- コンサルティング業界に革命を
- 人事、採用、CHRO、エース
- 一生続く最高の仲間を作る!
- Other occupations (136)
-
Business
- 人事、採用、CHRO、エース
- 人事経験者必見!
- 日本の採用業界を一変させる
- 日本の採用に革命を起こす!
- 日本の採用に革命を起こす。
- 広報・秘書
- 広報・マーケティング
- 秘書・リモート・SNS
- SNSの運用任せます!
- 秘書・SNS・インフルエンサー
- SNS・インフルエンサー
- 秘書・SNS・リモート
- SNS運用・秘書・全国どこでも
- SNSマーケ・リモート
- フルリモート・広報
- リモート・広報
- SNS広報・コンサル会社
- 後方支援・少数精鋭
- 法人営業
- 法人セールス
- ToB Sales
- エージェント
- セールスインターン
- 法人へのトップセールス
- コーチ
- なんでも
- エージェント/コーチ
- ビジネスコーチ
- キャリアアップ×完全フレックス
- 完全フレックスタイム制!
- 個人の成長とチームの成長を!
- Marketing / Public Relations
- 秘書×SNS広報
- 広報の要・若手採用!
- まずは話しましょう!
- 会社の顔になるメンバー
- 広告・ブランディング
-
Other
- コンサルティング業界に革命を
- 一生続く最高の仲間を作る!
- コンサルで日本の企業を変える!
- 一生続く最高の仲間と!
- クライアントを本気で勝たせる。
- 全ての経営者を本気で勝たせる。
- IBM代表直下の学生インターン
- 最高の環境で最高の結果を!
- 本物の面白さを感じませんか?
- 最高の環境で最高のやりがいを!
- 横の繋がりと最高の経験を!
- IBM代表直下のインターン!
- 完全フレックスの自由な働き方!
- 史上最高のチームを創る!
- 課題解決能力を養う!
- IBM代表直下の最強インターン
- 最高のワークライフバランス!
- 短期間で圧倒的な成長を!
- 結果にコミットするコンサル!
- プロのコンサルタント直下!
- 自由な働き方で最高のやりがいも
- プロとして全力のサポートを!
- 自由な働き方で最高の経験を!
- 最高の環境で最高の仲間と!
- コンサルティング&コーチング
- 最高の環境で最高の経験を。
- 超実践的コンサル版インターン!
- 一流のコンサルタント直下!
- 日本の人事業界に革命を起こす。
- 史上最高のチームを学生で創る
- IBM代表直下でコンサルを学ぶ
- 史上最高のチームを共に創る!
- 裁量権を持って挑戦できる環境!
- チャレンジ精神旺盛な学生必見!
- 急成長中コンサルベンチャー!
- 若手×コンサル×新領域!
- 全てのチームを史上最高に。
- コンサル・人事の経験を活かす。
- 史上最高のチームを創る。
- 個人ではなくチームで勝たせる!
- あなたの経験を最大限活かす!
- 常に挑戦し続けられる環境。
- 超実践的コンサルインターン!
- 裁量権を持ったマネジメントを!
- 圧倒的成長コンサルインターン!
- あなたの手で史上最高のチームを
- 短期集中型実践的インターン!!
- 武器が行動力の方必見!!
- 自分の限界を超える。
- 超実践的コンサルインターン!!
- チャレンジ精神旺盛な方必見!
- 実践的なコンサルインターン!
- コーチング・エージェント
- コンサルティングを肌で感じる!
- 業界屈指のコンサルベンチャー!
- あなたの手で最高のチームを築く
- 武将インターン!
- コンサル・リモート・人事
- 仕事もプライベートも楽しく!
- 武将インターン
- コーチング×エージェント
- コーチング・ンサルティング
- エージェント・コンサルティング
- コンサルティング・エージェント
- エージェント×コンサルティング
- 史上最高のチームをあなたの手で
- フルリモート・フルフレックス
- エージェント&コンサル
- フルリモート・フルフレックス!
- 新部署の立ち上げ・採用コンサル
- エージェント・コンサル
- エージェント・経営・プロ
- リモート・採用コンサル・学生
- フルリモート・エージェント
- Management Consultant
- 起業・コンサル・フルリモート
- リモート・起業・経営・プロ
- フルリモート×完全フレックス!
- 経験者大歓迎!
- 未経験・経営・リモート・起業
- フルリモート×完全フレックス
- リモート・コンサル・採用
- リモート・採用コンサル
- リモート・エージェント
- エージェント・人事コンサル
- 充実した最高のキャリアライフ!
- 若手積極採用・組織改革
- 人事経験者◎
- 採用・組織拡大のプロ
- エージェントのさらに上へ
- エージェント×コーチング
- 人と密に関わり仕事がしたい方
- コーチング×コンサル
- 新部署の立ち上げ・若手活躍
- 新部署の立ち上げ
- 全学年対象インターン
- BRS(弊社新規事業)
- 経営代行
- コーチング
- オープンポジション
- キャリアコーチ
- 転職エージェント
これまで考えたこともなかった選択肢。退職を決めた理由とは?
新卒以来勤めていた第一志望で入社した地元食品メーカーを退社したのは、入社二年半たったころ。
「会社は大好きでしたし、自分自身も周囲の人も『今井はこのままずっといるだろう』と考えていたと思うんです。波風を立てず、会社や先輩の言うことをよく聞く社員でしたし、(笑)他部署の上司・先輩にも、とにかく可愛がってもらっていました。」
学生時代は、母に憧れ専業主婦になることが夢で、何かが得意だったわけでもない趣味はカフェ巡りの普通の女の子でした。性格は泣き虫で、職場で悔し涙を流した時、女性上司に「職場は男性にとって戦場。ここは練習場じゃない。涙なんて職場(戦場)で見せるもんじゃない。」とお叱りを受けた過去もあるほど。今も涙脆いことに変わりはないのですが(笑)、今は「嬉し涙」や感動の涙に変わりました。最初の上司からは今の時代では考えられないほどの愛のシャワーをかけてもらいました。この当時の教えは今の私の根本となっていて、強く感謝しています。そんな日頃のシャワーから在り方を磨いていく中で、あわせてふと感じたことは、スキルという武器もこれからますます必要なんじゃないかなと思い始め、当時新卒で人事部に所属をしていた私は、人事職で相談できる他社の人事を欲していました。
丁度その時、偶然友人を通じて礒谷(現リード・イノベーション代表)に出会います。初対面であるのにも関わらず自分の想いや考えを見透かされ、占い師かと思うほど。けれどこれが人事として求めているスキル(武器)かもしれないと感じた瞬間でもありました。
退職に踏み切ったのは、新しい生活への期待が上回ったから
転職先として選択したのは、礒谷が人事部長として所属する飲食系企業でした。
新卒時代には見ていなかったサービス業でやれるか不安はありましたが、人事としてのスキルを磨きたい一心で、とにかくがむしゃらな毎日がスタートしました。
上司先輩は全員東京にいる中、大阪で一人人事のチャレンジです。
礒谷とは一年ほどしか被らず、まさかの独立。一瞬恨みましたが(笑)退職された後も、一番弟子として(?)面倒をみてもらう約束をし、人事としてのスキルを彼からも学び続けることで、貪欲に成長することで成果にコミットしていました。
私が当初担当していたのは、攻めと守りの人事がある中で「攻めの人事」を担当し、その中でも「採用と育成」に従事。採用戦略からクロージングまで型にはまらない手法で、1万人以上の面接官として携わり、新卒・中途採用は110〜130%目標達成で人事費もトータル億を超える大幅削減など実績を積み上げてきました。やれることをとことんやる。このマインドで、育成では、社内MBA制度の立ち上げ〜運営まで。採用育成以外にも全社総会の企画運営・司会、社員旅行の総合幹事、広報周りなどやれることをとにかく夢中で走り抜いた7年でした。上場企業で、安定した企業の中でもチャレンジし放題の環境、多くの権限を与えてくださった社長に感謝していますし、この経験が私の土台を間違いなくつくってくださっています。
なるほど。その後、キャリアの山場とも言える年齢で、なぜ安定した企業からベンチャーのリード・イノベーションへ入社したのですか?
私は、前々職、前職を含めて10年近く一筋で「人事」に携わってきて、成果も出しているし、ある程度の自信はあったのですが、一方で本当に私のスキルは磨かれているのだろうかと不安に思うことがあったんですよね。当時の事業会社の人事では、井の中の蛙状態かもしれないという気持ちが出てきたんです。
元々自己肯定感は低いタイプで、褒められても素直に受け取れない自分もいて、本当めんどくさいですよね(笑)自分ってどんな瞬間、自分を認めてあげられるんだろうと振り返った時、前職も前々職も社長に褒めてもらえた瞬間がたまらなく嬉しかったこと、ガソリンとなり爆走していたことを思い返しました。
私は経営者のそばでサポートしたいんだと気づいた瞬間でした。
株式会社リード・イノベーションは、私に「挑戦することの素晴らしさ」を教えてくれた礒谷が代表の会社です。
ミッションは「すべてのチームを史上最高に。」なんと素晴らしいんだろうと思います。今では私個人のミッションでもあります。
礒谷との出会いで、普通の女子が、意図の置き方と誰と仕事するかで世界がかわることを知り始めたので、思い切って挑戦しようと舵取りをしました。
30代にもなり、この先何が起きるかわからないVUCA時代、「もっと自身のキャリアに自信を持ちたい。自己肯定感をあげていきたい。今まで経験したことないことにチャレンジしたい!」と転職を決意しました。
キャリアのリスタートとなる転職だったんですね。それでは、次に現在の業務内容を教えていただきたいです!
現在は、「CXO代行(人事関連のコンサルティングが主))」と「BRS(Blast Recruiting Service)事業の責任者」、「「ハイキャリア転職(エージェント事業)」に携わっています。
「CXO代行(人事関連のコンサルティング)では、自身が商材となります。
採用から育成、評価、制度までの人事領域において経営者のサポートをしながら、次世代社員の育成を意図したコーチング・コンサルティングを行っています。
また、「BRS(Blast Recruiting Service)」という、端的に言うとSESの採用担当派遣版、「クライアント先様へ採用担当を派遣する事業」の責任者を担っています。
BRS事業では、クライアント先様の「採用戦略の立案」は私が担当し、説明会・面接や面談等の実行は若手メンバーも一緒に入って実行するという動きをとっています。
これまでは事業会社で人事職としてやってきたので、営業が絡む仕事は私にとって新しい世界で、はじめは私につとまるのか、不安もいっぱいでドキドキでした。お相手は、オーナー社長など経営者から、人事の責任者など、その方々に伝わりやすい思いや言葉を取り扱いながら自身のことを提案をすることは、自己肯定感の低い私にとっては本当に大変でした。営業としてすごく鍛えられましたね。
これほどたくさんの社長(オーナー)に直接提案できる営業職って他にあまりないと思うので、いい経験ができているなと思います。
今井さんが株式会社リードイノベーションで働くうえで大切にしていることはありますか?
たくさんありますが、ここでは2つ紹介させてください。
1つ目は、「経営者(クライアント)とのコミュニケーションの取り方」です。
前職の社長や、礒谷と関わることで、経営者の思考を一層考えるようになりました。経営者は孤独であること。決断の回数がとてつもなく多いことを知り、「何を伝えるか」も大事ですが「どんなタイミングで、どの手法で伝えるか」「文字単価の意識」など細かい配慮を非常に心がけています。ありがたいことにサポート先の社長や役員の方からは成果だけではなくコミュニケーションのとりやすさも含め嬉しいコメントとリピートをいただいているので、より一層大事にしていきたい自分らしさのひとつです。
2つ目は、「在り方磨きの伝播」です。
時間は有限。クライアント先様にコミットしながらマネジメントや社内とのコミュニケーションにかける時間には限りがあります。すべて考え方は「or」ではなく「&」の姿勢で取り組むために、シェアを多く心掛けてきました。
仲間からも「今井さんの圧倒的行動力、圧倒的奉仕精神は社内にも普及しているよ!」という言葉を貰い、拡がることは非常に嬉しい限りです。とくにBRS事業は若手がこれからどんどん増え、活躍できる場なので、この伝播を大切にしたいと思います。
今後やっていきたいことはありますか?
実は仕事の内容にこだわりはなくて、私が必要とされているところで、周りがやってほしいと思っていることを成し遂げるのが好きなんです。働くモチベーションは、『人生が色濃くなっていくさまに関わってることが面白い』から。当然辛いこともありますが、大人になってからこんなに夢中になれることってそんなにないと思うんです。仕事が趣味のひとつになるなんて、学生時代の私からは考えられませんでした。(笑)面白いから続けられているんですよね。
そして、新しいことにどんどん挑戦して、常に自分の成長、仲間の成長を感じられる状態をキープしていたいです。
必要とされているのは幸せなことなので、そのことに感謝しつつ、責任感を持って1つ1つ進んでいれば、やりたいことも自ずと見つかっていくと思います。
あと、私の周りは世代的に働くママが多いので、同世代のためになることも取り組んで、社会に貢献できたら幸せだなと思います。
若手に向けては、これからも一人ひとりが、本当の強みや軸、かけがえのない才能に気づいて、それを高める生き方をしていける。そういうキャリア形成・組織開発のお手伝いをしたいです。人が自分らしく、持っている力を発揮して働き、よりよい自分との出会いを、発掘する。私は一生をかけて、自分ごととしてやっていくんだろうなと思っています。
最後にリード・イノベーションにはどんな人に来てもらいたいか教えてください!
「人事に興味がある人」はもちろん、「人生めっちゃ楽しみたい人」「仲間を信頼し、大切にして諦めない人」「クライアント先様を本気で支援したいと思う人」「他責ではなく自責で取り組める人」ですね!
株式会社リードイノベーションに入って趣味が増えました。ゴルフやランニング、サウナ、温泉旅行など・・・そういったプライベートもon・off分けずに時間を過ごしています。先日もメンバーでハワイにトライアスロンにいきました。人生の1ページが間違いなく贅沢になっています。面白く行きたい方と時間を過ごしたい。そう考えています。
仕事面では少数精鋭のベンチャー企業なので、一人ひとりに与えられる裁量権が非常に大きく、チーム内の信頼関係が何よりも重要です。そのため、タスクに対する責任感と仲間意識を大切にしつつも、弊社の「すべてのチームを史上最高に。」というミッションに向けて全力でコミットできる熱い想いを持った方に来て欲しいです。
「自分の殻を破って成長したい」
「昨日の自分よりも少しでも成長したい」
「クライアント先様の期待に応え、成果にコミットするコンサルタントを目指したい」
など、とにかく内に秘めた熱い想いがある方は大歓迎!!
リード・イノベーションではスキルや経験に関わらず成長意欲の高い人材を募集しています!
少しでも興味を持っていただいた方、今すぐ働きたいと思った方、是非お待ちしています!