What we do
ICTを活用した成長支援プラットフォームを教育機関に提供しています。
予測不能で変化が激しいVUCAの時代。企業組織や学校教育も大きな変革を求められています。
エナジードは『一人ひとりが、自分の生き方に誇りを持てる社会へ』というビジョンのもと、
『かっこいい大人を増やす』というミッションの達成に向けて、
教育機関への次世代型キャリア教育コンテンツの提供、企業への組織開発・人材育成プログラムの提供を行っています。
教育事業では、「自ら考え、動く力」を生徒が身につけることをサポートするべく、
「ゼロから1を生み出す力」や「相手の立場で考える力」などこれからの社会で求められる力を身につける教材、生徒の成長を可視化し指導や評価への活用までをサポートする教育支援サービスを展開しており、
現在、日本全国で800以上の中学校・高等学校を中心とした教育機関に導入実績があります
また、法人事業では、組織の生産性を最大化させることを目的として組織や企業の潜在的な課題から各企業に最適なプランを提案し、企業の人材を最大限に活かすための次世代型研修コンテンツをご提供しており、
現在、日本全国で大手企業を中心に120以上の導入実績があります。
Why we do
「予想された未来」で起こることを考え、その解決策を自ら考案します
「正解のない時代」と言われる中で、「自分が選んだ道を正解にする力」を得るために 「自分が何をしたいのか、どんな大人になりたいのか」を考え抜きます。
■社会背景
日本の労働人口の約50%の仕事はAI・ロボットで代替可能になると言われている中、
実際にさまざまな業界でAI・ロボットが活用され始め、人の役割に変化が起きています。
仕事内容や職種の多様化、予測不能で変化が激しいVUCAの時代。
アドミッションポリシーやコンピテンシーへの適合性、
思考力・課題解決力を問われる大学入試や企業への就職試験。
総合型選抜入試(旧AO入試)を使った入学率の増加、
学校教育におけるタブレット等端末の普及や、探究等の教育課程の変化。
こういった時代の流れをうけ、企業・組織や学校は今、大きな変革を求められています。
■エナジードの想い
これから大人になる子供も、今、社会で活躍している大人も。
「一人一人が自分の可能性を理解し、自らの生き方に誇りを持てる社会」に必要な構造をつくるために、
「これからの社会が人に求める力」を身につける仕組みを提供しています。
社会に出ると、「前例が無くても状況を肯定的に捉え、主体的に未来を切り開いていく人の姿」や
「相手の立場に立ち物事を考え、チームを牽引する人の姿」など、
人に対して「かっこいい」と感じる瞬間がある一方で、
「指示された事しかやらない受け身な態度」や「言い訳が先に立つ姿」など、
人に対してかっこ良くないと感じる瞬間もあると思います。
その差はこれらのスタンスが、
例えば「たまたま想いのある部活指導を受けた経験」や「家庭内で挑戦を促すシーンが多かった」など
偶発的な環境、経験によって培われたものであることが要因の一つだと、我々は考えています。
この「人の力やスタンスを育てる環境・経験」を、
偶発的ではなく100%子供たちが享受できる仕組みとしてつくり、社会に提供することで、
世界中にかっこいい大人と、未来に向けて進み続ける社会をつくりたいと、エナジードは考えています。
私たちは、「100%ホームランを打つロボット」が生まれたら「すごい」と感じますが、
感動して涙を流すことは無いかもしれません。
しかし、高校野球で最後の一球を投げてチームの敗北が決まる時、
その選手の費やした時間や、計り知れない流した汗を感じ、涙を流すことがあると思います。
人の心を震わす『人の力』を世界中に生み出すために日々奮闘しています。
How we do
ICT教育に対応したタブレット版テキスト
テキストと併用する授業用ムービー
■事業展開
中学校・高校を中心とした教育機関のキャリア教育や総合探究の授業、
また企業の人材育成部署に対してWEBマーケやイベント・セミナーなどを通じて接点をつくり、
プロダクトやサービスを提供しています。
現在、中学校・高等学校などの教育機関では800以上、大手企業を中心とした法人では120以上の導入実績があります。
また、日本のみならず海外にも導入実績があり、これからますます導入規模は拡大していきます。
弊社の強みの一つは、人の力、これからの時代に必要な力をを独自で分析・体系化し、
こだわり抜いたテキストメッセージとハイビジュアルなデザイン・映像を組み合わせたプロダクトを、
社内で完全内製化している点です。
学生と、その未来にあたる社会人、両サイドの業界へアプローチすることで、
「かっこいい大人を増やす」ミッションを着々と実現しています。
■社風について
ビジョンへの共感が強いメンバーが多く集まっていることが特徴です。
エナジードが手がける事業は、日本の教育・社会を変えられるものであると自負しています。
その想いに対する強い共感と信頼がメンバーにあり、全員が自らの仕事に誇りを感じています。
そのためにどんなプロダクトであるべきか、どんな仕事をすべきかを当事者意識を持って考えられるメンバーが多く、疑問や違和感に対しては立場や所属に関係なく納得いくまで意見を交わそう、という雰囲気があります。
~~エントランスブックも併せてぜひご覧ください~~
https://enageed.notion.site/Entrance-Book-db14e8e7369e4127b48abfa102c8258d