1
/
5

田邊直己①再起人材のインターン参加までの道のり

ー本日は大学を休学してインターンに参加している田邊さんにインタビューしていきたいと思います。

では、田邊さんお願いします。


はい、よろしくお願いします。


ーまず始めにインターンに参加するまでの経緯を教えてください。


自分は大学を休学してインターンに参加しました。自分は幼い時からお金持ちになりたいという漠然とした思いがあり、そのために将来は起業したいと思っていました。大学では学校に通いながらインターンにも参加したいという思いはずっと持っていたのですが、そんな中、大学に入学したはいいものの、コロナの影響により授業は全てオンライン、人との交流もなく、できることも限られている中で自分にとって最善の選択肢は何なのか?と自問自答し、休学してインターンに参加するという決断を下しました。


ーどうして再起人材のインターンに参加しようと思ったのですか?


再起人材のインターンに参加した理由は2つです。

営業力を身に付けたかった事と、他にも何社か応募したのですが、再起人材でしか採用されなかったことです。


ーどうして他の会社では採用されなかったと思いますか?


自分の力不足、能力不足もあると思いますが、やはり大学1年生でのインターンだと、将来就職してくれる可能性が少ないということ、あとは教育期間が終わり、しっかり会社に利益を残せる人材になる頃にインターンが終わることで会社へのメリットが少ない事だと思います。そんな中、こんな自分でも採用していただけた再起人材には感謝しています。


ー具体的には力不足や能力不足はどのような点だと思いますか?


今だから言えることですが、相手目線がなかったことだと思います。具体的には自分を採用することによるメリットを相手に提示できなかったことです。やる気があり、成長したいという自分のことしか考えていないアピールになっていたと今では反省しています。


ー再起人材のどこに共感しましたか?


自分は稼ぎたいとも思っていましたが、他の人の力にもなりたいと思っていました。そんな中で、落ちこぼれや中退者、高卒者、障がい者といったいわゆるレールからはみ出た人を社会復帰させるという社会貢献性の高さに深く共感しました。


ー身に付けるスキルでいくとプログラミングや動画編集など他にもあったと思うのですが、そこで営業を選んだ理由は何だったのですか?


そうですね。やはり起業する上で一番必要なスキル、お金を稼げるスキルは何なのかを考えた時に、プログラミングや動画編集なども考えました。ただ、これはよく言われることだと思うのですが、プログラミングや動画編集のスキルを身に付けたところで案件をとってこれなければ意味がないですし、仮にスキルがあっても営業力がなければ安く買いたたかれて疲弊してしまう。自分を守ることも含め、まず一番に優先すべきことは営業力だと思いました。



ーありがとうございます。そうですね、今後何をしていくにしても営業力は必要になってきますもんね。では、次に再起人材でのインターン参加にあたってのお話を聞かせていただきたいと思います。

株式会社再起人材's job postings

Weekly ranking

Show other rankings