1
/
5

写真で知るコミックスマートのコアバリュー研修2019

こんにちは、コミックスマート人材開発部の小畑です!

コミックスマートでは「マンガ家の職業価値を向上させ、子供達の憧れの職業にする」ことをミッションに掲げています。また、コアバリューとして、「未来のアタリマエをつくる」「あなたとわたしのココロを動かす」「おもしろいとマジメに向き合う」を掲げています。

今回は直近入社した中途社員と新卒社員向けにコミックスマートのコアバリューを理解するための研修を実施しましたので、その内容や研修で考えたことについて写真を通してご紹介したいと思います!

■研修の目的

・今後の事業成長に向けて、同じチームで働く仲間の価値観を理解し合い、
相互理解を高めた上で、 コミックスマートが大事にしたい共通の価値観であるコアバリューを知る
・コアバリューを知って、自分自身の価値観とのつながりやコアバリューを体現するアクションを考えることで、コミックスマートの中でバリューを出していくためのヒントを得る

今回の研修には新卒社員2名、中途社員9名、そしてグループ会社のセプテーニ・オリジナルよりスクラムマスター1名が参加しました。まずは人材開発部の担当者による「コアバリューとは何かを知る」をテーマにした座学からスタートです!事業成長のためには、目標共有やプロセスやシステムの改善に加えて、意思決定のスピードをあげていくためのモノサシであるコアバリューが重要であるという話がありました。

コアバリューとは何かを理解したあとに、日頃の業務を通じて知ったものの中から
コアバリューを表している仕事や習慣を見つける個人ワークを実施。
新卒1年目の社員も積極的に取り組んでくれました!

その後、個人で考えた内容を2チームに分かれて発表&講評。ファシリテーターはコミックスマートの先輩社員が務めました。

グループワーク後には、役員が講師となり、「コミックスマートのコアバリューは約1年前に、社員全員でのワークを通じて作成されたものであること」「拡大期に向かう組織の中で、コミックスマートが大事にしたいこと、貫くもの、これが私たちであるという共通のアイデンティティーを持とうと経営の意思決定があったという背景」「他社の事例も交えつつ、コミックスマートのコアバリューが「事業」「作品」「姿勢」という3要素から成り立っているという特徴」などコアバリュー策定までの話や、「日頃の業務の中でコアバリューを意識していくことで自分事化できるのではないか」というアドバイスがありました。

そして参加者による「コアバリュー宣言!」。コミックスマートのコアバリューを知ったことで、今後コミックスマートの中でどのように働いていきたいか、行動したらいいかを考えました。

最後にチームの代表によるプレゼンを行いました。2チームとも熱意ある発表!!
1チーム目は、「今ない感性や行動はただ自分自身で気がついていないだけ。
日常生活24時間全ての瞬間にこれらを身につけるためのヒントが隠されているので常にアンテナを張っていく。そのためにどんな場面でも自分自信が仕事を楽しむ」ということを宣言していました。
2チーム目は、「コアバリューを日常生活レベルの行動に意図的にとりいれて、
その行動を社内のSlackで積極的にアウトプットすることで、これまで見えてこなかった表現や感性を養いたい」といった宣言でした。

こうして2時間のコアバリュー研修が終了しました!
コアバリューを知ることでコミックスマートで活躍するためのヒントが得られたのではないでしょうか!

今回、マンガ編集、アカウントプランナー、エンジニア、アニメプロデューサー、デザイナー、プロダクト課 など様々なポジションのメンバーが参加しましたが、

3つのコアバリューについて話す時でも、対ユーザー・対クライアント・対作家先生などそれぞれポジションからの視点でディスカッションが行われたことは非常におもしろかったです。

コミックスマートのコアバリューはまだできて1年ですが今後も、メンバーに意識してもらえるような取り組みを人材開発部で行っていきたいと思います!

研修後は麻布でコアバリュー研修打ち上げパーティーを開催。

新人メンバーでおもしろいとマジメに向き合って新しい風をこれからもどんどん吹かしていきましょう!!

以上です。

最後まで御覧いただきありがとうございました!

コミックスマート株式会社's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from コミックスマート株式会社
If this story triggered your interest, have a chat with the team?