1
/
5

【代表メッセージ】ITとデザインを通じ、未来を切り拓く会社であるために/安芸洋一


エンジニアの不安を解消するために


IT業界という技術やトレンドの移り変わりが早い環境下にいると、
現場の仕事だけやっていると新しい技術やトレンドをキャッチできずに業界から置いていかれてしまうという不安感に圧し潰されそうになります。
このような不安感は私だけではなく私の周りの多くのエンジニアも抱えており将来のことに対する相談話をよくします。
多くのエンジニアと将来の不安感の相談話をするようになり、この不安を解消できるような会社を作りたいと考えるようになりました。
そこでエンジニアの不安を解消できるような会社にしていくにはどうすればよいか?
ということを考えた結果、弊社では以下のバリューを出せる会社を目指す取り組みをすることにしました。
 ・新しい技術に対する感度を高め、常に学ぶ姿勢を持ち続ける。
 ・学び、手に入れた技術を使える環境づくりを徹底する。
 ・エンジニアが長く働ける社会の実現を目指して行動する。
株式会社ディーメイクが目指している未来は、エンジニアがエンジニアとして 価値を生み出す働き、
それをしっかりと評価できる環境を整えることです。
エンジニアを取り巻く環境はめまぐるしく変化しており、日々、新しい技術が生まれています。
それらを学び続けることこそがエンジニアの本分です。
そして、どのように努力を続けるエンジニアをサポートすることがディーメイクの使命だと考えています。

エンジニアファーストの働き方

私たちは、旧来型の日本の評価システムの括りでは、エンジニアが存分に力を発揮できないのではないか、という危惧を抱いています。
たとえば、プログラマーとして優秀な人材が会社で認められるとマネジャーに抜擢される。ところが、エンジニアスキルとマネジメント スキルは求められるものがまったく違いますから、齟齬が生まれます。そういったことを避けるためにも、今、エンジニアファーストで の新しい働き方の基盤を構築することが重要なのではないでしょうか。
エンジニアは技術力に特化し、スペシャリストであり続けるべきです。新しい技術を常にキャッチアップできる環境づくりと、それを適 切に評価するシステムの構築。その2軸が早急に必要だと考えています。
爆発的なIT 技術の発展により、今までの仕組みが大きく変化しようとしている現在は、まさに「違いを生み出すことが価値を生み出す」時代だといえます。エンジニアの未来の姿を真摯に見つめ、理想の実現に邁進していきます。

新しい技術への取り組み

ディーメイクは企業ですのでエンジニアのキャリアアップサポートという面だけではなく、利益の追求という両面でバランスを取りながら取り組む必要がありますが、ここで企業とエンジニアの将来という点を考えると共通していることがあります。
それは「継続」「新しい技術」いう点です。
エンジニアとしては継続して活躍していくための「新しい技術」を習得できる環境が必要です。
企業としても継続して利益を上げ続けることが必要ですが、
IT企業としてこの継続をするためには「稼げる技術=新しい技術」に取り組み、事業化していくことが必要となります。
エンジニアにとってもIT企業にとっても「継続」するために
「新しい技術」への取り組みが欠かせないものであると考えております。

ディーメイクが目指していること

ディーメイクでは、エンジニアの成果を正当に評価できる環境を整えることを目指しています。
エンジニアを取り巻く環境は、とてつもなく早いスピードで変化しており、日々新しい技術が生まれています。その為、エンジニアは、日々 新しい技術に触れ、学び続ける必要があります。
学ぶことを辞めた瞬間、エンジニアとしての未来は閉ざされてしまうというのが、厳しいですが現状となっています。ディーメイクでは、 努力を続けるエンジニアをサポートすることが使命だと考えていますので、想いに共感していただける方は、ぜひお気軽にお声掛けください。

株式会社ディーメイク's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings