こんにちは。社長秘書の小林です。本日はとある企業様向けの、デザインシンキングセミナー開催日でしたので、その時の資料を少し!
要素は理解できたんですけど、他の思考法と何が違うんだろうか?
入り口がSubjectiveという点がポイント!
主観で入り込む、、、ふむ。ユーザー中心って、どういうスタンスで思考すると良いのでしょうか?
なるほど!ユーザー中心の意味を理解!
こんなエクササイズもやりました!
弊社では、デザインシンキングやマーケティングのセミナーも行なっており、企業のマーケティング部門強化の一環でご依頼をいただくケースが多いです。今日でデザインシンキングの第6回セミナーが終わりました。セミナーというより、参加者が自分で思考する時間が長いので、デザインシンキングトレーニングという印象ですね。