1
/
5

新入社員ランチ制度で、チームを超えた交流を!

こんにちは!AppBrew HR担当の加藤です。
今回は、新入社員の皆さんがランチを通じて他部署のメンバーとの交流ができる「新入社員ランチ」制度をご紹介します。ランチを通じてオープンなコミュニケーションをとれる、AppBrewらしい取り組みです。ぜひ最後までお読みください!

目次

  1. 背景と目的
  2. 新入社員ランチ制度の概要
  3. ランチの楽しみ方は自由!場所やメニューをみんなで決めよう
  4. 最後に

背景と目的

新しい環境に飛び込んだばかりの新入社員にとって、社内のメンバーや業務を知ることは、安心感や働きやすさに直結します。しかし、日々の業務だけでは、他チームのメンバーと接点を持つ機会が限られ、会社全体の動きを把握することが難しいという課題がありました…。

そこで誕生したのが、この「新入社員ランチ」制度です。新入社員が業務外のリラックスした場で他チームのメンバーと交流を深めることで、誰がどんな業務をしているのかを知り、横のつながりを築くきっかけを提供します!

さらに、ランチというカジュアルな場でコミュニケーションをとることで、メンバーの意外な一面を発見したり、仕事を進める上での新たな視点やアイデアが生まれることも期待しています。この制度は、「自由でオープンなコミュニケーション」を大切にするAppBrewのカルチャーを体現するものであり、新入社員がスムーズに社内に馴染み、成長できる環境づくりを目指しています。

新入社員ランチ制度の概要

  • 対象者:入社3ヶ月以内の新入社員と既存メンバー
  • 参加メンバー:他チームから3~4人程度を選定
  • 実施頻度:新入社員1人につき、月1回×3ヶ月間
  • 費用負担:1人あたり1,500円(税込)まで会社負担

事前に決めた場所で実施。みんなで楽しく交流を深めていきます!

ランチの楽しみ方は自由!場所やメニューをみんなで決めよう

新入社員ランチでは、アサインされたメンバー同士が事前にランチの場所やメニューを話し合って決めるところからスタートします。

「今日はイタリアンがいいな!」「和食が食べたいかも」など、それぞれが食べたいものを自由に言い合いながら、みんなで楽しめる場所を選びます。このやり取りが、メンバー同士の距離を縮めるきっかけにもなっています。

さらに、ランチ場所が決まるまでの過程には笑いが生まれたり、意外な好みを発見できたりと、新しい発見もたくさん。実際のやり取りの一部をご紹介します!

→スタンプで決をとってどのジャンルのランチに行くか決めるパターン

→カラダを絞っているのでみんなで草を食べたり🏋️

→次のランチへつながったり!


(よく行くランチのお店についてはこちらで紹介してます♪)

最後に

「新入社員ランチ」制度は、単なるランチ補助ではなく、チームを超えたコミュニケーションのきっかけを作り、新しい視点やつながりを生むことを目的とした取り組みです。
業務では見えにくいメンバーの意外な一面を知ったり、他チームの業務や考え方に触れることで、新入社員だけでなく既存メンバーにも新たな刺激が生まれます。

今回はAppBrewの新入社員ランチ制度をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?今後も福利厚生や制度について、さまざまな情報をお届けしてまいりますので、どうぞお楽しみに!


株式会社AppBrew's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Like AppBrew 採用担当's Story
Let AppBrew 採用担当's company know you're interested in their content