- プロジェクトマネージャー
- UXUIデザイナー
- キャリアアドバイザー
- Other occupations (20)
- Development
- Business
- Other
大学時代から漠然と抱いていたデザインへの疑問、そしてマーケティングへの共感。
新卒として入社し、マーケティング支援で自ら体現する。2人の持つ価値観、描く未来を追いました。
▼プロフィール|田中 優衣
大学在学中、デザイン経営を学ぶ中で広義のデザインの可能性と必要性を強く感じ、UXデザイナーを志す。あらゆる領域のビジネスシーンでユーザー視点とビジネス視点を両立したいという思いから、UXデザイナー/PMとして新卒入社。上場企業のオウンドメディアのリニューアルのUXデザイン、ブランディングプロジェクトのPMなどを経験。
▼プロフィール|正木 智大
学生時代にエンジニアとしてモノづくりを行う中でUI・UXデザインの重要性に気づきデザイナーを志す。よりよいモノづくりには広義のマーケティングが必要であると考え、セブンデックスにUIデザイナーとして新卒入社。オウンドメディアのUIデザイン、上場企業のサイトリニューアルのUIデザインなどを担当。2021年からDesignshipの運営スタッフとしても活動。
目次
- 1 入社に至るまで。「広義のデザイン・マーケティング」に共感する価値観
- 2 ビジネス・ユーザー両視点を持って体現するまで
- 3 クライアントとパートナー。本当に幸せな“良いものづくり”
- 4 次に繋げる、今見える、未来のキャリア
入社に至るまで。「広義のデザイン・マーケティング」に共感する価値観
ー大学ではどんなことをやってきたんですか?
田中
ゼミ活動では組織論を先行していたので、大学内外の人達とワークショップを一緒に作ったり、イベント設計・運営だったり、プロダクト中心の場作りをしてました。あとは、大学主催の国際系イベントの実行委員として、来場者に向けたイベント設計したりしてました。
UXデザイン自体は大学で全く学んでなくて。経営学部だったのでデザイン経営の文脈で少し出てきたくらいでした。インターンを通してインターフェースデザインをやってたので、UXではなかったですが、価値を届ける人たちを起点にしてどういうものを作るかの視点で考えていたので、そういった部分がUXの本質と重なっていたなと思ってます。本格的にUXデザインのプロセスを行ったのは採用での課題専攻が初めてでした。