この記事にアクセスしていただき誠にありがとうございます!
今回は岸保産業のリアルな業務内容を知ってもらうため、営業部国際課に所属している加納さんにお話しを伺いたいと思います!
<目次>
- 自己紹介
- 岸保険産業との出会い
- 営業のリアルな業務
- 最後に一言
初めに自己紹介をお願いします!
営業部国際課の加納 範和です。今年で入社9年目となり、国際課の課長代理を務めております。国際課では国外のお客様に対して営業活動を行っております。
岸保産業に興味を持った理由、入社までの経緯を教えてください!
興味を持った理由は、2つあります!
①「安定している」と考えたからです。
食に必要不可欠な商品を扱っている会社のため、「将来なくなることがないのでは?」と思いました。
②「大きな仕事をしたい」と考えたからです。
仕事をするなら、「海外を相手に仕事をしたい」と漠然と考えていました。説明会や面接を通して、海外に子会社を作る予定があるとお聞きし、「岸保産業ではそのチャンスがあるのでは?」と思い、入社しました。
次は入社後のお話を教えて頂きたいのですが、入社してからの経歴を教えてください!
倉庫研修→カタログ制作→営業部(国内営業)→営業部(国際課)
上記のような部署異動をしました。
通常、倉庫研修は1ヶ月間なのですが、私の場合、諸事情のためまだ学校に通っていたため約5ヶ月の倉庫研修を受けました。その後、カタログ制作をする部署に所属しました。そして国内営業の部署に異動し6年間国内営業に従事した後、2019年から営業部国際課に配属されました。
国内営業と国際営業の両方を経験されているのですね!
挙手して、海外営業に異動したのですか?
会社からオファーを頂いて、配属されました。
しかし、入社前から「海外営業に興味があります」と伝えていたため、オファーを頂けたのかなと思います!
国際営業課に所属する前にフィリピンに語学留学した際の写真です!
国内営業、国際営業の業務内容をそれぞれ教えてください!
国内営業:ルート営業です!ヒアリングを行い、お客様に合わせた商品を提案し、発注書を作成します。
国際営業:新規獲得の営業です!大きく分けて、2つあります。
①既存顧客への提案活動並びにシンガポールに所在する子会社であるKYUBEIの営業サポートです!
②国際課のベースアップのため、新規顧客の開拓です!
具体的には、海外の展示会(飲食事業者様向けに行われる企業の合同イベント)に参加して、新規取引先を増やしています!
また弊社のインスタグラムの投稿をきっかけに、DMで発注を頂き、新規取引先を増やしています!
ちょうど今は、シンガポールでの展示会にむけて準備中です!展示会では、海外市場・動向や弊社の強みを分析したうえで展示する商品を集め、来場された方の目を惹きつけるような会場のレイアウトも設計します。国際部ならではの業務といえば、シンガポール子会社とのミーティングや海外への輸出の際に国や関係省庁に提出する書類作成などがあります!
実際の展示会の様子です!
インスタのDMから発注もあるのですね!
それぞれの部署で難しさはございますでしょうか?
国内営業の場合スピードを求められることです。
今日商品が壊れたから、明日までに欲しいと急に電話があり、その日に発送までしないといけません。調理器具がないと飲食店の営業に影響がでるため、次の日には商品を届ける必要があります。それゆえ、スピードを意識して仕事をしています。
海外営業の場合は、当たり前が当たり前じゃないことです。
国内営業では、カタログに載っている商品番号でお問い合わせが来ます。しかし、海外営業では写真だけ送られてきて、この商品の見積りが欲しいと言われることがあります。そのため、カタログにその商品が掲載されているか確認する作業から入ります。そこから使用する場面や目的を聞いて、どの商品ならマッチングするのか考え、提案します。その時に、英語で上手く伝えられないという難しさもあります。
専門用語などを使わないといけない場合は余計伝えるのが難しいですよね。
入社後、印象に残っている出来事を教えてください!
営業アシスタントをしていた際に、中華鍋の出荷を忘れていた経験です。
注文を頂いて配送手配を忘れていました。次の日、出勤した際に上司と取引先まで直接謝罪にいきました。そこで取引先の社長さんに「私たちの先にもお客様がいます。そのことを考えて仕事をするように」と言われ、気づかされました。中華鍋1つでも、それがなければ、お店では料理を提供することができません。その時から、私たちの仕事の先にいるお客様のことまで意識して仕事をするようになりました。
岸保産業の社員の特徴、社風を教えてください。また、岸保産業に合う人はどういう人だと思いますか?
社員の特徴としては、みんな真面目だなと思います。
社風としては、経営陣や社長との距離が近く、チャレンジできる社風だと思います。
若いうちから大小様々なプロジェクトに参加できます。また、社長の岸さんを始めとした役員と話す機会を多々頂けるので若いうちから知見を広げられると思います。弊社は社員の数が比較的少なく、社長や役員と話す機会が多いです。そのため、経営に近い人がどういった方法で情報を得ているのか知ることができます。
現在就職活動している学生に、一言ください。
学生の時にしか出来ない事がいっぱいあると思います。
私の場合はあり余った時間をほぼ遊ぶことに費やしてしまいましたが、学生だから思い切って挑戦できること・飛び込める世界があると思います。友人と遊んだり、学業に勤しむのも大事ですが、そういったことで自分の価値を高めてほしいと思います。
加納さん、貴重なお話ありがとうございました!将来のとてもためになる素晴らしい話でした!
岸保産業株式会社では一緒に働く仲間を募集しています!
インターンの応募はこちら!
新卒の募集はこちら!
22~25卒