Self introduction
新潟生まれ新潟育ちの94世代。
株式会社メルカリで購入体験のプロダクト改善に1年半ほど従事しています。既存の体験をベースとしながらの新機能開発や、直近は他社の決済サービスをメルカリapp内に導入して使いやすいUIUXを実現したり、既存の購入画面に氾濫する情報をabテストで整理したりしてます。
その前は、TABICAでこの世にまだない「人の住処を旅することができる企画」をプロデュースする、プロデューサーチームのリーダーをしたのち(長期インターン)、株式会社メルペイでクーポン機能の開発を担当してました(長期インターン)。
多くの人が毎日行う活動の中に存在するプロダクトを作ることが大好きです。
Ambition
人の生活に存在する「当たり前の様に行っている活動」に密接に関連する領域の事業及びプロダクトの設計に興味があります。+αで、オンラインとオフラインの垣根を超えて、定性定量でお客さまの行動を観察しながら、事業自体を必死に伸ばしていくフェーズの会社で個人の能力を試していきたいです。
Work experience
Projects
-
Nexseed
英語×プログラミングを学習
2016-9 - 2016-12
-
ブラボー新潟
新潟が抱える問題を全てジブンゴト化して、全員でアイデアを考える場
2016-6 - 2017-3
-
Young Entrepreneurs運営委員会
若者(特に地方の学生)の起業支援
2015-12 - 2017-2
-
ひらせいコラボレーション
インストアマーケティングについての課題探求
2014-9 - 2015-12
What I'm good at
-
0UIUX design
-
0Bigquery
-
0スケジュール管理
-
0リーダーシップ
-
0企画力
-
0チームビルディング
-
0プレゼンテーションスキル
-
0未来志向
-
0クリエイティブ
-
0Github
-
0アジャイル開発
-
0Ruby 勉強中
-
0MySQL
-
0Facebook広告
-
0調整力
-
0数値管理
Education
-
新潟大学
経済学部・経営学科・マーケティング
マーケティング、経営戦略、販促活動
学園祭実行委員会所属
フットサルサークル所属2019-03
-
新潟県立新潟江南高校
普通科
2013-03
Languages
-
English
Conversational
-
Japanese
Native
Awards
-
U.S.Embassy-Keio SFC-TOMODACHI Entrepreneurship Seminer 観覧賞
2015
-
新潟大学 学生表彰 団体賞
2016
Portfolio
-
Bucket-list
2016-12
http://nexseed.net/portfolio/bucket_lists/users/home
死ぬまでにしたい100のことをその都度その都度書き加えることができ、友人と共有したり、項目を追加できたりすることができるサービス。チーム(5人中4人がプログラミング初心者)で企画〜開発を1ヶ月で...
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 10
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
67