が好き

ファーストキャリアは専門商社や精密機器メーカーにて貿易業務に従事。利害関係者が多い業務の中で、多くの人を巻き込んで仕事を進めることが得意。第一子妊娠期に社会人大学生となり経営学を学び、在学中に育成の分野に深く興味を持つ。一から開拓し研修・ワークショップの開催やファシリテーターとして活動を行う。プライベートは、長男(2013年)と双子女児(2019年)の三児の母。大阪出身。1982年生まれ。

Ambition

In the future

研修・ワークショップでは、人が学びを得る瞬間や人との繋がりが深まる瞬間に携われることが特に嬉しい。今後は、組織の外部からだけでなく、内部からより深く人・組織に関わる仕事をしていきたい。人生の中で特に長い時間を過ごす「職場」の環境に置いて、より良い環境づくりに携わることをしていきたい。 

ビジネス・ブレークスルー大学8 years

経営学部 グローバル経営学科

-

特に興味を持って取り組んだことは「組織変革のファシリテーション」「外国人材の活用」など組織×人の分野。前職で外国人と働く環境の中で"異なる文化・価値観の人々が協働する"という経験からこれらのテーマに興味を持つ。

個人の活動3 years

なし

-

大学在学中、地域の若手育成プロジェクトへの参画を機に“育成”の分野に深く興味を持つ。一から育成分野を学び、スキル向上の為研修・ワークショップを協働・自主開催。多くの分野での実績を意識し、学校、非営利団体、企業、自治体など様々な場で活動。同時にチームづくり実践の為、複数のコミュニティを立ち上げ運営。

青山学院大学 ワークショップデザイナー育成プログラム4 months

社会情報学部

-

コミュニケーションを基盤とした参加体験型活動プログラムの企画・運営、ファシリテーションを学ぶ。ワークショップは、主に会社組織、医療、福祉、教育現場、地域コミュニティ、アートなど様々な分野で活用されている。

株式会社シンクロン3 years

海外営業部・副主任

-

精密機器メーカーで貿易業務全般に携わり、部下の育成や社員向け貿易リテラシー研修を行う。

株式会社エターナル中紡2 years

生産管理

-

アパレル専門商社で生産管理・貿易業務に携わり、受注から中国工場生産、輸入までのプロセスを一貫して管理。



言語

  • Japanese - Native
  • Chinese - Professional

Keep up to date with your connections on the Wantedly People App.