”ストーリー”って何を書けば良いかいまいちわかっていないので、とりあえず社内の情報発信くらいで使っています。働く環境として社内IT環境のことを書いてみます。
現在社内全体の情報共有ツールとしてMicorosoft365を導入しています。Exchange・Outlook(メール、予定表、会議室)、Sharepoint(文書管理)、Teams(コミュニケーションツール)は全員が使っていて良い感触です。さらに人事として好きなのはFlowです、会社説明会のエントリフォーム等をすぐに作ることができて役立ってます。
簡単なアプリケーションはPowerAppsとPowerAutomate(旧Flow)で構築したものをいくつか使っています。UIがいまいちな感じですが、まあ社内ものなので。。これも私でも自作できるので気に入ってます。
案件や商談、収益の管理にはSalesforceを使っています。元はSalesforceを全社システムとして使っており、勤怠管理や、資産管理も全て自前で構築して使用していたのですが、文書管理とオンラインコミュニケーションの統合を考えた時に365との併用に落ち着きました。
Salesforceと一緒にタスク管理でBacklogを使っており、こちらも用途に応じて、使えるように残してあります。プロジェクトで他社と課題を共有したり、ガントでタスクを整理するのに使い勝手がよいこともありますが、残している大きな理由はGitです。ITプロジェクトに向いているツールだと思っています。
現時点では正直社内IT部門を組織的に持つ余裕はまだないと思います。そういった理由から上記のようなクラウド・SaaSの組み合わせによって生産性向上を図ってきていますが、結果として各サービスの知見がプロジェクト活動に良い影響を与えている面もあると思います。
常に最適化(コストも生産性も)を考えて見直しをしながらトレンドの把握にも努めておりますので、ぜひこういう仕組みならもっと良いとか上記技術に興味があったりビジネス展開を考えられる方がいたら一緒にお話をしましょう。