注目のストーリー
All posts
「小柳津林太郎」が注目するVRize。代表正田と創業秘話・今後の展望について語ってもらいました
2019年4月、VRize社はひっそりと六本木一丁目から明治神宮前にオフィス移転しました。その新オフィスに「バチェラー2」に主演したあの小柳津林太郎さんに遊びに来て頂きました。実は代表の正田と小柳津さんの関係はかれこれ5年前から始まっており、小柳津さんはVRizeの心強い支援者の一人でもあります。そんな小柳津さんと代表正田との出会い・VRizeの創業秘話や今後の展望について対談してもらいましたので、その一部始終をインタビュー形式でお届けしたいと思います。ぜひご覧ください! 二人の出会いのきっかけ小柳津:移転おめでとう!今日は僕が正田くんにインタビューする形で進めていければと思うんで宜しく...
新卒1年目でリクルートからVRizeに転職。VR業界に挑む若きエースエンジニアの紹介。
株式会社VRizeは、VRアプリ内に広告を挿入出来る日本初のVRアドネットワーク「VRize Ad」、高機能なVR動画アプリを短納期・低価格で制作できるCMSサービス「VRize Video」の2つのサービスを手掛けているVRスタートアップです。VRizeの社員を紹介していく企画の第一弾は、2017年3月に入社したエンジニアの亀田です。VRizeでの業務内容や入社の経緯について語りました。現在の業務はどんなものですかバックエンド全般(サーバサイド・インフラ開発・運用)を担当しており、今現在はアプリのCD(Continuous Delivery)を担う部分の開発をしています。VRizeでは...
初めまして。VRizeで働いております露木と申します。弊社ではVR広告を主軸としてVR動画コンテンツ管理システムを提供しています。最近はVR開発にどっぷりつかっています。体験したコンテンツではDear Angelica に感動しました。VRの最先端の映像とその見せ方に触れ、ますますVRの可能性を感じている日々を送っております。未来の人達が21世紀の映像の歴史を振り返った時に、真っ先に名前が上がるコンテンツだと思います。すごいですね、Oculus Story Studio。今後も目が離せません。さて、今回はエンジニアブログを開設したためご報告させて頂きます。https://medium.c...