- システム・アプリ
- 営業からエンジニアにチャレンジ
- スクール卒のあなたへ
- Other occupations (98)
-
Development
- システム・アプリ
- スクール卒のあなたへ
- HTML/CSS|Java
- IT業界へようこそ!
- 第二新卒 未経験大歓迎!
- エンジニア五年目〜
- 社内ITの方|Webエンジニア
- 実務未経験|HTML・CSS
- 未経験OK/経験0大歓迎!
- 別業種からの挑戦歓迎!
- エンジニア募集/熱意と人柄重視
- 中途/未経験歓迎/リモート
- 未経験歓迎/Webエンジニア
- 未経験OK/経験0歓迎
- 未経験OK/現場に出て急成長!
- 未経験OK/SE
- 未経験歓迎/第二新卒/中途
- 未経験OK/SE/積極採用中
- 第二新卒/未経験OK/SE
- エンジニア/独学歓迎/第二新卒
- 納得の仕事がしたいエンジニア
- Java|育成|経験者
- 第二新卒
- フロントエンジニア
- システム・アプリ開発|未経験◎
- 開発未経験OK!
- Java
- あなたのなりたいエンジニア像へ
- 即戦力として働きたいあなたへ
- ソフトウェア開発
- ものづくり好きと働きたい
- 7月からスキルアップしたい方へ
- Java|面談から社長登場
- 開発案件は約80%!
- 約80%が上流案件!
- 中途|副業|業務委託
- 自分のペースで技術力UP!
- モノづくりが好きなら大歓迎!
- オーダーメイドで実感できます!
- IT業界で活躍したい方必見!
- オーダーメイドで提供しています
- 挑戦したい案件に積極アサイン!
- フォロー体制◎
- 副業|ソフトウェア
- 中途|ソフトウェア
- 受託開発|運用|保守
- 未経験大歓迎!フォロー体制◎
- 7月から働きたいあなたへ
- モノづくり|システム開発
- システム開発|アプリ|WEB
- フリーランス・副業大歓迎!
- Engineering
- エンジニア
- 育成リーダー募集!
- 幅広いお客様の案件に挑戦できる
- 経験1〜3年|スキルアップ
- 文系OK!あなたもエンジニアに
- マネジメント|若手
- 経験者研修も充実!
- 第二新卒大歓迎!IT
- 中途|エンジニア@東京
- 中途・エンジニア歴5年以上
- 実務未経験OK!秘密は研修
- 未経験OK!
- 二人三脚の研修でエンジニア
- エンジニア未経験OK
- 実務経験なしOK|秘密は研修
- 第二新卒|Webエンジニア
- 社内SEの方|Webエンジニア
- 経験なし◎|WEBエンジニア
- 実務経験なしOK|エンジニア
- 中途|未経験|エンジニア
- 実務未経験OK!エンジニア
- エンジニア転職|第二新卒OK
- HTML|CSS|Webサイト
- 実務未経験OK!スクール卒
- 第二新卒OK|エンジニア転職
- 未経験からSEへ│第2新卒募集
- SE|第二新卒・未経験大歓迎!
- エンジニア転職
- 第二新卒|未経験OK
- フリーランス/案件多数!
- エンジニア/第二新卒
- エンジニア志望|第二新卒
- 経験ゼロ歓迎/SE/エンジニア
- エンジニア志望/第二新卒
- SE/第二新卒/未経験/独学
- エンジニア転職/第二新卒
- 経験ゼロ/エンジニア志望
- エンジニア志望/未経験歓迎
- 中途・未経験歓迎エンジニア
- 第二新卒・エンジニア(未経験)
- 未経験からエンジニアへ!
- 未経験からエンジニアを目指す
- ベテランエンジニアと二人三脚
- システム開発
- Business
2025年、新しい年のスタートとともにわのせんすでは、昨年までの全国健康保険組合(協会けんぽ)から関東ITソフトウェア健康保険組合へ編入しスタートを切ることができました。
福利厚生をもっと充実させよう…と現在の在宅勤務手当等の他に自社独自の福利厚生メニューを設定しようか。月額定額課金型(×従業員数)の福利厚生サービスを導入してみようかなど色々考えました。後者のサービスを導入すると多数の施設において利用料の5%、10%等の割引効果はあるもののあまり利用しなかったという話も聞くのでそういった個別の導入に躊躇していましたが、そういった悩みが解決しました。
さらに、「もっと欲をいえばこんなことも・・」と思っていた内容まで叶えられることは本当に嬉しい限りです。
■今回の編入で得られる効果(一例)
・年々上がる健康保険料負担を少しでも軽減したい
・社員やその家族がリーズナブルに利用できる宿泊施設やサービスがあったらいいな
・健康促進の一環としてスポーツ施設やジム等もっと手軽に利用できたらいいな
・健康診断のメニューを本人だけでなく家族分ももっと充実させたい
・社内で行う集合型研修やセミナーなどの際の会議室を安価に利用したい
・健康保険組合が開催するスポーツイベント(ボーリング等)にみんなで参加したい
・各種給付金をもっと充実させたい
業界内の先輩である他社様でははるか以前より加入されてらっしゃるところも多く、当たり前の内容なのかもしれませんが、後発の当社としては、これからこの輪の一員となって、より業界内でも活躍していければと思ってます。
今年もわのせんすをどうぞ宜しくお願い致します。