デザイナーとしての活躍の幅を広げて、将来はデザインの力で「分かり合えない」を解消したいと語るのは、2024年4月に入社予定のデザイナー内定者のR.K.さんです。それに至る経験や今後の目標について語っていただきました。
2024年卒 デザイナー内定者 R.K.さん
愛知県出身。名古屋市立大学 芸術工学部に在学中。大学ではグラフィックデザインを専攻し、特に紙媒体のデザインに取り組む。幼少期のチームスポーツでの苦労や大学でのアルバイト経験から、「人と人は簡単には分かり合えないからこそ、分かり合いたい」という想いを抱きデザイナーを志す。
学業でも、課外活動でもデザインに取り組んだ学生時代
自分が本当に興味を持てることは何か
私がデザインを専攻しようと思ったきっかけは、大学受験の学部選びでした。大学進学について考え始めた当初は、自分は何がしたいかをそこまで深く考えておらず、漠然と文系の学部に進もうと思っていたんです。
しかし、そのような気持ちで進学したところで、学業に熱中できるのか、経験が糧になるのか疑問に持つようになりました。改めて考え直して、自分が本当に興味のあることは何なのかを改めて考えました。そこで「デザインを勉強したい」という答えに辿り着いたんです。
サークル活動から得た学び
大学時代は、学内の広報誌を制作するサークルに所属していました。十数ページの冊子を年に4回発行するのですが、完成するまでに2~3ヵ月はかかるものなので、年中活動していました。また、デザインチームと編集チームが別々だったこともあり、意見を合わせていくことが難しかったです。
サークル活動の中で特に印象に残っている出来事が一つあります。