株式会社LITALICO members View more
-
2020年~:LITALICOの新規事業である障害者雇用人材紹介事業の責任者
現在は障害者雇用のコンサルタントとして採用支援を行いながら、
組織設計、採用、育成、営業企画、プロダクト開発、マーケティングまで幅広く担当。
2018年にLITALICOに中途入社。
東日本拠点にて関東・東北・東海エリアの営業、営業戦略の立案、新人スタッフ育成、既存クライアントのCSプランニング、toB向けマーケディング、組織ビジョン企画に従事。
予算連続達成の歴代記録を残しトップセールスを経て、新規西日本拠点の立ち上げに従事。西日本拠点の営業マネージャーとして、採用、育成、営業企画に従事。
新卒で人材系企... -
石川県能美市生まれ、神戸大学法学部卒。
2009年、丸紅株式会社に入社。1年間のブラジル研修生を経てコーヒー豆の輸入営業を担当。
2014年、日本アイ・ビー・エム株式会社入社。ダイバーシティー推進を担当。
2018年、株式会社LITALICO入社。人材開発部で採用担当中。
グローバルで生活の根幹を支える仕事をしたいと思い商社に入社するも、ブラジル帰国後に感じた社会への違和感からキャリアを模索。社会に規定されるのではなく、各自が自分らしい幸せを追求できる社会にしたいと考えていたところ、LITALICOの「障害は人ではなく、社会の側にある」というビジョンに出会い、強く共感。現在に至る。 -
「障害のない社会をつくる」というビジョンを掲げる株式会社LITALICO(りたりこ)で、主に新規事業群の中途採用担当として2018年4月から働いています。
その人が何かを選ぶ瞬間に自分も携わりたくて、「人に関わる」ことを中心に、これまでキャリアを築いてきました。
一生ものの結婚指輪、人生のターニングポイントになるかもしれない転職、そして今は会社に属しながら「社会の側を変える」ための仲間を探しています。
自らの介在価値は個人の可能性を最大限に引き出すことにある。より多くの気付きをきっかけに選択肢を増やし、雇用の最大化を目指します。
*****
プライベートでは2020年夏に第一子を出産し... -
LITALICO人材採用部
2012年にセキュリティ関連のIT企業に新卒入社。主に法人向けセキュリティ商材に関する社外広報やコーポレートマーケティングの領域において、会社概要資料や役員のイベント登壇資料のディレクション、グローバルチームとのブランドマテリアルの管理連携などに従事。2015年、障害者の教育・就労を支援するベンチャー企業に転職。新卒・中途採用、総務、広報など、セールス以外の管理部門業務を役員直下で幅広く担当。
2019年より、LITALICO人材採用部へ。現在は採用全域のWEBマーケティングやコーディネーター業に従事。採用広報としても撮影やライティングも担当。子2人、保育士...
What we do
「障害」とはなにか。
社会生活に大きな困難があるために「障害者」と括られている人がいますが、もし、肢体不自由の方が軽快に移動できるカッコイイ車イスがあったら、「移動する困難」はなくせるのではないか。もし、精神的に不安の強い方でも安心して働ける職場があたりまえにあったら、「働く困難」はなくせるのではないか。社会には多様な人がいます。社会の側に人々の多様な生き方を実現するサービスや技術があれば、障害はなくしていける。
障害は人ではなく、社会の側にある。
そのように考え、働くことに困難のある方向けの就労支援サービス「LITALICOワークス」、学ぶことに困難がある子ども向けのオーダーメイド学習教室「LITALICOジュニア」、IT×ものづくり教室「LITALICOワンダー」を展開してまいりました。さらに2015年には、ネット事業を開始。発達障害ポータルサイト「LITALICO発達ナビ」に加え、働くことに障害のある方の就職情報サイト「LITALICO仕事ナビ」をリリース。さらに、障害や特性がある方の自分らしい人生をサポートするサービスとして「LITALICOライフ」も事業化しました。
◆教育課題: http://litalico.co.jp/vision/education/
◇LITALICOジュニア: http://litalico.co.jp/service/junior/
◇LITALICOワンダー: http://litalico.co.jp/service/wonder/
◇LITALICO発達ナビ: http://litalico.co.jp/service/h-navi/
◆雇用課題: http://litalico.co.jp/vision/employment/
◇LITALICOワークス: http://litalico.co.jp/service/works/
◇LITALICO仕事ナビ: http://litalico.co.jp/service/snavi/
Why we do
「LITALICO」は日本語の利他と利己を組み合わせた造語です。
これは当社の創業から変わらない価値観です。社会の幸せと自身の幸せをつなげる関係性を築くことで、利他と利己の両方を実現する意味が込められています。
すべての「人」の可能性が最大に拡がる社会の仕組みを築く。
そのためには社会のための人でなく、「人」のための社会をつくること。「人」が中心の新しい社会をデザインしていくこと。
私たち自身も「人」を大切に、お互い活かし合う仲間でありたい。事業においても、組織においても常に中心は「人」であるという意思を込めて「人」をシンボルにしたデザインを採用しました。
LITALICOの理念・ビジョン: http://litalico.co.jp/vision/philosophy/
As a new team member
私たち、LITALICO仕事ナビ(https://snabi.jp/)サービスでは、「働くことに障害のある誰もが自分らしく働ける社会をつくる」ために、一緒に働く仲間を募集しています。
①全国の福祉施設を対象としたインサイドセールス(アルバイト)
②お仕事紹介サービスご利用希望のカスタマー様へのインサイドセールス(アルバイト)
【こんな経験が積めます】
・コロナ禍で需要の高まるインサイドセールス(内勤営業)のスキル
・未経験OK!丁寧な研修とフォローで着実なスキルアップと、社員登用も!
【ここがおススメ!】
・副業・兼業希望の方からフルタイム希望まで、自由度高く働けます!
・週4日~/1日6時間~(平日/土日選べます)
・リモートワーク可(在宅勤務)
・髪色、服装、ネイル自由
・ダブルワーク可(当社規定あり)
【入社後のイメージ】
●業務上必要なもの(PC、携帯、モバイルWi-Fi等)はすべてお貸出しします
入社後研修、マニュアルを用意しているため業界未経験の方も安心して働けます!
●職場環境について
配属グループは社員・アルバイト合わせて現在20名弱。
社員とアルバイトの垣根なく仲が良く、また積極的な意見や困りごとの共有も歓迎される雰囲気です。
【こんな方をお待ちしています!】
・営業経験のある方
・コールセンター経験がある方
・人材業界での経験がある方
・電話業務に抵抗感のない方
・人と話すことが好きな方
・社会課題解決に関心がある方
・誰かの役に立ちたいと思っている方
働き方の希望なども事前に伺い、調整させていただくことが可能です!
ご興味をお持ちいただける方は、ぜひフランクにお話をさせてください!
Highlighted stories
/assets/images/32440/original/e2446995-eb76-4a5a-8565-e5a3a24305b9.jpeg?1438331029)