1
/
5

面接のウソはどこまでOKなのか?

ジンメル・つながりの哲学

この書によると、ウソと本当以外の第三の道があるという。

つまり、積極的意義のあるウソが新たな社会とのつながりを

生み出してくるというもの。

例えば、どうしても入社したい会社で気に入られようと

自己プレゼンでウソをつく。

果たしてそのウソは人をだましているのか。

だまそうとは思としてないはず。

なぜなら、本気でその会社に入るために考えて

本気で出した心の真実であるから。

それが、ウソと本当の間の葛藤。

ただ、面接というステージをテクニカルに切り抜けようとする

ウソを使ったプレゼンは後悔するはずだ。

その会社に入る動機がないがしろにされて、

面接というゴールをクリアするために、

内定欲しさの目的に変わってしまうことがあるからだ。

自分が働きたいと思える会社に出会えたら

その会社で活躍して成果を出す自分をイメージして逆算し

どうしたら仲間として認めてもらえるのかを本気で考えれば

マニュアルからは決して生まれない

自分の言葉でストーリーを語れるはずだ。

自分の目標、夢に語りかけよう!

株式会社ボーダーライン's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like 佳哉 児玉's Story
Let 佳哉 児玉's company know you're interested in their content