1
/
5

クラベスの2022年

こんにちは。クラベスのデザイナーの川嶋です。

年始に2022年のクラベスについて、代表の堀内からお話がありました。年始に代表からの目標や、こうしたい!というお話があると気が引き締まります。その目標のために、私個人の業務でも目標を立てて頑張ろうという気持ちになりました。

そして突然ですが、クラベスの代表・堀内は普段からたくさん話しかけてくれます。

たくさん話しかけてくれますっていうとちょっと語弊があるのですが、業務のMTGはもちろん、なんとなくコーヒーを淹れにいったときも世間話を少ししたり、元気がなさそうにしてる子がいれば「最近は調子どう?」とか感じで話しかけてくれます。要はメンバーのことをすごく気にかけて大事にしてくれているんです。

当然、社員だろうがインターン生だろうが関係なく、クラベスのメンバーには分け隔てなく接してくれる堀内だからこそ、堀内が立てた目標に努力して達成しようという気持ちになるのかな、と思います。

媚をたくさん売ったところで今回の記事は「クラベスの2022年」についてです。

どーも、クラベス代表の堀内です。

クラベスでは年に数回、メンバーの前で代表としてお話する機会を設けています。

年始、期末期初、合宿(研修)、など多くても5-6回でしょうか。 今年はもっと増やしていこうと考えています。

↑コロナ禍前の研修の様子


このご時世なのでオンラインではあるのですが、 新メンバーも増えてきているので、年末にもMVVについて社内で話をする機会を持ちました。

年始の会の目的は、 現在の目標の確認や振り返りがメインで、 会社の方向性とメンバーの方向性を揃えて一緒に頑張っていこうぜ、という会です。


実は、自分が前職時代は、こういう会がとても苦手で。。。

つまらないというか「何回も聞いたよそれ」って思っていました。

今思うと「大事なことだから何回も言うんだよ」と分かります。

その自分の考えのせいで、過去にバラバラな時期があったんじゃないかなという反省もあります。 9年前の自分の頭をひっぱたきたいです。

今回は年始に話したことの一部をお話できればと思います。

昨年の9月のリモート研修の際に話したことをおさらいしました。


クラベスのありたい組織像として、

を掲げています。


成長できる環境、挑戦できる風土は実現できてきていると感じていますし、 メンバーの行動や会話の中にも感じることができています。

そこで今回は、「チームに貢献できる組織」にフォーカスして話をしました。

チームワークを良くする、とか 会社のみんなのために、チームのみんなのために、 という思いはみんな持ってくれていると思います。

が、具体的に何をしたら良いの?っていうことになりやすい部分だと思います。


すでにクラベス内で有志で動いてくれている「オンボーディングチーム」というものが発足しています。

クラベスでは新メンバーを迎え入れるためのオンボーディングという制度を作ってきましたが、 昨年入社したメンバーとベテランメンバーを混ぜた4人でチームを作って取り組んでくれています。


そのような取り組みの話や、新メンバーを採用すること、 新メンバーを受け入れて活躍できるようにすることが今のクラベスにとってどれだけ大事かという話をして、 新メンバーが活躍できるようにサポートしてあげることも「チームに貢献」していることになるよという話をしています。

他にも大型案件が増えているので、複数人でプロジェクトに望む機会が増えています。 各人が自分の特性や役割を意識して、プロジェクトのゴールに向かうことが大事であるということを伝えました。

たまに足を止めて、 自分の考えていることや能力でチームにどんな貢献できるかを考えてほしい、 ということも伝えました。

他にも目標を5つ発表しました。

1.大型案件のリリース

→継続してやっていきます。 クラベスが得意とする領域として数千万から数億円規模を相手にできるようにしていきます。

2.大型案件に耐えられる品質管理

→テストコードの徹底やプロジェクト管理の向上について話しました。全体で質を上げる必要があります。

3.採用と外注を強化して30名前後で動けるチームに継続

→2021年に20名を超えるチームになれたので、この成長を継続させよう、としています。 今の延長で考えられるのは50名程度までだと思っています。 その時にいる優れたメンバーたちとクラベスのブランドを一度引き上げて、 待遇改善を図ることと、自社サービスへのリソース投下ができる下地を今は作っていきます。 エンジニアチームだけでなく、ディレクターチーム、デザイナー/PRチーム、HR/バックオフィスチーム、など各チーム化も必要になってきます。

↑直近の集合研修の様子(みんな息止めてます)

4.継続した情報発信をしてさらなる信頼を

→以前に「情報を発信している人は信頼できる」というブログをあげましたが、昨年は年間でブログ60件でした。 今年は必須60件、目標70件で頑張っていきます。ちなみに私の代表ブログは50件を必須にします。 社員一人ひとりにフォーカスをした記事なども現在企画中です。
社内共有会で話した内容の公開なども考えております。

↑ブログページがにぎやかになりました

5.自社サービスのリリース

→リソースと予算を確保して推し進めたい。 10周年の目玉にしたいと思っています。2023年の3月まであと15ヶ月しかないです。 10周年を迎えるにあたって目玉のプロジェクトを作っていきたいと思います。

以上のような目標に対して、2023年3月のゴールを設定し、年始の会としては終えました。

会社が決めたゴールをもとに各メンバーがOKRを使って日々活動していくような流れです。 (話した内容を短くまとめるのって大変・・・汗)

↑話したいことが溢れてまた次回に・・・


今年は9周年を迎えます。 クラベスで成し遂げたいと思っていたいくつものことが、まだまだ実現できていません。 皆さんの支えがあってここまでやれてきていますが、 まだまだ頑張っていきますので、 本年も、そしてこれからもよろしくお願います。

ではまた。

2022.1.20 代表取締役 堀内文雄(キャンプの目標は・・・野営デビュー?)

Invitation from 株式会社クラベス
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社クラベス's job postings
4 Likes
4 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like 川嶋一美's Story
Let 川嶋一美's company know you're interested in their content