アウトプット活性化!素敵な社内勉強会を実施してくれた方々を表彰するARISE university Training Award授与会をご紹介
※この記事は2022年6月30日にnoteへ掲載されたものを転用しています。
以前、教育チームより、全社横断組織で運営している社内勉強会『ARISE university Training(以降、AuT)』についてご紹介しましたが、今回は『AuT』で素敵な講座・Lightning Talkを行った社員を表彰する『AuT Award 授与会』について紹介いたします!
ARISE university Training Awardとは?
2021年度は、社内勉強会29講座・38LTを開催!昨年度よりも登壇者数が増え、勉強意欲が高い人がより集まってきていると実感しました✨
その中でも【テーマ選び・内容の難易度・発表の仕方】が良く【ARISE analyticsのコアバリューであるAmbition・Respect・Interest・Sincerity・Executionと合致しているポイント】を受講者が評価し、上位5講座・5LTを表彰するのが 『AuT Award』です。
ヒカリエオフィスで開催!授与式のご紹介
当日は、受賞者の方々と、このAuTを運営する事務局メンバーが集まり、計26名の方にご参加いただきました!
こんなに多くの方とオンサイトでお会いできるなんて…(嬉涙)😭
久しぶりの大人数で若干の緊張感もありつつ、自己紹介ゲームなども交えながら楽しく授与会を開催しました。
ちなみに受賞した5講座・5LTのラインナップはこちらです!
サンドウィッチを食べながら、モグモグご歓談タイム🥪
朗らかさの中に秘めた、技術研鑽への情熱をお持ちのモバイルエンジニア 森田さん💻✨ 事務局メンバーでもありますが、今回「AWS amplify studioハンズオン」という講座でAward受賞です!!🎉
受賞者の皆さまには記念品として、業務で使えそうなものを予算内でなんでも選べる権利をお渡ししました。(笑)皆さん、書籍やPCスタンドやモバイルバッテリーなどPC周辺機器を選んでいました💻✨改めて受賞おめでとうございます🙌
そして、日々素敵な講座LTの開催が出来るよう運営をしてくれている事務局メンバーの皆さま!
これからもAuT盛り上げていきましょう!!
素晴らしき受賞者からのコメント
BN3期生メンバーで発表!
【AutoML 「とりあえずLightGBM」から「とりあえずAutoGluon」へ】
の講座で受賞!堀さんから受賞コメントを頂きました!
堀さんは、全社イベントの際に毎回凝ったオリジナル背景を作ってきてくれて
みんなを和ませてくれます。これは以前開催したWelcome Dinnerイベントでの一枚。
講座の準備という名目で、色々なことが勉強でき、発表者側としても非常に楽しい時間を過ごすことができました!また勉強した内容自体も、もっぱら土日に趣味でやっているコーディングで活かしており、もはや職権濫用で公私混同な状態になっています(笑)
これを何故か許してくれて、かつAuT Awardまで授けてくれる、この企業の組織風土には頭が上がりません!
これからもそんな知を楽しむ組織風土を、ともに維持していけたらと感じております。
会社の費用補助制度を利用!
【コロンビアビジネススクールの短期プログラムで学んだこと・体験談】
LTで受賞!
福田さんから受賞者コメントを頂きました!
私のLT内容はビジネススクールのプログラム体験談だったのですが、まずはこのプログラムに参加させて頂き感謝です。LTを行うにあたりプログラムを振り返ってみましたが、改めて成長するための要素がいくつか垣間見えたと感じています!
1つ目は経験学習サイクルを回せたこと。
学んだことを実践して、内省を行い次に活かす。プログラムを通してこのことを肌で実感できたのは大きかったです。
2つ目は異なる業界の人と一緒に考えること。
普段あまり意識しなかったのですが、異なる業界の人と一緒にプロジェクトを考えるとき、こうも考え方が違うのかと痛感しました。このGAPが大きいほど、自分にはない考えを学べたんだなと感じています。
社内にはこういったプログラムやコンペに参加する人がたくさんいるので、そういった人たちから刺激を貰うことが出来ています。自分も刺激を発生させられるよう精進です!
今回のAwardでは、講座・LTに登壇した方だけではなく、より多くの講座・LTを聴講していたり、積極的にアンケートへ回答いただいたりした、AuTを盛り上げてくださった方にも特別賞を授与しました!!🎉
特別賞を受賞した斎藤さんからコメントをいただきました!
AuTでは、統計・機械学習・MLOpsといった技術的な話以外にも、他部署の案件情報の共有、特許や法務に関する講義など、様々なトピックが扱われています。
「学んでおいた方が良いとは思っているけれど少し面倒」「どこから始めていいかわからない」といった、自分一人では手が出しづらいような分野の話でも、そのエッセンスを気軽に学びやすいというのが魅力だなあと感じています。
今後もこの取り組みを通じて、自身の視野を広げ、組織の成長につなげていけると嬉しいです!
さいごに
ここまで読んでくださり、ありがとうございました!ARISE analyticsの社内勉強会への意欲的な取り組み(熱い想い)伝わりましたでしょうか?これからも社員全員で、質の高いインプット・アウトプットのサイクルを作り続けていきます🔥
ARISE analyticsの新卒・中途採用に興味を持ってくださった方は、ぜひ下記よりご応募ください!
------------------------------------------------------------------------------
【ARISE analyticsの採用イベント・エントリーはこちら】
新卒(データサイエンティスト)
※エントリー前に座談会イベントに参加いただきます。
▼座談会へのご予約はこちらから!
・WEB座談会 :https://ariseanalytics.eeasy.jp/WEBzaZM
・オフィス座談会:https://ariseanalytics.eeasy.jp/OFFICEza
中途(データサイエンティスト・エンジニア)
https://www.ariseanalytics.com/recruit/career/
------------------------------------------------------------------------------