- CS|業務委託|フルリモート
- 採用コンサルタント|東京新宿
- CTO候補
- Other occupations (137)
- Development
-
Business
- CS|業務委託|フルリモート
- 人事|第二新卒|若手の挑戦応援
- CS|採用コンサル会社|東京
- 営業アシスタント・事務|東京
- 人事 / 戦略人事 / 東京
- 営業アシスタント・事務|新宿
- CA/フルリモート/業務委託
- カスタマーサクセス|東京新宿
- 人事
- 戦略人事
- 戦略人事コンサルタント
- 人事 / 戦略人事
- 人事・採用・組織開発
- 日程調整スタッフ|業務委託
- 営業アシスタント|東京新宿
- 候補者対応のみ/スカウト無し
- CAスカウト無し/フルリモート
- 営業サポート|新宿
- 営業サポート|アシスタント
- 日程調整スタッフ|学生・ママ
- 人材コンサルタント|採用支援
- 営業アシスタント|新宿
- 採用〜研修までする人事担当
- 営業事務|日程調整メイン
- 営業事務|PC使用経験者募集
- 営業アシスタント
- 営業アシスタント/第二新卒採用
- 営業アシスタント/未経験歓迎
- オープンポジション/HR業界
- 人事/営業経験者
- 採用担当
- 採用コンサル/CA ・RA
- 人事/営業経験者歓迎
- 人材経験がある方大歓迎
- 人事/未経験歓迎
- 採用担当 / 営業経験者募集
- 裁量権のある営業アシスタント
- 採用担当/未経験歓迎
- 人事 / 未経験歓迎
- 人事
- 週数回の自宅勤務OK
- 社外人事
- 一部リモート可能/未経験歓迎
- 営業事務/未経験歓迎
- 採用人事
- 採用コンサルタント/外部人事
- 外部人事
- 営業|採用コンサルタント
- CA/RA|採用コンサルタント
- 採用コンサルタント|リモート有
- 採用コンサルタント|東京都
- 採用コンサルタント|東京
- 25卒|人事コンサル
- 人事コンサルタント|東京新宿
- 25卒|採用コンサル|営業
- 25卒|採用コンサル|東京新宿
- 人事コンサルタント|営業
- 25卒|採用コンサル|東京勤務
- 人材コンサルタント|東京新宿
- 人事コンサルタント|未経験歓迎
- 採用コンサル|スピード内定
- 25卒採用コンサル|面談歓迎!
- 人材コンサル|第二新卒歓迎
- 人材コンサル・CA・RA
- 人材コンサル|東京・新宿
- 人材コンサルタント|挑戦歓迎
- 採用コンサル|急成長ベンチャー
- セールス|採用支援業界
- CA/フルリモート/稼ぎたい方
- 人材コンサルタント|25卒
- 人材コンサルタント|新宿
- HRコンサルタント
- HRコンサルタント/東京
- 候補者対応のみ/スカウトなし
- HRコンサル|24卒・25卒
- CA|フルリモート|スカウト無
- HRコンサル/第二新卒歓迎
- セールス / 業務委託
- IS/フルリモート/業務委託
- 新卒エージェント/フルリモート
- オープンポジション/24卒
- インサイドセールス立ち上げ
- HRコンサルタント/24卒
- インターン✖️就活|マーケ
- HRコンサルタント/セールス
- CA /フルリモート
- 採用コンサルタント
- キャリアアドバイザー/フルリモ
- キャリアアドバイザー/CA
- セールス/未経験者OK
- 採用コンサル/営業経験者歓迎
- HR業界/営業
- CA /フルリモ
- セールス/未経験者歓迎
- CA / フルリモート
- HRコンサルタント/CA/RA
- CA /スカウト業務無し/在宅
- 採用成功アドバイザー
- セールス/未経験OK
- 採用コンサルタント/CA/RA
- 人材コンサル
- IS/フルリモート
- 新卒|採用コンサルタント
- 新卒|採用コンサル・社外人事
- インサードセールス立ち上げ
- オープンポジション
- インサイドセールス責任者
- 広報・企画・マーケ|新宿
- 企画・マーケ|東京
- 企画・運営|東京
- デジタルマーケティング
- マーケ|インターン✖️就活
- メディア運営・マーケティング
- 未経験者歓迎 / 採用コンサル
-
Other
- 採用コンサルタント|東京新宿
- CA|CA組織立ち上げ|東京
- 1人目CA|CA組織立ち上げ
- CA/フルリモート/雑務無し
- 採用コンサルタント|ベンチャー
- 25卒|採用コンサル|東京
- 25卒|採用コンサルタント
- 25卒|採用コンサル|CA
- CS|採用コンサルティング会社
- CS|東京新宿
- 25卒人材コンサルタント|新宿
- CA /フルリモ/スカウト無し
- 25卒採用コンサル|東京勤務
- 採用コンサル|2週間で内定
- 人材コンサルタント|東京勤務
- 人材・採用コンサルタント
- 25卒|人材コンサルタント
- 人材コンサルタント
- 候補者対応のみ/フルリモート
- 人材コンサルタント|新卒採用
- 人材コンサルタント/東京
- HRコンサル|24・25卒
- コンサルタント
- 採用コンサルティング
会社の業績も安定しているし、仕事内容に不満があるわけでもない。
でもどこか歯車のような見られ方をしているんじゃないか…?
規模の大きな会社で働いている方であれば、一度は感じたことのある悩み。今回インタビューしたヒトツメの加藤さんも、同じような課題を感じられ、人材業界未経験でもヒトツメに転職なさった方のお一人です。
そんな加藤さんですが、現在はヒトツメのアシスタントとして数値分析からマニュアル作成までを担い、さらに売上貢献までを目指しているとのこと。なぜ加藤さんは未経験業界でも活躍できているのか。ベンチャー転職に不安はなかったのか。
今回は加藤さんが広告代理店の営業職からヒトツメのアシスタントになる過程をインタビューし、多くの方の悩みに答えていければと思います。ぜひ最後までご覧くださいませ。
加藤さん / 営業アシスタント
新卒で広告代理店に入社。1年目は営業部、2年目からは事業開発部に配属となり、営業やマーケティング支援に従事する。2022年末にヒトツメのアシスタント職に転身。現在はアシスタント業務に従事しつつ、リーダーポジションを目指して活動中。
消費者からの声が大きなやりがい。その中で感じる中規模企業ならではの苦悩。
ーー1度転職を経験なさっている加藤さんですが、まずは1社目についてお伺いしてもよろしいでしょうか。
新卒で入社したのは広告代理店で、1年目は営業部、2年目以降は事業開発部にて働いておりました。営業部ではわかりやすい飛び込み営業。新規開拓をゴリゴリと行って、受注できた案件があればその後の案件対応も自分で納品まで携わっておりました。前職の広告代理店がノベルティ作りに強みを持っていた会社だったので、記念品として配られるボールペンへの名入れであったり、オリジナルのTシャツを作成したり、Web関連で言えばコンビニとのコラボキャンペーンのディレクション業務も行ったりしていました。
ーー現在ヒトツメでやっているようなアシスタント的な動きとは違うお仕事だったんですね。
直接繋がるようなお仕事ではなかったです。2年目に配属された事業開発部という部署でやっていたことも、今とはちょっと違うことをしていました。当時担当していたのが「位置情報を活用したゲームアプリ」でのマーケティング活動です。
社会的ブームにもなっていましたが、「ポケモンGO」のような、現実世界とアプリ内の世界が一致していて、現実世界でAという地点に到達したら何かアイテムがもらえるみたいな。ゲームアプリとして爆発的な認知が広まっていましたが、それと全く同じ機能を活用してマーケティングができるのではないかという提案を企業に対して行っていました。仮にチェーン展開をしている飲食店があれば「A店とB店とC店に来店していただいたらグッズが貰えますよ」というようなイメージですね。
他にも、音楽ライブをオンラインで実施しているアーティストさんに対して「EC活用してグッズ制作しませんか?」というような事業にサブ的に参画していたり、そういったアーティストさんのオンラインライブの司会として登壇したりと、もう本当に多様な経験を積ませてもらいました。
ーーそれだけさまざまなことに挑戦できる環境だと、お仕事に対してのやりがいも大きそうですね。
やはり自分たちが作った商品が、リアルやデジタルを問わず世の中にリリースされて、それがSNSで拡散されているのを見ると「やっていてよかったなあ」と感じる瞬間が多かったです。「毎日の娯楽ができました」や「自分たちの意見を反映したグッズを作ってくれてありがとう」など、私たちが直接感謝されているわけではないんですが、その制作を担った側としてはそういった消費者の声を目の当たりにすることこそが本当の喜びでした。
ーーそれだけ大きなやりがいを感じられていた一方で、転職をしようと思われたきっかけはなんだったのでしょうか。
主には2つ。1つ目は「フロントに立って仕事をするよりも、誰かの縁の下の力持ちである方が向いていると思った」こと、2つ目は「より裁量権のある自由な環境で働きたいと思った」ことです。前者で言えば、本当にたくさんの経験を積む中で、当然裏方的な動きやサポート役として案件に携わることも多くあり、そういった動きをしているときの方がやりがいも大きく、かつパフォーマンスを発揮できている感覚がありました。少しずつその状況を客観視していくと、「あれ、こっちの方が向いてるんじゃないか?」と思うようになり、次はアシスタント的な動きをメインとした仕事に就きたいなと思ったというのがきっかけです。
後者は300名ほどの規模で働いている方であればあるあるの悩みかもしれませんが、トップの声がメンバーレイヤーには届きにくかったり、メンバーレイヤーの声がトップに届きにくかったりと、割と機械的な状況に陥ってるなと感じる瞬間を少しずつ感じるようになっていたんです。稟議の承認フローが絶妙に長いこともそうですし、評価されにくい雑務的なものが集まってきたりと、どうしても「自分はこの会社を回すためのただの歯車になってしまっているんじゃないか?」という想いが出てきてしまい、それであればより自由度が高く、裁量権もあって、経営者の声が届きやすい環境に身を置いてみたいと感じるようになり、転職に踏み切りました。
未経験業界&ベンチャー転職。不安だらけでも転職に踏み切れた理由。
ーー転職活動を通じて、ヒトツメに入社を決められた理由はありますか。
先ほどお伝えした転職理由を満たす会社だったから、というのが結論になってしまいますが、ヒトツメがアシスタントのお仕事を募集していたことや、まだ創業から時間も経っておらず人も少ないこと、お仕事内容に自由度があることなど、まさに自分が求めていた環境だなと感じて入社を決めました。
ーー人材業界も、ベンチャー企業も、加藤さんにとっては大きな挑戦だったと思います。そこに恐怖や不安はなかったのでしょうか。
もちろんありました。「RA(リクルーティングアドバイザー)」「CA(キャリアアドバイザー)」といった人材業界で言えば当たり前のような用語でさえも知らないような状態でしたから。ただ、創業者の木山さんや小柳さんのこれまでのご経歴をお伺いしたり、初年度の実績をお伺いしたりする中で、私がイメージしているベンチャーとは大きく異なる印象を受けたんです。むしろ、選考の中でワクワクしたというか、こういう会社がここからどう成長していくんだろうという興味が強く湧いたのは、意思決定をする中で大きな要素になっています。
ーー人材業界の中でも間違いなく今勢いに乗っている会社ですもんね。
まさにそうですね。また、前職で学んだこととして「自分のした経験でしか自信は得られない」と感じていたことも大きいです。やはりその会社で過ごす時間が長くなるほど、言い換えれば経験数を重ねるほど、自分に自信がついていった感覚がありました。だから今回の転職でも、何かにチャレンジして初めて何かができるようになるんだろうし、それが自分の成長に繋がっていくんだろうと直感的に思っていたので、まずはやってみる精神で飛び込んでいきましたね。
ーー現在のヒトツメでの業務内容をお伺いしてもよろしいでしょうか。
大きくはアシスタント業務を担っていて、候補者との日程調整や志望度の回収、あとはこれからアシスタントが入社してもスムーズに業務を始められるようにマニュアルの作成なども行っております。また、直近やり始めたことで言えば、候補者の推移率の自動算出の仕組みづくりも行っています。営業部隊がクライアントに正しい数値共有ができたり、数値内容をもとに実施するコンサルティングの質を向上させたりするために、可能な限りリアルタイムで現状の可視化ができるシステムを構築している段階です。
目指すはアシスタントチームのリーダー。その先に見据えるのは売上を作れる最強のアシスタント。
ーー未経験での入社だったのにも関わらず、かなり重要な業務を担当なさっているんですね。
ヒトツメが人材業界の中でも「新卒領域」で事業を展開していることは大きいと思います。なんだかんだ、私自身も就職活動は行ってきていますので、「こんな企業があったら嬉しいよね」「こんな学生だったら採りたいと思うかな?」など、丁寧に考えを深めていければ、自然とキャッチアップはできていけるのではないかと感じてます。また、入社してすぐのタイミングでは、先輩アシスタントの黒田さんが丁寧にサポートしてくださったのも、私がスムーズに仕事に参加できた要因ですね。ただ、固まりきっていない部分も多くありますので、そこに関してはまさに今私が作成中のマニュアルが活かせると良いなと感じております。
ーーヒトツメに入社されてから感じている魅力についてお伺いしてもよろしいでしょうか。
アシスタントという立場にありながら、企業の担当者さんに対しても価値貢献できるのは大きな魅力です。直接的にオンラインミーティングをしているわけではないのですが、メールや電話で「選考中の〇〇さんのこの辺について、ヒアリングをお願いできますか?」というお願い事をいただいたり、逆に私の方から「〇〇さんはこういう志望度なので、こうした方が良いのかもしれないですね」という内容をお伝えさせていただいたりと、作戦会議的なこともさせてもらっていて。その中で最終的にその企業さんに内定承諾が決定すると、これまでとは全く違う嬉しさが込み上げてきて、それはヒトツメのアシスタントならではの魅力なんじゃないかと感じています。
また、選考の推移率の分析をしていたときに、ちょっとした数値の違いに気がついて、ヒトツメのRAに「この数値が報告のものとかなり乖離が起きているので、クライアントと確認した方が良いかもしれません」とお伝えしたことがありました。あまり成果に結びついていないクライアントだったのですが、その数値分析をもとに建設的な議論が展開されるようになり、結果としてRAからものすごい感謝をいただいて。裏方的な動きではあるものの、自分が担当した仕事によって、誰かの仕事の成果が上向く姿を直近で見れるのはとても魅力的だなと感じました。
ーー会社の雰囲気としてはいかがでしょうか。
とにかく忙しい毎日を送らせてもらっているんですが、その忙しさの中でも交流の機会がちゃんと用意されていて、それでいて良い意味でベンチャー企業らしくない落ち着きもあり、前職とはまた違った雰囲気を感じています。アルバイトやインターン、業務委託を含めて20名ほどになるんですが、今度みんなでバーベキューをする予定もあって、とても仕事のしやすい雰囲気ですね。
働く環境でいえば、週2回はリモートワークが推奨されているのも特徴的かなと感じています。事前に「◯曜日と◯曜日はリモートワークをします」と申請するスタイルなんですが、自分の働きやすいリズムに合わせて出社日を調整できるのも、精神的に安定して仕事ができる良い工夫ですよね。
ーー加藤さんが今後目指されていることがあればお伺いしたいです。
まずはアシスタントというポジションにおけるリーダー的な存在を目指していきたいです。そのためにも、今やっていることをより広げていき、ヒトツメの中で発生するアシスタントが必要だと思われる業務は、しっかりと対応できるようにしたいですね。その次に見据えているのは、全社の売上数値に貢献できるようになること。今やっているアシスタント業務も「この推移率がこれくらい上がったら売上がどれくらい変わるのか?」という視点で行っていますが、よりその精度をあげていき、アシスタント起点でも売上を作れるようになりたいです。また、これはかなり先の話になりますが人事として組織作りにも携わってみたいなと考えています。ヒトツメですとまだ人事部の発足が必須の規模感ではないので、すぐに訪れる未来ではないと思っていますが、会社全体を眺め、適切な人員配置や業務効率化を担えるような人材になることに憧れています。