1
/
5

外国人視点からの一年間北海道の生活

はじめに

どうもこんにちは。Yです。
今回この記事はタイトル通り、この一年間札幌の生活について感想を共有したい。

元々は香港出身で、札幌に来る前に大凡1年間くらい東京で留学生として生活しましたので、この3個の場所を比べてどの違いがあるのかの感想を話しましょう。

生活環境

香港と東京の都市構造は結構似ていて、店はバラバラでいろんなところに分散している感じ。例えばパソコンやアニメ関連なら秋葉原に、服やオシャレなら渋谷原宿に。基本電車乗らないとジャンル違う物を買うのは難しい。

札幌に住んていた一年間、旅行以外一回も電車乗った事ない。自分も驚いた。。。交通費ゼロのこと。
大型デパートのように、札幌駅とすすきの駅の周りでほぼ全部の店が揃えている。徒歩1520分距離でどの店も行ける。
勿論不便のこともある。電車はほぼ混んでいないが、短距離で電車乗てかかる時間は徒歩と同じこと。流石に山手線のように34分間隔で電車来るのはないので、待つ時間は大体5~10分くらい。一駅歩くでも平気な方にとってすみやすい場所かもしれない。

気候

一言、四季分明。
夏に一番高い温度も30度(1~2日間)くらいし、特に凄く大雨とか激しい天気も少ないので、一年中もて穏やかな気候で過ごしやすい。

香港との違いはやはり温度と湿度の差ですね。ほぼ毎日70%湿度です、洗濯物を干すのは一番困っていること。北海道だと、加湿器がないと肌が荒れる。それもそれで困る笑。

はっきり分けているのが好きなので、特に問題はないが、赤道に近いところ出身の私にとってはめっちゃ寒い。冬になったら-10度もあるところなので、住む部屋もしっかり選ばないと大変です。我慢しても暖房代は月1~2万くらい。まあまあ高いですね。でも結果的に考えると、夏はほぼエアコンつけなくてもいいので平均コストはあまり変わらないかも。

交通

東京は驚くほど便利過ぎる。JR、都営、メトロなど色んな線路があって、本州であれば新幹線でどこでも行けるイメージ。北海道は広いですがやや大きい都市でも電車が少ないし、唯一の新幹線駅は函館にしかないので、本州への旅行は基本飛行機一択。

香港は地図の一点しかないので、隅から隅まで2時間もかからない。

二つの場所と比べると、道内旅行でしたら絶対車があったほうがいいです。有名な観光地は大体駅に遠いところにあるので徒歩はほぼ無理。

最後

結果として、北海道や札幌も割と平穏に過ごせるところかなあと感じる。いつも東京のように変化や新鮮感を求める方には苦手かもけど、ゆるく休める場所ではある。

東京や香港ほどのパッションはないが、旅行や休憩としてもおすすめのところと思う。

株式会社NXTED's job postings
3 Likes
3 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社NXTED
If this story triggered your interest, have a chat with the team?