Mizuki Shimada


- CBO
- 株式会社ATOMica / 株式会社ビットキー
- 東京都
- Joined on 2015/06/09
Self introduction
# Agenda
* 幼少期
* 大学時代
- 教育×Gamificationで起業
- 靴磨き×大学生で起業
- その他個人事業
* ワークスアプリケーションズ時代
* bitkey時代(現職)
* 興味関心分野
# 幼少期
宮城県仙台市生まれ。
仙台第一高等学校 → 東北大学経済学部経済学科 加齢経済学専攻
小5年生のとき、同級生女子からのいじめを経験し、
女の人には逆らっては行けないことを期せずして学ぶ。
中学進学時、「ここで友達を作らなければ、一生ボッチだ!!」と命がけで友達を作る。
小6時代の天パメガネデブマザコン4拍子揃ったバージョンから2年でアップデート完了。
(ほんとうによかった…)
その後、「さかあがりハリケーン」という美少女ゲームにどハマり。
主人公の、
* 常に面白い方を選ぶべき
* 世の中を変える、ハリケーンの目になりたい
という生き方に感動し、
「どんな高校にでも入れるように、ちゃんと勉強しとこ」と、勉学に励む。
高校の推薦入学試験では、上記のゲームの主人公の生き様について書き、合格。
楽しく高校生活を終え、迎えたセンター試験でずっこけ。
憧れの大学目指して浪人をするか、現役で地元の大学に入るかを悩み、
結果東北大学へ進学。
# 大学時代
* 教育×Gamificationで起業
「浪人したつもりで、1年間、無駄になっても良いから何かに投資しよう!」と思い、
TACにて公認会計士の勉強を開始。
経営や会計の面白さに触れる。
その後、大学1年の2月に、同級生と二人で「有限責任事業組合baselabo.com」を登記し、起業。
物事を伝える手段としてGamificationを用い、会社経営やプロジェクトマネジメント、会計をわかりやすく学べるゲームの作成。
それを用いた社員研修業、販売業、リース業を開始する。
制作済みのゲームをパッケージ売りする所から、BtoB向けに、フルスクラッチでオリジナルゲームを作成するまで幅広く展開、
海外展開にも成功し、タイ王国タマサート大学国際工学部にて、1週間のゲスト講師を担当。エンジニアを志す大学院生に経営の基礎をゲームを通じた。
* 靴磨き×大学生で起業
大学2年時、「もっと大学生が社会人と繋がるべき」と感じ、「やる気のある学生ならだれでもできて、かつ社会人の方々から喜んでいただけるものはなんだろう」と悩んだ末、
クラウドファンディングにて100万円弱を集めることに成功、大学生が靴磨きで地域活性化を標語に大学生ビジネス集団Uppersを設立する。
大学生が様々なオトナと交わる場を作った。
ビール1杯無料券付き靴磨きを居酒屋に提案し再来店促進と顧客満足度の向上、会社の経費で靴磨きプランをホテルに提案し顧客満足度の向上を狙った。
本件が仙台市長に認められ、2016年には仙台市長より学生起業家特別賞を受賞する。
* その他の主な個人事業
- 下ネタ恋愛コラム記事のライター
- 東京の企業に対する地方採用支援、集客補助
- ワークスアプリケーションズにて契約社員として雇用。これまで未実施だった仙台選考会を実施し、一人で合計400名以上の応募に成功した。
# ワークスアプリケーションズ時代
学生時代からお世話になっていた牧野CEOとのご縁や、
「どんな場所でも戦うことのできる問題解決能力という基礎スキルを身に付けたい」
と思ったことを理由に入社。
新卒入社をし、人工知能搭載型次世代ERPパッケージシステムである新製品“HUE”の開発に開発職として従事、最短昇格を果たす。
* 新アプリの
- 企画
- 詳細設計
- UI/UX設計
- プロトタイプのコーディング
- オフショア開発のマネジメント
- テスト
- リリース
* ライセンス単位のグランドデザインの設計
* 顧客への導入
* 顧客対応
* 採用協力
* リーダー業務
を経験し、2019年2月に退職。
# bitkey時代(現職)
BusinessDevelopment所属
新規事業立ち上げやSNS上のオープンコミュニケーションを担当
入社と同時に子会社ATOMica社の執行役員ChiefBusinessOfficer就任
宮崎市内でコワーキングスペースとシェアキッチンの企画、設立、運営の責任者をしています
# 興味関心分野
* 幼児教育
* Gamification
* 料理(作るのも食べるのも)
* 言語化、表現
最近は彼女と二人で運営するブログが大きな趣味です。
https://www.harapeco-chimpanzee.com/
Ambition
2019年3月に夢を更新しました。
せっかくなので併記しようと思います。
<いまの夢>
仕組みを作れる人になりたいです。
コンポーネント1つを企画・実行することができる。
それが複数組み合わさった、画面を企画・実行することができる。
それが複数組み合わさった、アプリケーションを企画・実行することができる。
それが複数組み合わさった、ライセンスを企画・実行することができる。
を、それぞれ経験し、
「ライセンスが複数組み合わさった、事業を企画・実行することができる。」
ようになりたいな、と思うようになったのが、
ワークス卒業を考えるに至ったきっかけです。
仕組みを、事業を、世界を作れる人になり、個人ではできないような大きさで動いていきたいです。
「世界中の夢を叶える人の奧さんになる。」
「立派な父親になる」
という夢は変わらず、少しだけ夢の実現方法が具体的になってきました。
来年はどんなことを思ってるんだろう。
<以下、大学4年時に書いた夢>
僕には夢がない。
これがちょっと問題であると感じている。しかし、最近はこれをポジティブに捉えている。
人の夢を叶える仕事がしたい。
夢がある人は羨ましい。夢に向かって全力で突き進んで欲しい。
夢に向かう過程で必ず“あなたがやらなくても良い仕事“があるはずだ。それを僕にやらせて欲しい。その代わり、夢がかなったら「あの夢かなったよ!」って教えてください。
世界中の夢を叶える人の奥さんになる。
これが僕の夢です。
あとは父親になりたいです。
Work experience
-
株式会社ATOMica
CBO
宮崎県ボンベルタ橘において「コワーキングスペース:ATOMica」「シェアキッチン:THE・PUBLIC TABLE」を展開。本事業における責任者
2019-04 -
-
株式会社ビットキー
Business Development
事業開発や子会社の立ち上げを行なっています。
子会社の執行役員として、「コワーキングスペース」「シェアキッチン」の2事業ドメイン見てます!2019-03 -
-
株式会社ワークスアプリケーションズ
engineer
HUE開発に従事し、新規システムの企画設計からDBの設計、プロトタイプの開発などを行っています。
お客様への導入、リーダー業務も行いました。2017-04 - 2019-02
-
株式会社ワークスアプリケーションズ
次世代研究所 所長
人事およびインターンシップの普及活動
2016-07 - 2017-03
-
Uppers「靴磨きで地域活性化!」
アドバイザー
「東北のビジネスを足元から加速」「大学生の意識改革」 を目的として 「大学生が靴磨きで地域活性化」 をする営利団体です。
現在はアドバイザー。2015-02 - 2017-03
-
有限責任事業組合baselabo.com
PARTNER(創設者)
baselaboはビジネスゲームを用いたイベント・研修及び新規ビジネスゲーム開発を行う東北・仙台発のLLP(有限責任事業組合)です。池田慈と嶋田瑞生によって設立されました。
私たちのビジネスゲームは単なる遊び道具でもない。かといってつまらない勉強道具でもない。究極のラーニングツールたることを目指します。2014-02 - 2017-03
-
株式会社江崎グリコ
Internship
新規製品提案インターン
2016-12 - 2016-12
-
日本たばこ産業
Internship
M&A先提案型インターン
2016-05 - 2016-05
-
株式会社サイバーエージェント
Internship
BIGDATAコンテスト
2015-12 - 2015-12
-
株式会社Speee
Internship
新規事業立案型インターン Bizcam
2015-10 - 2015-10
-
株式会社ワークスアプリケーションズ
インターン
Delphi言語による開発を中心としたインターン
2015-09 - 2015-09
-
リクルートホールディングス
インターン
新規事業立案インターン
2015-08 - 2015-08
-
株式会社Speee
インターン
ゲーミフィケーションインターン
2015-08 - 2015-08
-
株式会社つくる仙台
インターン
経営コンサルファームにて
コンサルティングの現場
コンサル前の資料作成
の過程を学びました。
会報の作成の責任者を任され、記事の作成や各方面への連絡などを行いつつ、社会人として求められる基礎的な能力をまんべんなく鍛えることができました。2014-09 - 2014-09
Projects
-
博報堂ブランドデザインコンテスト
博報堂ブランドデザインコンテスト、今回は「学び」のブランドデザインを行いました。サービス、製品、ビジネスモデル、形態は問わずにブランドを作り上げていく家庭は自ら物事を定義していくことの連続でした。
2016-2 - 2016-3
-
applim
Iot製品の提案
2015-10 - 2015-12
-
Project oHMe
【夢にロケット・世界にコメット】
私たちは、「夢を抱く人」が最速でそれを実現させるための「ロケット」を提供します。ただし、そのパイロットは常にあなた自身です。
私たちは、「世界中の人々」の中にある潜在的な夢に気付くための「コメット」を振り落とします。そして、「流れ星が見えた人」には、同じくそこへ行くための「ロケット」を提供することになるでしょう。2015-4 - 2015-9
What I'm good at
Education
-
東北大学
経済学部
加齢経済学専攻
経済学部なのに経済学の単位は一個も持っていません2017-03
-
宮城県仙台第一高等学校
普通科
自重献身 自発能動 の大切さ
過去のシガラミを壊すことのむずかしさ
伝統というものには
守るべき伝統 壊すべき伝統
伝えるべき伝統 変えるべき伝統
があるということ2013-03
Courses
-
加齢経済
2015-4 - 2015-6
Clubs/volunteering
-
東北大学学友会スキー部
2013-4 - 2016-6
-
e-LINK
2013-4 - 2015-9
-
侍
TOHOKU HACKATHON 運営団体
2014-1 - 2015-9
-
アトリエ自遊楽校
「秀でた個性が集まれば、化学反応がおこって、おもしろいことができる」をめざすプロ集団です。
小さいときはここで遊んでもらう立場。いまは遊ぶ立場としてお手伝いをしています。
子どもから学ぶことは極めて多い。
子は宝です。1999-4 - 2015-9
Languages
-
Japanese
Native
-
English
Conversational
Certificates
-
保育士
2017-1
-
日商簿記2級
2014-11
-
自動車普通免許
2013-8
-
誠道会 空手道 1級
2008-4
Awards
-
SENDAI for Startups! 学生起業家特別賞
2016
-
株式会社ワークスアプリケーションズ インターンシップ 最優秀賞
2016
-
株式会社サイバーエージェント BIGDATAコンテスト 1Dayコース チーム優勝
2016
-
株式会社江崎グリコ インターンシップ チーム優勝
2016
-
株式会社Speee インターンシップ Bizcam チーム優勝
2016
-
株式会社Speee インターンシップ gamification チーム優勝
2016
Publications
-
代表のことば for students
2015-7
-
代表のことば for businessmen
2015-7
-
クラウドファンディング説明文
2015-3
-
【ポケモンGOで実験!】人通りの少ないポケスポットでルアーモジュールを使うと30分で何人来るの?
2016-8
-
概念としてのうんこ
2017-2
-
「やっぱホックは外されたいじゃん?」の衝撃
2016-9
Portfolio
Links
-
https://www.facebook.com/mizuki.shimada.hurricane
-
http://tsunagalien.com/no.479.html
-
http://www.challengestar.jp/project/s/project_id/29
-
http://igusuru.com/6657.html
-
http://ton-press.blogspot.jp/2015/07/3.html
-
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201602/20160206_13062.html
-
https://newspicks.com/news/1605687/body/
-
http://career.worksap.co.jp/internship2018/voice01.html
-
https://gakusen.jp/shimada-mizuki/
-
https://shachomeikan.jp/article/1904
-
https://miyazaki.keizai.biz/headline/390/
-
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190617-00010002-mrt-l45
-
https://www.umk.co.jp/news/?news=20190617&no=100101
-
https://www.umk.co.jp/news/?news=20190618&no=100501
-
https://www3.nhk.or.jp/ln%E2%80%A6/miyazaki/20190617/5060003497.html
-
https://www.yomiuri.co.jp/%E2%80%A6/miyaz%E2%80%A6/news/20190617-OYTNT50092/
-
https://www.asahi.com/articles/ASM6K3RYVM6KTNAB004.html
-
https://pre-miya.com/miyabiz/general/26410.html
-
http://visit.miyazaki.jp/?p=51414
-
https://www.yomiuri.co.jp/%E2%80%A6/miyaz%E2%80%A6/news/20190617-OYTNT50092/
-
https://www.asahi.com/articles/ASM6K3RYVM6KTNAB004.html
-
https://pre-miya.com/miyabiz/general/26410.html
-
http://visit.miyazaki.jp/?p=51414
-
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000045593.html
My interests
Weekend Activity, Recruiting, side business, Networking, Expertise Advice
Tools used
Recommendations
-
ニコニコ笑顔の好青年。老若男女、国内外問わず、出会えばきっと彼に好感を抱く。 抜群のコミット力、驚くほどの視野の広さ、キラリと光る仕事のセンス。 きっと彼はこれからも爆発的に成長していく。 あと、妹の友達。
Misato HayasakaConnection from Colleague
リクルーティング / 株式会社ビットキー

- Connections on Wantedly 109
No connections

No connections

No recommendations
