注目のストーリー
ココロオドル瞬間
農家の人手不足に向き合う営業職として、働くロールモデルを作っていきたい
多様なバックグラウンドと農業変革への想いを持ったメンバーが集まるアグリメディア。今回はHR事業本部で「あぐりナビ」のリクルーティングアドバイザーとして、農業経営者への営業を担当されている田中美希さんに話を伺いました!営業が社内で協力し合える環境を求め転職活動へ── はじめに、アグリメディア入社までのご経歴をお聞かせください。これまで4社で営業などを経験してきました。学生の頃に食品・調理系の勉強をしていたことから食品や調理器具に関わる仕事を希望し、新卒では家庭用品卸の会社に入りルート営業に従事しました。その後はベンチャー企業でのカスタマーサクセスや通っていた大学の研究助手、IT企業の新規営...
人材事業の実績が農業変革に直結、挑戦とやりがいを求めた農ベンチャーへの転職
多様なバックグラウンドと、農業変革への想いを持ったメンバーが集まるアグリメディア。今回はHR事業本部で「あぐりナビ」のキャリアアドバイザーを担当する菅原 鉄平さんに話を伺いました!マネジメント業務に挑戦できる環境を求めた転職活動── アグリメディア入社までの、菅原さんのご経歴をお聞かせください。学生の頃は先輩が立ち上げたベンチャー企業でインターンをしていて、通信キャリアの販売店舗で営業スタッフとして働いていました。その経験をもとに就活ではいろいろな企業に内定を頂きましたが、最終的にはインターン先にそのまま就職したんです。当時から、大企業のフィールド以上に自分の手で実績をつくれる環境を望ん...
「どれだけ社会に貢献できているか」その指標がわかりやすいところが営業の魅力。ーーアグリメディア社員インタビュー
サポート付き貸し農園「シェア畑」や、農業求人サービス「あぐりナビ」など、様々な農業ビジネスを展開するアグリメディアの社員インタビュー。今回は、2022年1月に入社した大塚智也さんにお話をお伺いしました。 大塚さんは農業求人サービス「あぐりナビ」の営業担当として、人材不足に悩む農家さんへの採用支援に携わっていらっしゃいます。顧客が抱える採用課題に向き合う日々ーー現在はどのような業務を担当されていますか?農家様と求職者様を繋ぐ農業求人サービス「あぐりナビ」で、リクルーティングアドバイザー(営業)として従事しています。人手不足のお悩みに対し、採用課題のヒアリングから求人のご提案、掲載後のフォロ...
農業ベンチャーインターン生のイベントレポート #アグリメディアSessionに参加してみた
こんにちは😊アグリメディア人事部インターン生の和智です。昨年に引き続き、半年に1回の全社イベント『アグリメディアSession』を1月21日に実施しました。私も運営メンバーとして、今回のイベントに携わらせていただきました。イベントレポートを通して、アグリメディアSessionの様子や参加してみた感想などをお伝えできたらと思います!※マスク着用、手指の消毒など十分な感染対策を行って実施しております。(この記事を見た方は、ぜひ❤を押して頂けるとさらに嬉しいです!!)【アグリメディアSession】とはアグリメディアSessionは、1人1人が日常業務から離れて、一緒に働く仲間と対話をしながら...
入社半年で200名規模のイベント運営担当に!#農業ベンチャーの新卒社員インタビュー
こんにちは😃アグリメディア人事部インターン生の和智です。はじめましてになるので最初に少し私の自己紹介を、、、9月からアグリメディアの人事部で長期インターンを始めて、今はWantedlyの運用に携わっています。現在大学4年生で、来年からはIT系の会社に就職予定です。半年という短い期間ですが、アグリメディアにしっかり還元できるよう頑張ります!!今回は、2021年10月に『あぐりナビWebイベント』の運営を行った、新卒1年目のHR事業本部・事業企画部・石塚さんにインタビューをしました!!新卒1年目で大規模なイベントを開催するまでの大変さややりがい、また農業業界や会社の魅力についてお話頂きました...
社員研修に行ってきました
こんにちは、アグリメディアの人事部です。アグリメディアでは半年に1回、2日間の社員研修を行っています。他社施設の視察や、生産者訪問などを行い、メンバーの知識向上を図っています。 また研修ではディスカッションや会社の方向性やミッションの共有などを行います。部署の異なるチームでディスカッションを行うため、普段接する機会の少ない従業員間の交流の場として、より良い組織を作る重要な機会として実施しています。研修1日目9時に新宿西口駅に集合しバス2台で出発です。今回は4月1日に子会社となったアグリ・コミュニティも参加し60名近いメンバーが参加しています。視察先と宿泊施設のある山梨に向けて出発です。◆...
アグリメディアで働く「ヒト」~自分が培ってきた技術で人に喜んでもらいたい~
今回はクリエイティブ部で活躍する青木さんへインタビューしました。アグリメディアの事業はもちろん、働くメンバーのことを多くの人に知って頂きたいと思っています。 「ヒト」を通じアグリメディアの理解を深めて頂けるようみなさんにお届けします!現在のお仕事は?チラシやポスターなど、紙媒体のデザインを中心に担当しています。サービスのロゴを制作してブランディングのような動きをしたり、サイトのビジュアルやバナーの一部も手がけたりと、分野を跨いで携わらせていただいています。前職がマス広告を中心とした制作会社だったので、その経験を活かして仕事ができるように心がけています。仕事のやりがいはなんですか?エンドユ...
アグリメディアで働く「ヒト」~農業をもっと身近なものにしたい!
今回は営業部長 野田さんへインタビューをします! アグリメディアの事業はもちろん、働くメンバーのことを多くの人に知って頂きたいと思っています。 「ヒト」を通じアグリメディアの理解を深めて頂けるようみなさんにお届けします!現在のお仕事は?全ての事業の営業を担当しており、特にシェア畑の集客に今最も力を入れています。野菜作りや農業に関心を持つ人は年々増えてきていると感じていますが、野菜作りが『誰でも気軽に楽しめる趣味』だということは、ほとんどの人が認識していないと思います。「働きながらではできない」「郊外に行かないとできない」と思って諦める人がたくさんいるようです。でも、シェア畑であれば週末だ...