注目のストーリー
All posts
仕事効率アップに色を活用?!
お久しぶりです!FavoriteDriven採用担当です!アフターコロナにおけるフルリモートの実施率は約30%と言われていますが、弊社は現在もフルリモートを採用しています。その理由については以前の記事をご覧ください。フルリモートで仕事をするので、環境は自分自身で選ぶことができます。自分の身体に優しい環境や、とにかく好きなものに囲まれて過ごしたい、風水を参考にするなど、人によっていろいろありますが、今回は「色」について簡単にご紹介します。こんな時はこんな色がオススメ集中力を高めたい!青や水色など、寒色系の色が効果的と言われています。心を落ち着け、リラックスできる青色をうまく使った空間で集中...
2期目の始まりに神田明神へ参拝しました
こんにちは、FavoriteDriven採用担当です!FavoriteDrivenでは先日2期目が始まりました。会社設立1年目はお陰様でお客様からの引き合い・受注も増え、一緒に働く仲間もどんどん増え、新規事業の立ち上げ準備も始まり、大変素晴らしい一年となりました。2年目も素晴らしい一年になるように願いを込めて、皆で神田明神へ参拝に行きました。神田明神ということで商売繁盛はもちろんのこと、新規事業の成功、会社・組織の拡大、社長をはじめとした従業員の健康と幸せを願ってお賽銭を投げました。本記事を読んでいただいた方にも幸せが訪れるように採用担当は願っております!たいへん暑い日々が続きますが、皆...
FavoriteDrivenコーポレートサイトをリニューアルしました
こんにちは、FavoriteDriven採用担当です!先日のコーポレートロゴの刷新に続き、FavoriteDrivenコーポレートサイトをリニューアルしました。コーポレートサイトの制作にあたっては、弊社の掲げるミッション・ビジョン・バリューはもちろん、私たちの事業や提供しているサービスについてしっかり伝えるため、代表の西村はもちろんのこと、一人目社員の中村をメインに制作会社様と一緒に作り上げました。生まれ変わったFavorite Drivenコーポレートサイトをぜひご覧ください!また、コーポレートサイトに先行してリリースしましたコーポレートロゴへ込めた想いについては、ぜひこちらの記事から...
FavoriteDrivenコーポレートロゴを制定しました
こんにちは、FavoriteDriven採用担当です!弊社は現在2期目ですが、組織としての更なる成長・お客様の課題解決や貢献・社会への認知といった想いを込めて、コーポレートロゴを制定いたしました。デザインコンセプトとしては弊社名頭文字の「F」と「炎」と「旗」をモチーフにしたマークとしています。「旗」は先頭をひた走るイメージや、皆さまとの結束力、勝利・成功のシンボルとして、「炎」は情熱、熱量を表しています。このロゴは、革新的なことやりきることと、情熱を持って勝利・成功を目指すという弊社の姿勢を表現しています。次にカラーリングとして、「情熱・エンタメ」を連想させる暖色系のカラーと「高級・上品...
リモートワーカー必見!シーン別肩こり解消法5選
こんにちは!FavoriteDriven採用担当です今回はIT職が悩みがちの「肩こりケア」編をお送りします。へビーなデスクワークと切り離せないのが、肩こりですね!デスクワークだと座っている時間も長くなって症状が顕著になる方も多いと思います。そこで、実際にわたし採用担当が行っている肩こりケアをデイケアとナイトケア、緊急対応編の三部構成でお送ります。頭痛にまで悪化しちゃう万年肩こりさんは必見です・・・!■デイケア1.ストレッチ悪い姿勢や、同じ作業を長時間続けていると、身体の一部分に負荷が集中して筋肉が固まり、筋膜もこわばってしまいます。筋膜のよじれやこわばりは、カラダのこりやはり、痛みの症状...
【従業員インタビュー】従業員が語る社長の魅力
こんにちは! Favorite Drivenの採用担当です。創業から1年経過しましたが、ますますメンバーも増えて会社としての勢いも増しています!そこで皆様にもっと弊社を知ってもらうために、今回はITコンサルタントの中村さんに「西村さんってどんな人?」という観点でショートインタビューをしました。Q:西村さんはどんな人ですか?今まで上司から何かを教えてもらう際は、話をしていく内に解像度が上がってはいくのですが、なんだかふわっとしていたことが多かったんです。現在、西村は私の上司にあたるのですが、コンサルタントということもあり話を論理立てて説明してくれるので、話がすごくわかりやすくて仕事がしやす...
作業をミスを減らすメール・Slackの活用アイデア5選!
こんにちは! Favorite Drivenの採用担当です。弊社はITコンサルティング事業を展開しているスタートアップの会社です。IT業界では、ひとつのプロジェクトを進めるときに、向かっている方向がずれているとその作業がトラブルの元になったりその人の作業が無駄になってしまうことがありますよね。そんなことを防ぐためにメールやSlackの方法をご紹介します。こんなツールの使い方は「エンジニアあるある」でもありそうですね!ぜひご覧くださいメールの活用編1.社内メールで書面に残す事例:営業担当が顧客と電話で重要事項を電話でやりとりしたけど、数日後にエンジニアから営業担当に確認したら、顧客との認識...
リモートワークの疲れ予防と対策をご紹介!
こんにちは! Favorite Drivenの採用担当です。当社では、存分にリーダーシップを発揮できるようにフルリモート・フルフレックスを採用しています。詳しくはこちらの記事でお話ししています!https://www.wantedly.com/companies/company_6304588/post_articles/445030しかし、在宅勤務とはいえ忙しいと疲れが溜まるな...と感じている方は多いのではないでしょうか?通勤がなく身体を動かす機会が少ない在宅ワーカーだからこそ、起こる疲れがあると思います。そんな方に向けて、Favorite Driven採用担当が実際に使っているリモ...
リモートワークで疲れた目に。採用担当がやってるEyeケアを紹介!
こんにちは! Favorite Drivenの採用担当です。当社では、存分にリーダーシップを発揮できるようにフルリモート・フルフレックスを採用しています。詳しくはこちらの記事でお話ししています!https://www.wantedly.com/companies/company_6304588/post_articles/445030しかし、在宅勤務とはいえ、忙しいと疲れが溜まるな感じている方は多いのではないでしょうか?通勤がないため身体を動かす機会が少ない在宅ワーカーだからこそ、起こる疲れがあると思います。しかし、運動する時間をつくるのもなかなか難易度が高い...。そんな方に向けて、F...
事業拡大!iPhone14とデータ通信PCを5台導入しました!
こんにちは! Favorite Drivenの採用担当です。この度弊社では、新入社員の入社に備えてiPhone14とWWANデータ通信ができるPCを導入しました!なぜ新しい機材を導入したか昨年に新しいメンバーを迎え入れました。今まではひとりの会社だったこともあり淡々と作業することが多かったのですが、メンバーが増えて和気あいあいと明るい空気が生まれました!そして、2023年は組織としても事業としても拡大していきたいと考えています。それに伴いまだまだ採用にも力を入れていきたい。そして一緒に働く仲間には快適に仕事をしてほしいと思っています。どんな機材を導入したかiPhone 14データ通信可能...
在宅に欠かせない社長こだわりの椅子
こんにちは。Favorite Drivenです。今回は、在宅ワークをする上でこだわっているワークチェアについてお話ししていきます。なぜフルリモート・フルフレックスなのかそもそも、なぜ弊社でフルリモート・フルフレックスを採用しているのか。その理由は以下のような考え方があるからです。本質的な価値を生み出すのに、時間の制約は必要ないから本質的な価値を生み出すのに、場所の制約は必要ないからリーダーシップを発揮し成果を出すためには、時間や場所の制約は足かせになってしまうと考えています。なので、弊社ではフルリモート・フルフレックスを採用しています。フルリモート・フルフレックスを採用している理由につい...
笑顔あふれる新しい仲間が増えました!
皆様こんにちは、FavoriteDriven 採用担当です。実は・・・若手ITコンサルタントとして、FavoriteDrivenに2人の仲間が増えました!(普段はフルリモート勤務なのですが、この日は写真撮影のためにみんなで集まりました)今は大手クライアント向けのITコンサルティング・人事組織コンサルティングを中心に事業を展開していますが、2023年にはFavoriteDrivenとしての新規事業の展開を予定しています。2023年は今お取引のあるお客様からも新しい引き合いをいただいていたり、自社の新規事業を展開したり、売上も事業も大変好調に推移していく見込みです。まだまだ新しい仲間を募集し...
Favorite Driven公式アカウント始めています!
皆様こんにちは、FavoriteDriven 代表取締役社長の西村です。Twitter公式アカウントの運用を始めました!この度、弊社のTwitter公式アカウントを運用し始めました!アカウントの開設自体は結構前からだったのですが、色々と準備も整い、一緒に働く方を募集し始めたこともあり、運用を開始しました。主に採用関係や日常についてつぶやいていますので、Twitterを通して弊社の雰囲気を知ってもらえたらと思います。FavoriteDrivenではフルリモート・フルフレックスを導入しているため、社員全員が使う「オフィス」が存在しません。弊社内のコミュニケーションはオンラインがメインとなって...
社長こだわりのデスク周りと自作PCをご紹介!
こんにちは、FavoriteDriven 代表の西村です。本日は私が普段使いしているデスク周り、自作PCなどの仕事環境についてご紹介します。トップ画像が私が実際に作業している環境です。現在はオフィスを構える前ということもあり、普段は自宅で仕事をしています。そのため、デスクやPCはプライベートとビジネス共用で使っておりますが、どの機器も私自身のこだわりが詰まったものばかりです。机や椅子などの在宅ワークに馴染みあるものから、自作のデスクトップPCパーツなどコアなものまで紹介しています、リモートワーク下においてどんな環境で仕事をしているのか、ぜひ最後まで読んでください!■こだわりのつまったデス...
FavoriteDrivenはなぜフルフレックス・フルリモートを採用しているのか
皆様こんにちは、FavoriteDriven 代表取締役社長の西村亮馬です。ここ数年はコロナが流行したこともあり、新しい働き方としてリモートワークを取り入れた企業様も多いと思います。FavoriteDrivenでは働き方として、フルリモート・フルフレックスを採用していますが、なぜその2つを採用しているのかについてお話させてください。本質的な価値を生み出すのに、時間・場所の制約は必要ないフルリモート・フルフレックスを採用している理由は、シンプルに以下の2つに集約されます。本質的な価値を生み出すのに、時間の制約は必要ないから本質的な価値を生み出すのに、場所の制約は必要ないからリーダーシップへ...