1
/
5

ドキドキ東京入社研修(5月組)

~はじめに~

好きな寿司ネタはあぶられている方のえんがわ!好きな筆記用具はテープのり!の、5月入社(CS配属予定)のてらちです!大変だったことも楽しかったことも盛りだくさんの5日間の東京研修の中で感じたことをつらつら書きました。あまりにもブログすぎるフランクさで申し訳ないですが、軽い気持ちで読んでもらえたら救われます、、!

いよいよ1日目スタート

 GW明けで激込みの新幹線にドナドナ揺られて久しぶりの東京へ。
正直環境の変化に激弱な人間だったので出社するその瞬間まで震えていました。

いざ研修が始まるとアウトプットアウトプットアウトプットの嵐。
研修が終わる頃にはめでたく脳の筋肉痛に見舞われていました。
「自分はこう思う」「自分はこう感じる」というのを言葉にするのがこんなに難しいなんて、、
ただ、私以外の同期6人の考えや意見を聞いて学べることも沢山ありました。

まだまだ緊張の2日目

 一晩寝ても全然緊張が取れないまま迎えた2日目。
  コミュニケーションの4原則、指示受けの4原則、報告の4原則、、これまでの自分を思い返すと前職では全然意識できていなかったな~と思うことばかりでした。特に私は「即レス」が大の苦手なので、がんばって克服していきたいです。プライベートで連絡返せてない各位、わたしは生まれ変わります。

 また、研修をしてくださった先輩も「意識できるように付箋に書いてPCに貼ってる」と仰っていたので、3歩歩いたらすべてを忘れてしまう酉年の私は付箋戦法をTTP(徹底的にパクる)しようと心の底から思いました。

気づいたら折り返しの3日目

 気づけば週の真ん中水曜日。この日が個人的には一番楽しかった日でした。
コンセンサスを得るという講義の中でグループワークを行ったのですが、死線を超えて(?)ちょっと打ち解けてきていた同期達ととても盛り上がりました。

 みんなで1つの意見を合意のもと作り上げるために、バラバラな7人の意見をみんなで話し合ってまとめ上げる作業は、みんなの考え方やワーク時の取り組み姿勢、言葉選びなどが垣間見えて楽しかったです。
別のお題で同期とまたコンセンサスを得たい気持ちでいっぱいになりました。

テストテストテストな4日目

 この日は同期全員でテスト合格するために頑張りぬいた日としてなんなら記念碑を建てたい、
そんな気持ちになった日です。それくらいテスト以外の記憶を失っています。

 1日目と2日目にSABUで大切にしている考え方などをシェアしていただきましたが、その内容に関するテストはもちろん歯科知識に関するテストなど、沢山のテストを受けた記憶があります。
昼休みや休み時間もみんなで攻略の仕方を話したり励まし合ったりしながら乗り切り、更に同期が好きになりました。やっぱりこの日は「同期同期同期な4日目」かもしれません。

ついに来たりし最終日

 日曜日に東京に前乗りした日が昨日のよう、ついに金曜日となりました。

 この日も「ナンバープロダクト」のグループワークで同期と協力し合いながら目標達成のために尽力した記憶が強く残っています。実際に目標を達成することができて、みんなで大喜びしながら記念撮影まで行い、研修自体は気持ちよく終わることができました。

 その他にもバーチャルオフィス上で先輩社員の方々にインタビューする時間なども設けていただいておりましたが、みなさん本当に優しくてハートフルで、研修初日に社長の齋藤さんが「会社のいいところは『人がいいところ』」と仰っていましたが、本当にその通りだな~としみじみ思いました。

最後に

 まずは、担任の先生のような温かさとパワーでわたしたちを引っ張っていって下さった杉本さんに感謝の気持ちを伝えたいです。
3日目位から別の研修担当の方がいらっしゃるたびに、別のクラスの先生が来たような少し落ち着かない気持ちになり、杉本さんが来てくださるとなんだか安心する、、まさに担任の先生に抱く感情をバチバチに抱いておりました。杉本さんが担任で良かったです!

 お仕事の合間を縫って研修をしてくださった諸先輩方にも本当に感謝しています。
初歩の初歩のような質問にも優しく答えてくださって、1か月後、3か月後、6か月後には私自身もこんな風になれているといいな、そう思える方ばかりでした。

 そして大好きな同期(メイちゃんず)のみんなにも感謝の気持ちを伝えたいです。
本当にみんなに出会えてハピネスイズヒアでした!し、ちゃらんぽらんな私に対しても、いつもみんな優しくて温かくて、みんなと同じタイミングで入社できてとてもラッキーでした!「みーちゃん」って呼んでくれてありがとう!今年の七夕は「同期とオフラインで飲みに行けますように」とお願いするつもりだからよろしくね!これから大変なことが沢山あると思いますが、みんなで一緒に乗り越えていきましょう!

 最後に、この駄文を読んでくださったすべての皆様へ
単なる感想文のような、個人のメモ日記のような拙い文章を読んでいただき、ありがとうございました。
入社前の方、応募前の方、いろんな方がいらっしゃるかと思いますが、何か私の文章を読んで「こんな奴もいるんだ」「こいつとなら仲良くなれるかも」とか、そういう気持ちになってもらえたら嬉しいですし、いつでもなんでも声をかけてもらえたら嬉しいです!

Invitation from 株式会社SABU
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社SABU's job postings
6 Likes
6 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 倉員 美卯's Story
Let 倉員 美卯's company know you're interested in their content