミュージシャンである岡田浩暉さんを起用し、ゴルフ場向け総合管理システム「SwingClub-Cloud」を紹介しています。是非とも、ご覧ください!CM動画はコチラ!CMでは、ナビゲーター役の岡田浩暉さんが、ゴルフ場総合管理システム「SwingClub-Cloud」の機能とメリットを紹介しています。岡田さんが実際にゴルフ場で「レストランマルチオーダーシステム」を使用する様子にもご注目ください。<TVCMの概要>2023年4月22日(土)...
会社版人生ゲーム!?新人研修で「組織活性化ボードゲーム」を実施しました
こんにちは、東京システムハウス広報の原口です!先日、入社式の様子をお届けしましたが、今回は新人研修で実施した「ボードゲーム研修」について紹介します!今年より初めて「ボードゲーム研修」を実施しましたが、結論からお伝えすると、とても楽しく、また気付きの多い研修となりました。・新人研修はどんなことをするんだろう?・今年どんな新入社員が入社したんだろう?・どんな人が働いているんだろう?・東京システムハウスはどんな会社なんだろう?・・・など少しでも当社に興味を持ってくださっている方に、読んでいただけると嬉しいです(ボードゲーム研修を検討中の人事担当の方にも役立つ情報になればと思います!)そもそもボ...
【入社式】TSHに11名の新入社員が加わりました!!
こんにちは、東京システムハウス広報担当の原口です。2023年4月3日(月)入社式を執り行いました。今年度は11名の新入社員が東京システムハウスの仲間に加わります。引き続きオンライン中心の選考だったため、幅広い地域の学生と出会うことができました。今年もこうして新たなメンバーを迎えることができ、とても嬉しく思います。入社式の様子林社長からの祝辞では、「一番大切なことは目的を持つことです。言い方を変えると夢や目標、志です。これまでも皆さん何かしらの目的を持ち、勉強や部活動、アルバイトなどに取り組んできたと思います。本日から社会人生活がスタートしますが、人生における夢や目標を持ってほしいです。会...
【2023卒】内定者と入社1年目社員による座談会を開催!
こんにちは、東京システムハウス広報の原口です。昨年にはなりますが、内定者と入社1年目社員による座談会を開催しましたので、本日はその様子をご紹介します。これまで内定者研修として、内定者顔合わせや部門長との座談会を開催してきましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から全てオンライン開催でした。▶内定者顔合わせの様子はコチラ!今回の座談会は、入社前の不安解消と内定者同士や先輩社員との交流を目的としていたため、感染対策を行った上で五反田本社にて開催しました。(一部内定者はオンライン参加)まずは、先輩社員による自己紹介から。自身の担当している業務などを中心に紹介しました。 ...
令和4年度東京都スポーツ推進企業に認定!
皆さん、新年あけましておめでとうございます。いつもストーリーをご覧いただき、ありがとうございます。今年も当社のことをより知っていただけるような記事や、学生の皆さんに新卒採用の情報を発信していきます。本年もどうぞよろしくお願いいたします!早速ですが、今年も令和4年度東京都スポーツ推進企業に認定いただきました!スポーツ推進企業とは?スポーツ促進やスポーツ支援に取り組む企業等を東京都が認定する制度です。令和4(2022)年度は366社が認定されました。https://www.sports-tokyo-info.metro.tokyo.lg.jp/company/当社は、サークル活動で従業員のス...
新しい期がスタート、秋季社員セミナーを開催!
こんにちは、東京システムハウス広報の原口です。11月より新しい期(47期)がスタートしました。11月初旬に秋季社員セミナーを開催しましたので、その様子をお届けします!47期のセミナーは、本社コワーキングスペース+オンラインでのハイブリッド形式で、参加方法を選べるようにして開催されました!感染対策を行った上で、7割ほどの社員が本社にて参加をしました。 46期は発表者と一部社員のみ出社し、9割以上の社員がオンライン参加としたため、こうして社員が集まるのは約2年ぶりです。日頃お話する機会の少ない方にもお会いすることができ、とても嬉しく思いました。早速、当日の様子をご紹介していきます。当社のカル...
新たにインドから1名の仲間がTSHに加わります!
こんにちは、東京システムハウスの原口です。10月にインドから東京システムハウスへ1名新たに仲間が加わりました!2022年2月の3名に続く入社です。2022年2月のキックオフの様子はコチラ!10月21日五反田本社にて、入社セレモニーを開催しましたのでその様子をお伝えします!当日の様子まず初めに、日本語で自己紹介をしていただきました。日本がとても好きだということを話してくれ、新しい環境を楽しみにしている様子が伝わってきました!その後、役員2名よりお祝いの言葉が贈られました。常務取締役「入社おめでとうございます。インドと日本では、生活・環境が違うので、まずは自分に優しく身体に気をつけて生活して...